ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2018年11月07日
ベビーダンス体験会
こんにちは!ぬくぬくママSUN'Sメンバーのあきちんです
朝夕冷えますが、日中は外に出やすい季節ですね
私は近所のたった1㎞ほどの散歩コースを2歳の息子とは1時間以上かけて歩いています
どんぐりや葉っぱを見つける度にいちいち拾い、飛行機の音が聞こえたら去るまで眺め、何でもかんでも「これなあに?」と質問して・・・
でも、こんなゆったりした時間も今だけなんでしょうねえ・・・
さて、今日は
ベビーダンス体験会
でした
スポーツの秋!とは言え、普段なかなか小さい子連れだと運動する機会のないママも多いことでしょう!
そんなママのリフレッシュにもなり、身体も心も何だかスッキリしちゃうベビーダンス
講師の先生は、ぬくぬくママSUN'Sでもお馴染みのよっちゃん先生こと
徳田 昌志子先生

日本ベビーダンス協会 認定 ベビーダンス インストラクタ-をされています。
よっちゃんのベビーダンス、ブログはこちら☆
普段はNPO法人 子育てネットひまわりさん
でスタッフもされているので、是非遊びに行ってみて下さいね~!
ひまわりさんサイトはこちら☆
まずは、ゆうこりんと私でふれあい遊び


ゆうこりんの歌に合わせてママとお子さんのふれあいタイム



次は、ストレッチをしてママの体をほぐします。
普段伸ばさないところもしっかり伸ばしていきますよ!



抱っこ紐を正しい位置に装着して準備OK!
先生が抱っこ紐の付け方も見てくれます


正しい位置でつけると、ぐんと楽に抱っこできるようになりますよね



まずは簡単なステップ〜♪


先生の真似をして踊ります~♪
意外とすぐにできてママたちも自然と笑顔に



始まる前はグズっていた赤ちゃんも
ママのステップに揺られてスヤスヤ



最後は、習得したステップを取り入れたダンスをみんなで1曲完成させます!
今日は、GReeeeNの「キセキ」





終わった後も筋肉痛にならないよう、しっかりとストレッチ!

ほどよく汗をかいた後は、かずはちゃん、あかねちゃんお手製のフルーツいっぱいデトックスウォーター






動いた後はママもベビーもしっかり水分補給
りんごやキウイを一緒に食べてくれていたお子さんもたくさんいました

みんなで楽しくおしゃべり、交流タイム





今日は、チャリティサンタ香川支部の香川大学の学生さんがちらしを持って宣伝に訪ねてくれました


子どもたちに夢を届けるために、サンタさんになってお家にやって来てくれるんだそうです
子どもたちもサンタさんからプレゼントをもらえたらうれしいですよね
ママ友同士やお家でのクリスマスパーティーにチャリティサンタに来てもらうのはいかがですか?
個人宅(一家庭)申し込みフォームはこちら
二家庭以上の集まりにサンタを呼ぶ場合はこちら
詳しいお問い合わせは
香川支部代表:菅谷美奈海
メール:kagawa@mom.charity-santa.com
電話番号:090-4333-3950
となっています
そして今日も無料子供服を持って帰っていただけました~

