プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › イベントの報告 › 9.6 噛む嚙むトータルケア
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

2017年09月06日

9.6 噛む嚙むトータルケア

みなさん、こんにちはニコニコ
ぬくぬくママSUN’Sのしおりちゃんです!

今日はあいにくの曇り空で少しムシムシしましたが、最近は朝夕と涼しくなってすっかり秋めいてきましたね紅葉

秋といえばサンマピカピカ
今年もすでに何回か食卓にあがっていますが、今年は不漁で少しお値段が高くなっているのが残念です泣き

ですが、秋はお芋やフルーツやおいしいものがいっぱい出てくる時期なのでもう少し涼しくなったら
今年はおいしいものを持って息子とピクニックしたいと思います♪

さてさて、そんな食欲の秋を迎えるこの時期にぴったりのイベント!
本日は嚙む嚙むトータルケアでした♡

大阪からはるばるいつも来てくださるのは歯科衛生士で小児食生活アドバイザーの三木絵梨香先生チェリー
9.6 噛む嚙むトータルケア

何回お話を聞いてもその時に自分の心に残るフレーズがその時々に違っていてママとしても歯科衛生士としてもいつもお話を聞くのをとても楽しみにしています♪

最初はあやちゃんの歌にのせてみんなの大好きなアンパンマンの手遊びでママと一緒にリラックススマイル
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア

みんなにっこりになったところでいよいよ、絵梨香先生のお話がスタートです!
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア

ぬくぬくママSUN’Sの講演会はゆったりとしたスペースでママとお子さん一緒に参加していただけますハート
おむつ替えや授乳もその場で大丈夫!もし、泣いてしまってもおもちゃで遊んだり、ママが抱っこしながらやメンバーも一緒に見守りながらお話が聞けますピカピカ
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア

知りたい学びたいことがあってもなかなか子連れではいけないことも多いのでこういった親子で一緒に過ごしながら学べる場は嬉しいですよね♡
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア

お話の中では毎日の食事やおやつ、元気な体を作るポイントなど気になるけど知らなかったことがたくさん盛り込まれていますアップ
食べたものから命と体は作られるニコニコ
毎日、頑張って食事の準備をするママが楽に♪
そして、家族で同じものを一緒に笑顔で食べられるお米とお味噌汁は最高のごちそうですねハート

絵梨香先生、今日も素敵なお話をありがとうございましたピカピカ

最後はみんなで記念撮影カメラ
9.6 噛む嚙むトータルケア


子どもたちも上手に最後までお話が聞けて良かったです♪

そして、今日のおやつは「じゃがいものお味噌汁」ですピカピカ
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
かつおぶしからとった出汁はこんなにきれいな黄金色!
出汁というと手間がかかりそうというイメージですが実はとっても簡単ですアップ

はじまりの農園で作ったじゃがいもを使っておいしいお味噌汁をつくったくれたのはかずはちゃん、みゆきちゃん、あんこちゃんです!
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア

みんなとっても美味しそうにお味噌汁を飲んでくれました!
出がらしのかつお節もキッズには大人気ですアップ
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア

おやつタイムと並行して各テーブルを回っていただき、質問タイムマイク
講演で聞けなかったことや気になるお口や歯磨きのことなどそれぞれの親子に合わせて丁寧に答えてくださいましたメロメロ
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア

真っ白なキャンパスに絵を描くように乳幼児期の味覚はたくさんのものを吸収し、彩られていきますピカピカ
大好きなママの味がその子にとって最高の味になるように今日からまたおにぎりとお味噌汁を頑張りすぎず、愛情をこめて作りたいと思いますハート

また、スタンプカードが10個貯まった寺本めぐみさん、雄大くん親子ですメロメロ
9.6 噛む嚙むトータルケア
いつも穏やか♡でも踊りたくてうずうずしてるというよさこいダンサーのめぐみさんと癒しの笑顔を見せてくれる雄大くんピカピカ
いつもご参加ありがとうございます♪

