プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › 2020年03月13日
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年03月13日

3.13うけぽんごはんの会

みなさん、こんにちはニコニコ
息子が4月から幼稚園に入園するので今回が子連れでの最後のお手伝いの、ぬくぬくママSUN'Sサークルメンバーのはるちゃんですオドロキ


今日は私の大好きな講座ハートレストラン
うけぽん ごはんの会 in 池西農村環境改善センター」でした〜おにぎり



自然育児を実践されている、うけぽんこと請川宏子さんを講師にお迎えし、旬の食材を使った、心と身体が喜ぶごはんを教えていただきましたピカピカ



ぬくぬくママSUN'Sからは、かずはちゃんとはるがお手伝いとして参加しましたピカピカ

今日はなんと、ケーブルテレビの方も取材に来てくれていましたスマイル



はじめは円になっておうたを歌いました♪



メニュー表を見ながら、今日の材料や作り方を確認バインダー



それではみんなで調理スタート!!



今日も旬の野菜たちがいきいき!



今日はみんなで生の人参を試食(つまみ食い?笑)したのですが、甘くて美味しい!
お子さんももっと!と手が伸びるほどでしたメロメロ



うけぽんこだわりの調味料たち!
何回参加しても勉強になりますピース




大好きなママの調理中、おんぶの気持ちよさに抗えなかったお子さんもハート



ママと離れて遊べるお子さんは和室でクルマ




土鍋ごはんの火加減や、調理のポイントを丁寧に教えてくださるので、お家ですぐに実践できそう!



今日は葉ゴボウやワケギのような、ちょっと食べにくそう?と思う野菜から、新玉ねぎや人参などいつもお家にいるレギュラー野菜まで、色んな調理法、食べ方を教えてもらいました〜ハート






離乳食中のお子さんの分は、途中で取り分けもするので、おうちで取り分けの参考にもなりますよニコニコ



完~成~ピカピカ


今日のお品書き
●7分付き十穀米土鍋ごはん
●葉ゴボウの煮物
●ワケギの酢味噌和え
●出汁がらで佃煮
●新玉ねぎ、ワカメ、豆腐、青菜のお味噌汁

いただきま~すハート



子ども達もたくさん食べてくれました〜メロメロ





今日、ご参加くださった皆さんの感想ですプレゼント
・うけぽんご飯の会ははじめての参加だったのですが、おいしいご飯にびっくりしました。中でも葉ごぼうは娘も気に入ったみたいで家でも作ってあげようと思います。
・ご飯がおいしかった。作り方がわかったので家でも試したい。
・ご飯とってもおいしかったです。子供もパクパク食べていました。いろいろな作り方、食材のポイントが聞けたのもよかったです。もっと聞きたかったです。
・旬の野菜を無理なく美味しく調理して食べれて大満足です。
・おだしがシンプルなものだけなのにとてもおいしかったです。子供もいつもよりパクパク食べてくれました。
・今まで食べられないと思っていたわけぎの酢味噌あえがおいしかった。今度家でも作ってみたいです葉ごぼうも普通に炊く以外の調理法しか知らなかったので卵とじやってみたい。
・今日は葉ごぼうや酢味噌など普段使わない食材やお料理を味わえてよかったです。子が離れられず食べただけになってしまったのが申し訳ないと思いながら、おいしくいただきました。
・少しずつポイントを押さえてアドバイスをもらいながら作れてよかったです。
・ご飯とてもおいしかったです。また行きたいです。


ぬくぬくママSUN'Sへ嬉しいメッセージもいただきました
・いつもイベント楽しませてもらっています。色んなイベントが中止になって鬱々してましたが、久しぶりのイベント楽しめました。
・いつも楽しいイベントをありがとうございます。
・色々と大変な時期にイベントを開催していただいてありがとうございます。応援しています。
・これからも楽しみにしています。
・この時期でもイベントを開催してくれてありがとうございます。


旬の野菜をたくさん食べて、免疫力を上げて、元気に過ごせるヒントになれば嬉しいですハート

イベントや講座でまたお会いできる日を楽しみにしていますピカピカ  

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 16:26Comments(0)イベントの報告