それでは、今日の参加者の皆さんからの感想です↓
・すごく楽しかった。
・とても久しぶりの運動で気持ちよかったです。
・いい運動になって楽しかったです
・毎回楽しく参加させてもらっています。
・ベビーダンスをする前に流れてた音楽がヒーリングっぽくてよかったです。しばらくヒーリング音楽にふれてなかったなと思ったので、家で久しぶりに聞いてみようかと思いました。ベビーダンスはじんわり汗ばんだので、ちょうどいい運動ができました。
・なかなか体を動かすことがないので、しっかり今日も動くことができてよかったです。また参加したいです。
・ベビーダンスの前の歌あそびもごきげんでした。ベビーダンス中もぐっすりねてくれてリフレッシュできました。
・ベビーヨガ、ベビーマッサージに参加しましたが、参加してこどもの人見知りが改善されつつあります。歌の時間が特に楽しいみたいです。
・ダンス難しかったけど楽しかったです。
・キセキ、好きな曲でよかったです!!
・楽しかったです。
・かんたんなステップで楽しく出来ました。汗もでていい運動になりました。なんの曲にでも合わせて踊れるのがGood♡
・とてもアットホームで良かった。季節の歌をピアノでうたえたのも楽しかった。
・汗だくになりました。楽しかったです。
・リフレッシュできて楽しくダンスできました。
ぬくぬくママSUN'Sへのメッセージもいただきました
いつもありがとうございます
・また参加したいです。
・スタッフの方がいつも気配りしてくださって気軽に来れます。
・いつもありがとうございます♡
・いつもたのしいイベントありがとうございます。残り少しの育休期間、たのしく参加させて頂きたいと思います。
・これからも色んなイベント楽しみにしています。
・今後も楽しみにしてます!
・ブログも楽しみにしてます!マルシェ行きます♡
・楽しませてもらいました!また参加します。これからも色々なイベント期待してまーす。
・とても楽しく参加させてもらっています。これからもよろしくおねがいします♡
・上の子も一緒にできるイベントに参加したいな。
今日はお越しいただき、ありがとうございました。

さて、明後日9日(金)はいよいよ
「ぬくぬくマルシェ♡えぶりわん」
地域のみなさんと共に様々な方に楽しんでいただける楽しいイベントです
赤ちゃん連れのママも、子どもも大人も楽しめるバラエティ豊かな出展者が大集合!
乳幼児子育て中にうれしい専門家による相談コーナー、子どもと一緒に楽しめるブース、ここでしか手に入らない手作り品販売など、盛りだくさん
高松の地域の様々な団体の活動展示も見ごたえあり!
皆さんのご参加、お待ちしてま~す




日時 11月9日(金) 11時~14時
場所 市民交流プラザ IKODE瓦町 アート ステーション多目的スタジオ (瓦町FLAG8階)
対象 乳幼児子育て中の方、妊婦さん、その他 どなたでもOK
参加費 無料
※ご予約不要、登録費不要
お問い合わせ
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp まで。

朝夕冷えますが、日中は外に出やすい季節ですね

私は近所のたった1㎞ほどの散歩コースを2歳の息子とは1時間以上かけて歩いています

どんぐりや葉っぱを見つける度にいちいち拾い、飛行機の音が聞こえたら去るまで眺め、何でもかんでも「これなあに?」と質問して・・・

でも、こんなゆったりした時間も今だけなんでしょうねえ・・・

さて、今日は

ベビーダンス体験会
でした

スポーツの秋!とは言え、普段なかなか小さい子連れだと運動する機会のないママも多いことでしょう!
そんなママのリフレッシュにもなり、身体も心も何だかスッキリしちゃうベビーダンス

講師の先生は、ぬくぬくママSUN'Sでもお馴染みのよっちゃん先生こと
徳田 昌志子先生


日本ベビーダンス協会 認定 ベビーダンス インストラクタ-をされています。
よっちゃんのベビーダンス、ブログはこちら☆
普段はNPO法人 子育てネットひまわりさん
でスタッフもされているので、是非遊びに行ってみて下さいね~!
ひまわりさんサイトはこちら☆
まずは、ゆうこりんと私でふれあい遊び



ゆうこりんの歌に合わせてママとお子さんのふれあいタイム




次は、ストレッチをしてママの体をほぐします。
普段伸ばさないところもしっかり伸ばしていきますよ!



抱っこ紐を正しい位置に装着して準備OK!
先生が抱っこ紐の付け方も見てくれます



正しい位置でつけると、ぐんと楽に抱っこできるようになりますよね




まずは簡単なステップ〜♪


先生の真似をして踊ります~♪
意外とすぐにできてママたちも自然と笑顔に




始まる前はグズっていた赤ちゃんも

ママのステップに揺られてスヤスヤ




最後は、習得したステップを取り入れたダンスをみんなで1曲完成させます!
今日は、GReeeeNの「キセキ」





終わった後も筋肉痛にならないよう、しっかりとストレッチ!

