ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2020年03月04日
3.4 ぬくぬくクラブ
みなさん、こんにちは!
ぬくぬくママSUN'Sサークルメンバーのはるちゃんです
今日はあいにくの雨ですね〜☔️
マスク不足の中、花粉症の私は、
雨に少しホッとしてしまいます
さて、今日はかなちゃん&まいこちゃんによる
ぬくぬくクラブでした!

まずは、音楽に合わせて
みんなでカラダを動かします!

今日は小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちも一緒に来てくれていましたよ
私の息子はお兄ちゃん達にベッタリで、ずーっと面倒みてもらっちゃいました

異年齢交流にもなってお互いいい刺激になりますね

手遊びや季節の歌も


たくさんのちょうちょさんも飛んでくれました


いっぱいお手伝いしてくれてありがとう〜





大きなバルーン遊びもしました!
家ではできない遊びに大喜びのこどもたちと大人たち
親子で楽しめるって最高ですね






ここでぬくぬくママSUN'Sより、皆様へ歌のプレゼント。


今、不安な時期だからこそ、私たちのぬくぬくな想いが、みなさんに届きますように。


休憩のあとは、大人になるとなかなかやる機会のないフルーツバスケットで盛り上がりました!!
このわちゃわちゃ感が楽しいっ♪



最後にみんなでエビカニクス
思いっきり踊って、みんな笑顔



ママが笑顔だと、泣くお子さんもいません。
不思議ですね〜!
心って伝わるんですね

みんなで集合写真も、いつものあの曲にのせてパチリ


たくさん遊んだあとは、お腹もペコペコ!
今日のおやつを準備してくれたのは、りさちゃんとゆかりちゃん

今日はおにぎりパーティでした
お兄ちゃん達もお手伝いしてくれました

おにぎりを食べながらママトークに花が咲きました






そして今日は、たくさんのゲストの方が来てくださいました!
まずは高松市議会より杉本勝利議員
香川大学のインターンの学生さん2人と一緒に来てくださいました


瀬戸内海放送より山下記者、ぬくぬくママSUN'Sの活動を取材してくださっています


NPO法人わがことより大美さん、高松市内でのみんなの不安や困りごとを集めてサイトに公開してくださっています
→こちらから

そしてSanukis(サヌキス)さんが、今日も出店してくださいました
さらに、今日の素敵な写真を撮ってくれたのもSanukisさんなんです!
ありがとうございます

たくさんの野菜と果物にワクワク




参加者さんも、ぬくぬくママSUN'Sメンバーも、みんなでお買い物しました




足元悪い中、ご参加ありがとうございました
こんな時期だからこそ、
少しでもみなさんのリフレッシュになっていれば嬉しいです

今日も、ポイントカードにスタンプが4個貯まった方が3人も❤️
いつもたくさん参加してくださりありがとうございます!



それでは、参加者さんの感想です
・楽しく、歌やおどり、絵本など、一人ではできないことができました。
・みんなで踊ったり楽しかった。
・楽しい遊びがたくさんできてよかった!
・たくさん動いてたくさん笑って、とても楽しかったです!
・引きこもりでウツウツしていたので、身体を動かして、リフレッシュになりました。
・子供と一緒に楽しみました。
・子供とたくさん遊べて楽しかったです。
・どこに行っても寂しいこの時期ですが、たくさんの人に会えて、なんだかとても元気になりました。
・一緒に体を動かせたこと。
・3歳のお兄ちゃんも楽しめるプログラムがいっぱいで良かったです!
・2歳の子供が、楽しそうに体を動かせて良かったです。
・コロナの影響で、遊べる所がなくなってしまったので、楽しかったです。
・こんな社会情勢の中で開いてくれてありがたいです。布を使った遊びが楽しかったです。
・一人ではなかなか体を動かすことも散歩ぐらいしかなかったので、気分転換になりました。楽しかったです。ありがとうございました
ぬくぬくママSUN'Sへのあたたかいメッセージもいただきました♪
・いつもありがとうございます。
・今日は開催してくれてありがとうございます。またこれからもよろしくお願いします。
・楽しく参加できました。
・色々なイベントが中止になるなか、開催してくださって嬉しかったです。
・楽しかったです。コロナにまけるな!!
・いつも笑顔をありがとうございます!
・引きこもりでつかれぎみだったので、リフレッシュできました。
・コロナに負けず、イベント開催してください。
ぬくぬくママSUN'Sサークルメンバーのはるちゃんです

今日はあいにくの雨ですね〜☔️
マスク不足の中、花粉症の私は、
雨に少しホッとしてしまいます

さて、今日はかなちゃん&まいこちゃんによる
ぬくぬくクラブでした!

