プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › 2016年09月27日
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年09月27日

9.27 あい介護サービス*こくぶんじ

こんにちは
ブログ初投稿!!ぬくぬくママSUN'S新メンバーのみどりちゃんです

先週は台風の影響で被害が出た地域が多かったですねみなさんの住んでいるところは大丈夫でしたか?
今日は久しぶりに晴れて、汗をかく日となりましたまた明日からは、すっきりしない天気が続くようですよ

そんなモヤッとした天気になんか負けず、今日は月に一度のお楽しみ「あい介護サービス    学び舎こくぶんじ」さんとの交流会
今回は参加者親子もお誘いして、癒し担当の5ヶ月ベビー~3歳のチビッ子部隊と共に行ってきましたよ




まずは、準備運動*頭の体操を兼ねて、「とんとんとんとん髭じいさん」の手遊びと、「トンボ」の歌に合わせてグーチョキパー体操をしました


だんだんと難易度が高くなるグーチョキパーに、「うわ~難しー」とみんな大興奮!!

それから、キッズたちの大好きなバルーンと小さなボールが登場し、おじいちゃん*おばあちゃん*キッズたちみんなで心を1つに遊びました。


「わ~」「それー」という掛け声で、ふわっと膨らむバルーンから吹く風に、ベビーも心地良さそう

他にも、再び「トンボ」の歌が登場し大玉回しゲームで自己紹介をしたり、鬼倒しボーリングや玉入れをし、たくさんふれあいました。



優しい眼差しと「かわいいね~」「上手だねぇ」などと、あたたかい言葉をかけてもらい、キッズたちはニッコニコ!!


キッズたちからは、たくさんの元気と笑顔を御返ししました
来月も元気な姿に会い、ほっこりした時間が過ごせますように

さてさて、来週からは10月です
10月初めのイベントは、5日(水)「ぬくぬくおっぱいデー」です。助産師さんからおっぱいのお話を聞くことができ、母乳育児で悩んでいるママ、そしてこれからママになる妊婦さんには聞いていただきたいオススメのイベントです
また、母子の特権である授乳写真の撮影もでき、母子にとって思い出に残る日になりますよ
まだ、若干空きがあります!
おやつには、おいしい手作りのお団子をご用意しますよ~ハートたくさんの ぬくぬくなママ&ベビーと出会えるのを心よりお待ちしています



ぬくぬくおっぱいデー
助産師さんによるおっぱいのお話・参加者からの質問コーナー
ゆったりとした音楽に身を委ね、みんなで一斉授乳してみましょう。
将来子供にプレゼントする「授乳写真」を撮りましょう。
こんな方におすすめ☆
・母乳育児中の方、妊婦さん
・母乳育児、卒乳などでお悩みの方
・最初の子ではうまくいかなかったけれど、次の子どもでは母乳育児したいと思っている方
・現在ミルク中心になっているけれど、お子さんと、愛情を確かめあえる時間を過ごしたい方

日時    10月5日(水)10時~11時50分
場所    スペースM(〒761-8084高松市一宮町388-1)
対象    母子、妊婦さん(女性限定) 
参加費   1000円、おやつつき
持ち物   カメラ(カメラ付き携帯・スマホでもOK) 
講師    加藤淑美さん  (助産師)



予約お問い合わせは・・・
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名(日付)
②母名前
③子名前 年齢月齢
④ケータイ番号
を記入し、上記アドレスまでメールしてください。
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします

その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、Facebookメッセージなど)

  

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 14:57Comments(0)活動報告