ステッカーをゲットした参加者さんもいました♡
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア

前期のスタンプカードは9月いっぱいで終了してしまうのであともう少しの方はぜひ、次のイベントでお待ちしていますニコニコ

それでは参加者のみなさんの感想をご紹介しますニコニコ

○こういうイベントに参加するのは初めてだったので、これからの食事や歯みがきに役立てていこうと思います。ありがとうございます。
○食の大切さを改めて知ることができました。腸が大切というのが印象的でした。
○食育について興味があったので今回講演に参加できて勉強になりました。
○ゆっくりごはんを食べるように気をつけたい。今食べている内容や食べ方が今後の生活につながっていくことがわかった。
○他のママさんとも話せる時間があってよかった。
○話のテンポがよく、無理なくきけてよかったです。
○悩んでる事が聞けてよかったです。
○同じ事で悩んでる人が多いことがわかった。
○おやつや歯みがきのことが分からなかったので、勉強になりました。
○知らなかったことが多く、とにかく勉強になりました。何気なく自分が食べていたり、子どもに与えたりしていたものが、あまりよくなかったこと を知り、ゾッとしましたが、早めに知れてよかったです。 
○離乳食について聞けたのでよかった。テーブルを回って質問を聞いてくれてよかった。
○子どもの食事で気をつけなきゃいけないことがよくわかった。
○離乳食を進めていて不安になっていたことについて、アドバイスをもらえてよかったです。
○先生のお話がわかりやすかった。途中の歌が楽しくて、子どもも一緒に歌えた。
○お米が大切なことがわかりました。ごはんがんばります。
○栄養のことや食事の大切さを分かりやすく話して下さってよかった。
○ためになりました。
○いろんな種類の食材を使って、食事を作ろうと頑張っていたが、同じものでも、旬のものを美味しく食べることが大切だと分かった。
○お米の大切さなどこれから子どもに食べさせるご飯やおやつについて知れてよかったです。
 先生にも子どものご飯の取り分けの味付けについてなどを聞けてやってみようと思いました。
○2回目でしたが、とても勉強になりました。聞きたいことが聞けてよかったです。
○知らなかったことを多く知れてよかった!食べ物や飲み物は一生必要なものなので、自分も子どもも気をつけようと思った。
○あらためて、食事について考えさせられました。子どもだけでなく、自分の食事についても見直してみようと思いました。
○子連れでなかなかこういった講演は聞けないので、とても良かったです。
○参加するのが3回目ですが、その時その時で聞きたいことが変わってくるので、今回も詳しく話を聞けて良かったです!
○季節の物を食べさせること、食事は楽しくするものということがよく分かった。
○テーブルに回って質問タイムをしてもらって、実際聞けて良かったです。

ぬくぬくママSUN'Sへのメッセージがあればお願いします!

○また違うイベントにも参加します♡
○お味噌汁美味しかったです。
○今日はとっても勉強になりました。
○いつも楽しみで育児頑張れてます。ありがとうございます。
○いつも楽しいイベントをありがとうございます!これからも親子で楽しみながら参加したいです。
○いつもありがとうございます。
○いつもありがとうございます。じゃがいものお味噌汁が美味しかったです。子どもも美味しく頂きました。


そして、今日はイベントの後に9月生まれのメンバー、あきちゃんとママSUN’Sキッズのれんじくんの誕生日のお祝いをみんなでしましたアップ
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア
9.6 噛む嚙むトータルケア

いつもキラキラ笑顔が素敵なあきちゃんといつもニコニコ優しいみんなのお兄ちゃんのれんじくんメロメロ
サングラスがとっても似合ってる~♪
素敵な誕生日を過ごしてねプレゼント

今日もたくさんのご参加ありがとうございました♪


最後に今後のイベント予約状況です!
イベント詳細は、こちらより


【受付中】
9/20 ベビーダンス体験会
10月イベント全て

【キャンセル待ち】
9/14 うけぽんご飯の会
9/28 よちよちクラブ

※2017/9/6 16:00時点での情報です。予約状況はその都度変動しますので、ご了承の上参考にしてください。

〇イベントの問い合わせ・予約、キャンセル〇
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールしてください!

※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、facebookメッセージなど)

みなさんのご参加お待ちしておりますパーピカピカ



同じカテゴリー(イベントの報告)の記事画像
3.30 ぬくぬくピクニック
3.13うけぽんごはんの会
3.4 ぬくぬくクラブ
2.7  ぬくぬくウィンターコンサート なでしこ香川
1.28  ぬくぬくウィンターコンサート 田村文化センター
1.15ぬくぬくベビーダンス
同じカテゴリー(イベントの報告)の記事
 3.30 ぬくぬくピクニック (2020-03-30 17:25)
 3.13うけぽんごはんの会 (2020-03-13 16:26)
 3.4 ぬくぬくクラブ (2020-03-04 17:22)
 2.7 ぬくぬくウィンターコンサート なでしこ香川 (2020-02-07 15:49)
 1.28 ぬくぬくウィンターコンサート 田村文化センター (2020-01-28 16:06)
 1.15ぬくぬくベビーダンス (2020-01-15 15:06)

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 16:32│Comments(0)イベントの報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9.6 噛む嚙むトータルケア
    コメント(0)