ほどよく汗をかいた後は、かずはちゃん、あかねちゃんお手製のフルーツいっぱいデトックスウォーター







動いた後はママもベビーもしっかり水分補給

りんごやキウイを一緒に食べてくれていたお子さんもたくさんいました


みんなで楽しくおしゃべり、交流タイム






今日は、チャリティサンタ香川支部の香川大学の学生さんがちらしを持って宣伝に訪ねてくれました


子どもたちに夢を届けるために、サンタさんになってお家にやって来てくれるんだそうです
子どもたちもサンタさんからプレゼントをもらえたらうれしいですよね

ママ友同士やお家でのクリスマスパーティーにチャリティサンタに来てもらうのはいかがですか?
個人宅(一家庭)申し込みフォームはこちら
二家庭以上の集まりにサンタを呼ぶ場合はこちら
詳しいお問い合わせは
香川支部代表:菅谷美奈海
メール:kagawa@mom.charity-santa.com
電話番号:090-4333-3950
となっています

そして今日も無料子供服を持って帰っていただけました~


それでは、今日の参加者の皆さんからの感想です↓
・すごく楽しかった。
・とても久しぶりの運動で気持ちよかったです。
・いい運動になって楽しかったです
・毎回楽しく参加させてもらっています。
・ベビーダンスをする前に流れてた音楽がヒーリングっぽくてよかったです。しばらくヒーリング音楽にふれてなかったなと思ったので、家で久しぶりに聞いてみようかと思いました。ベビーダンスはじんわり汗ばんだので、ちょうどいい運動ができました。
・なかなか体を動かすことがないので、しっかり今日も動くことができてよかったです。また参加したいです。
・ベビーダンスの前の歌あそびもごきげんでした。ベビーダンス中もぐっすりねてくれてリフレッシュできました。
・ベビーヨガ、ベビーマッサージに参加しましたが、参加してこどもの人見知りが改善されつつあります。歌の時間が特に楽しいみたいです。
・ダンス難しかったけど楽しかったです。
・キセキ、好きな曲でよかったです!!
・楽しかったです。
・かんたんなステップで楽しく出来ました。汗もでていい運動になりました。なんの曲にでも合わせて踊れるのがGood♡
・とてもアットホームで良かった。季節の歌をピアノでうたえたのも楽しかった。
・汗だくになりました。楽しかったです。
・リフレッシュできて楽しくダンスできました。
ぬくぬくママSUN'Sへのメッセージもいただきました


・また参加したいです。
・スタッフの方がいつも気配りしてくださって気軽に来れます。
・いつもありがとうございます♡
・いつもたのしいイベントありがとうございます。残り少しの育休期間、たのしく参加させて頂きたいと思います。
・これからも色んなイベント楽しみにしています。
・今後も楽しみにしてます!
・ブログも楽しみにしてます!マルシェ行きます♡
・楽しませてもらいました!また参加します。これからも色々なイベント期待してまーす。
・とても楽しく参加させてもらっています。これからもよろしくおねがいします♡
・上の子も一緒にできるイベントに参加したいな。
今日はお越しいただき、ありがとうございました。

さて、明後日9日(金)はいよいよ
「ぬくぬくマルシェ♡えぶりわん」
地域のみなさんと共に様々な方に楽しんでいただける楽しいイベントです

赤ちゃん連れのママも、子どもも大人も楽しめるバラエティ豊かな出展者が大集合!
乳幼児子育て中にうれしい専門家による相談コーナー、子どもと一緒に楽しめるブース、ここでしか手に入らない手作り品販売など、盛りだくさん

高松の地域の様々な団体の活動展示も見ごたえあり!
皆さんのご参加、お待ちしてま~す





日時 11月9日(金) 11時~14時
場所 市民交流プラザ IKODE瓦町 アート ステーション多目的スタジオ (瓦町FLAG8階)
対象 乳幼児子育て中の方、妊婦さん、その他 どなたでもOK
参加費 無料
※ご予約不要、登録費不要
お問い合わせ
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp まで。
Posted by ぬくぬくママSUN'S at 16:25│Comments(0)
│イベントの報告