プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › 活動報告 › 2.19研修会~LGBT講演~
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

2020年02月19日

2.19研修会~LGBT講演~

皆さん、こんにちはハートぬくぬくママSUN'S事務局あんこちゃんですピカピカ久しぶりにブログを書くので、なんだかドキドキしています(笑)

乳幼児を抱っこにおんぶで活動してきた、ぬくぬくママSUN'Sハート下の子も4月からは幼稚園入園で、時の流れをひしひしと感じていますスマイル

そんな、ぬくぬくママSUN'Sが定期的に実施している全体研修えんぴついつもは団体のメンバーだけで行うのですが、本日は特別バージョン!!

香川県内を中心に、教育現場などでの講演活動をおこなっている「あしたプロジェクト」より、福井瑞穂さんを講師にお招きし、LGBT講演会を開催しました


貴重な機会ということで、ぬくぬくママSUN'SのメンバーやOG以外にも、地域で素敵な活動をされている方々がご参加くださいましたピカピカ

まなびやももさん

なおみんさん

うけぽんさん

きむらさん


皆さんは「LGBT」という言葉、聞いたことありますか?

最近では、授業として扱われたり、福井さんのような講師の方が来て講演をしてくれたりと、学校現場でも認識や様々な取り組みが広まっています。漫画やドラマの題材としても取り上げられたりと、現代社会に浸透しつつある言葉です。


私自身も、いろいろな場で言葉を耳にすることはありました。しかし、実際に当事者の方のお話を聞く機会は初めてだったので、学び、考えさせられることが多く、胸がいっぱいになりながら、今このブログを書いています。


まず、LGBTの歴史や、世界各国の現状を、事実として知れたこと。
言葉の表面だけを知ったつもりになっていた私は、自分自身の認識を深める機会になりました。


そして、福井さんのライフヒストリーの中で、「世間の当たり前」に合わせて頑張るけれどその度に体も心も苦しかったという実体験を聴けたこと。
私が福井さんの苦しみを完全に理解できるわけではないけれど、こうしてお話をうかがえたことで「苦しさ」や「困った」が日常のどこにでも存在しうると気付けました。




そして、講演のあとは少人数のグループに分かれて意見交換ピカピカ

講演やVTRの内容も参考にしながら、ひとりひとりが思いを言い合いながら「自分らしく生きられる社会にするために」どんなことができるか、「自分の子どもが〇〇だったら」どんな関わりができるか、などを話し合いました。


自分の思いを安心して話せる場だからこそ、本音や葛藤や迷いの声も聴かれました。「難しいね・・・」と話が止まる場面もありました。

でも、正解はなくて。こうして話し合いながら、小さなヒントをたくさん心にストックしていくのが大事な作業だなと感じました。



私が今回の研修を通して、一番心に残っているのは『その時その人が何に悩んでいる?何に困っている?を聴くことが大事』という言葉です。

我が子を含め他者との関わりの中で、決めつけたり分かったつもりになったりせず、目の前にいる人の【いま】に立ち止まるという姿勢を、大切に生きていきたいなと感じました。



研修会のあとは、お弁当を食べながらの交流タイムおにぎり

素晴らしい思いを持って活動されている、八百屋sanukisさんの特設お野菜販売あり


意見交換で話しきれなかった思いも溢れ
とても充実した時間になりましたメロメロ



今日の研修を通して、メンバーひとりひとりが感じたこと・抱いた思いを胸に、また今後のぬくぬくママSUN'S活動に生かしていきたいと思っていますハート


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
ブログお引越ししました
3.30 ぬくぬくピクニック
2.13うけぽんごはんの会
2.5 ぬくぬくおっぱいデー
1.30 0歳から聞いておきたい こどもごはん
12.6メンバー研修
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 ブログお引越ししました (2020-06-05 09:52)
 3.30 ぬくぬくピクニック (2020-03-30 17:25)
 2.13うけぽんごはんの会 (2020-02-13 15:20)
 2.5 ぬくぬくおっぱいデー (2020-02-05 15:41)
 1.30 0歳から聞いておきたい こどもごはん (2020-01-30 15:57)
 12.6メンバー研修 (2019-12-06 16:20)

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 16:00│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2.19研修会~LGBT講演~
    コメント(0)