プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › 2017年12月14日
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年12月14日

12/14 うけぽんごはんの会

冷た~い風が吹く寒~~~い日が続いてますが、みなさん お元気ですか? 冬生まれだけど、寒いのが苦手な ぬくぬくママSUN'S*みどりちゃんです

去年の今頃は出産前ということで、何でもかんでも早めにしとこう!!と、計画的に大掃除や年賀状作りができてたのに、、、今年は全然進まな~い
気持ちばかりが焦ってます小さい子がいると、なかなか思うようにはいきませんね
ま、こんな年もあるか…と半分諦めている今日このごろです



さて今日は、大人気講座!!
うけぽんごはんの会でした
講師は、優しい笑顔の3児のママうけぽん こと、請川宏子さんです

今日も末っ子の娘さんが一緒に来てくれました

毎月、旬の野菜(食材)を使ったメニューを提案してくれて、誰でも簡単に作ることができちゃうんです!!


今日は、ママSUN'Sの農園で採れた大根も使いましたよ~

ぬくぬくママSUN'Sからは、みっちゃん&私 みどりちゃんがお手伝いに行きました

最初に季節の手遊び&自己紹介をして、みんなの気持ちがほっこりしたところで、、、


調理室に移動し、いざ調理開始








今日は、ねんねの赤ちゃんから3歳までのキッズが参加してくれて、ママが調理中は和室でみっちゃんと楽しく過ごしました


時々、ママの様子が気になったり、いい匂いに誘われて覗いてみたり~

ママのそばで調理の応援をしてくれる可愛いキッズも






途中、調味料の味見をしたり、料理の味をみんなで確かめながら







土鍋ごはんやお出汁のいい匂いがしてきて、あっという間に完成でーす

本日のメニューは、
大根菜の混ぜごはん
根菜たっぷりけんちん汁
ふろふき大根~ゆず味噌
水菜のごま和え
昆布と煮干しの佃煮(出汁をとったもので)


みんなで「いただきまーす









子供たちもパクパクもぐもぐ
温かいごはんで、お腹も心もぬくぬくになりました


それでは、今日の感想を紹介しまーす
 ● 2歳の子どももモリモリご飯を食べていて、出汁をとったりするのは一手間いるけど、やっぱり大切なことだなと感じた。食の大切さを改めて実感する。

 ● あらためて体が喜ぶものを作れたらよいなと考え直す機会になった。

 ● お野菜の栄養のある所を全て使って料理をしてて、簡単なレシピなのにおいしくて栄養もバツグンで、普段あまりご飯を食べない息子ですが今日はもりもり食べてて嬉しかったです。家でもやってみます。 うけぽんさんから離乳食のことも聞けてとても参考になりました。

 ● あたりまえのように様々な調味料を使っていましたが、そんな風にしなくても十分おいしいご飯が作れることがわかりました。また家で必ず作ります♡ 子供のためにおいしいご飯作れるようにがんばろうという気になりました。

 ● 野菜でおなかがいっぱいになる幸せを感じました♡家でもやってみよう!と思うワザや考え方を学べました。 見守り保育のおかげで親子共々のびのびリフレッシュタイムが過ごせました(^^)

 ● 大根の葉っぱの活用方がよかったです。とても美味しかったです(^^)けんちん汁、子どももよく食べてました。食材の豆知識もたくさん聞けて勉強になりました。

 ● 簡単に作れるレシピを教えてもらえてよかったです♡佃煮おいしかったです♡

 ● だしの取り方やおいしい野菜の使い方などが知れてよかったです。前回参加した時も思ったのですが体によい食材や調味料にも興味がさらにわき、家でも使ってみたいです。

 ● 子どもを見てくれていて助かりました。思ったより簡単にできて、おいしかったです。家でも行ってみようと思います。


そして今日、スタンプカードのスタンプが5個たまった方に、オリジナルステッカーをプレゼント


みなさん、ご参加ありがとうございました



最後にイチオシイベントのお知らせです
来週20日(水)は、今日と同じ場所の2階「池西農村環境改善センター(高松市香南町池内522-1)」で、
ママのための手作りCafe講座「りーたんのデコパージュ」
があります

お手伝いメンバーや、参加ママが交代で子守りをしますので、集中してオリジナルの作品が作れてオススメです
残りわずかですが空きがありますので、ご予約お待ちしております

〇イベントの問い合わせ・予約、キャンセル〇

nukunukumamasuns@yahoo.co.jp

①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールを送信ください。


※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
※24時間以内に返信がない場合は、送信できていない可能性があります。
受信設定を確認後、再度送っていただけたらと思います。
※その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、facebookメッセージ、Instagramダイレクトメッセージなど)




〈受け付け中〉
12/20手作りカフェ(デコパージュ)
1/10 ベビーダンス体験会
1/17 ぬくぬくクラブ

〈キャンセル待ち〉
1/18 うけぽんご飯の会
1/24 さをり織カフェ


※2017/12/14 15:00時点での情報です。予約状況はその都度変動しますので、ご了承の上参考にしてください。  

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 15:30Comments(0)イベントの報告