まずは、音楽に合わせて
みんなでカラダを動かします!

今日は小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちも一緒に来てくれていましたよ

私の息子はお兄ちゃん達にベッタリで、ずーっと面倒みてもらっちゃいました


異年齢交流にもなってお互いいい刺激になりますね


手遊びや季節の歌も



たくさんのちょうちょさんも飛んでくれました



いっぱいお手伝いしてくれてありがとう〜






大きなバルーン遊びもしました!
家ではできない遊びに大喜びのこどもたちと大人たち

親子で楽しめるって最高ですね







ここでぬくぬくママSUN'Sより、皆様へ歌のプレゼント。


今、不安な時期だからこそ、私たちのぬくぬくな想いが、みなさんに届きますように。


休憩のあとは、大人になるとなかなかやる機会のないフルーツバスケットで盛り上がりました!!
このわちゃわちゃ感が楽しいっ♪



最後にみんなでエビカニクス

思いっきり踊って、みんな笑顔




ママが笑顔だと、泣くお子さんもいません。
不思議ですね〜!
心って伝わるんですね


みんなで集合写真も、いつものあの曲にのせてパチリ



たくさん遊んだあとは、お腹もペコペコ!
今日のおやつを準備してくれたのは、りさちゃんとゆかりちゃん


今日はおにぎりパーティでした

お兄ちゃん達もお手伝いしてくれました


おにぎりを食べながらママトークに花が咲きました







そして今日は、たくさんのゲストの方が来てくださいました!
まずは高松市議会より杉本勝利議員
香川大学のインターンの学生さん2人と一緒に来てくださいました



瀬戸内海放送より山下記者、ぬくぬくママSUN'Sの活動を取材してくださっています



NPO法人わがことより大美さん、高松市内でのみんなの不安や困りごとを集めてサイトに公開してくださっています


そしてSanukis(サヌキス)さんが、今日も出店してくださいました

さらに、今日の素敵な写真を撮ってくれたのもSanukisさんなんです!
ありがとうございます


たくさんの野菜と果物にワクワク





参加者さんも、ぬくぬくママSUN'Sメンバーも、みんなでお買い物しました





足元悪い中、ご参加ありがとうございました

こんな時期だからこそ、
少しでもみなさんのリフレッシュになっていれば嬉しいです


今日も、ポイントカードにスタンプが4個貯まった方が3人も❤️
いつもたくさん参加してくださりありがとうございます!



それでは、参加者さんの感想です

・楽しく、歌やおどり、絵本など、一人ではできないことができました。
・みんなで踊ったり楽しかった。
・楽しい遊びがたくさんできてよかった!
・たくさん動いてたくさん笑って、とても楽しかったです!
・引きこもりでウツウツしていたので、身体を動かして、リフレッシュになりました。
・子供と一緒に楽しみました。
・子供とたくさん遊べて楽しかったです。
・どこに行っても寂しいこの時期ですが、たくさんの人に会えて、なんだかとても元気になりました。
・一緒に体を動かせたこと。
・3歳のお兄ちゃんも楽しめるプログラムがいっぱいで良かったです!
・2歳の子供が、楽しそうに体を動かせて良かったです。
・コロナの影響で、遊べる所がなくなってしまったので、楽しかったです。
・こんな社会情勢の中で開いてくれてありがたいです。布を使った遊びが楽しかったです。
・一人ではなかなか体を動かすことも散歩ぐらいしかなかったので、気分転換になりました。楽しかったです。ありがとうございました
ぬくぬくママSUN'Sへのあたたかいメッセージもいただきました♪
・いつもありがとうございます。
・今日は開催してくれてありがとうございます。またこれからもよろしくお願いします。
・楽しく参加できました。
・色々なイベントが中止になるなか、開催してくださって嬉しかったです。
・楽しかったです。コロナにまけるな!!
・いつも笑顔をありがとうございます!
・引きこもりでつかれぎみだったので、リフレッシュできました。
・コロナに負けず、イベント開催してください。
Posted by ぬくぬくママSUN'S at 17:22│Comments(0)
│イベントの報告