ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2016年05月10日
6月のイベントお知らせ
こんにちは
連日の雨
・・・息子との室内遊びのネタがそろそろ尽きてきた、ぬくぬくママSUN’Sあんこちゃんです

今日は朝からママSUN’Sミーティングでした
お花見以来、前回のイベント以来・・・と久しぶりに会うメンバーも多くて、GW話などワイワイ盛り上がりました
7月のコンサートについても、内容・曲などを考えていったり・・・今から♫ワクワク♬が止まりません


皆さん、お楽しみに~

さて、5月もあっという間に1/3が過ぎてしまいましたね

新しいチラシも刷り上がったので、6月のイベントについてお知らせしたいと思います
★噛む噛むトータルケア★
丈夫なこどもの体をつくる食事や、おやつの基本を分かりやすく教えていただきます。
プロジェクターをつかった子連れで聞ける講演会です。
子供たちは、ママの傍でスタッフが見守り、お手伝いいたします。
ママたちの強い味方、えりか先生に高松でお会いできるチャンスですよ~♪
最後はからだにうれしいおやつで楽しいひととき♪
離乳食の相談などもできます。
日時 6月1日(水)10時~11時50分
場所 スペースM(高松市一宮町388-1)
対象 乳幼児子育て中の方、妊婦さん
(まだ離乳食を始めていない小さな赤ちゃん大歓迎)
参加費 1000円(からだにやさしいおやつつき)
講師 三木絵梨香さん
(歯科衛生士、小児食生活アドバイザー)

★ぬくぬくおっぱいデー★
助産師さんによるおっぱいのお話・参加者からの質問コーナー
ゆったりとした音楽に身を委ね、みんなで一斉授乳してみましょう。
将来子供にプレゼントする「授乳写真」を撮りましょう。
こんな方におすすめ☆
・母乳育児中の方、妊婦さん
・母乳育児、卒乳などでお悩みの方
・最初の子ではうまくいかなかったけれど、次の子どもでは母乳育児したいと思っている方
・現在ミルク中心になっているけれど、お子さんと、愛情を確かめあえる時間を過ごしたい方
日時 6月15日(水)10時~11時50分
場所 スペースM(高松市一宮町388-1)
対象 母子、妊婦さん(女性限定)30組程度
参加費 1000円、おやつつき
持ち物 カメラ(カメラ付き携帯・スマホでもOK)
講師 加藤淑美さん (助産師)

休日特別企画!
★ぬくぬくファミリーDAY★
0才のねんねやハイハイの赤ちゃんから幼児、小学生まで大歓迎の親子ふれあいあそびの会です。
お仕事お休みのパパさんぜひ来てください~!
季節の童謡や手あそび、ふれあいあそびなど、親子で楽しい時間を一緒に過ごしませんか~?
日時 6 月19日(日) 10時~11時50分
場所 スペースM(高松市一宮町388-1)
対象 0才から3才頃のお子さんとそのファミリー
参加費 1000円(おやつのおにぎりパーティつき)
講師 長尾舞子 中村香菜子 (保育士・地域子育て支援士)

★さをり織Café★
~みんな違ってみんないい~ 「差」を織る さをり織
織り機を使って誰でも簡単にできる、さをり織。30分ほどで、オリジナルの作品が完成しますよ。
おもちゃなど用意してスタッフもおりますので、子供さんと一緒に参加していただけます。
発達障害を持ったお子さんを育てるお母さんたちの心強い味方、はぴまま企画さんがつくってくれるおいしい手作りお菓子を食べながら交流しましょう!
日時 6月22日(水)10時~12時
場所 池西農村環境改善センター(香南町池内522-1)
対象 子育て中の方、その他さをり織に興味のある方
参加費 1800円(さをり織作品持ち帰り・おやつ付き)
講師 さをり織工房 咲く屋さん
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。

★うけぽんごはんの会★
誰でもできる基本のごはんを作って、食べて、ママさんたちの交流会をしましょう。
自然育児の大好きなうけぽんこと、請川宏子さんがメニューの提案をしてくれます。
こどもたちは、調理室から見える和室におもちゃも用意しています。
主なメニュー
・土鍋ごはん
・出汁のきいたお味噌汁
・季節の野菜のおかず
・簡単常備菜 など
日時 6月24日(金) 10時~13時半
場所 池西農村環境改善センター(香南町池内522-1)
対象 子育て中のママ、出産を控えている方や子どもの食育に
関心のある方など、6組程度
参加費 1800円
持ち物 おはし、子供用フォークなど(必要な方)
あかちゃんは、おんぶひもなどあると便利です。
※お母さんの目の届く範囲でのお子さんの見守りのお手伝いをスタッフがさせていただきますが、基本的に子連れ参加になります。
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。

~登録制について~
今年度から、ぬくぬくママsun'sのイベントでは、保険料込の登録料をいただくようになりました。
前期(4月〜9月)200円
後期(10月〜3月)200円
です。
それぞれ、イベント参加の初回に登録料をいただきます。
スペースM、香南町池西講座、ベビーヨガ、全てのイベントに共通の登録になります。
タッチケアなど、コミセン、保育園主催となっている講座は対象外となります。(ベビーヨガもコミセン主催のものは対象外)
その分うれしい特典もご用意しております♪
予約お問い合わせは・・・
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名(日付)
②母名前
③子名前 年齢月齢
④ケータイ番号
を記入し、上記アドレスまでメールしてください。
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします
その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。LINE、Facebookメッセージなど。
※ぬくぬくファミリーDAYのご予約は、当日参加されるご家族全員のお名前をお知らせください
そして・・・明日は「ぬくぬくカフェタイム
」です
GWでお疲れの心や体・・・
美味しいワッフルに、プリザーブドフラワーのリース作りで、リフレッシュしませんか

メンバーによるふれあい遊びタイムもあり、子どもさんもママも楽しく、ゆ~ったりした時間が過ごせるはず
皆さんにお会いできるのを楽しみにしていま~す

連日の雨



今日は朝からママSUN’Sミーティングでした

お花見以来、前回のイベント以来・・・と久しぶりに会うメンバーも多くて、GW話などワイワイ盛り上がりました

7月のコンサートについても、内容・曲などを考えていったり・・・今から♫ワクワク♬が止まりません



皆さん、お楽しみに~


さて、5月もあっという間に1/3が過ぎてしまいましたね


新しいチラシも刷り上がったので、6月のイベントについてお知らせしたいと思います

★噛む噛むトータルケア★
丈夫なこどもの体をつくる食事や、おやつの基本を分かりやすく教えていただきます。
プロジェクターをつかった子連れで聞ける講演会です。
子供たちは、ママの傍でスタッフが見守り、お手伝いいたします。
ママたちの強い味方、えりか先生に高松でお会いできるチャンスですよ~♪
最後はからだにうれしいおやつで楽しいひととき♪
離乳食の相談などもできます。
日時 6月1日(水)10時~11時50分
場所 スペースM(高松市一宮町388-1)
対象 乳幼児子育て中の方、妊婦さん
(まだ離乳食を始めていない小さな赤ちゃん大歓迎)
参加費 1000円(からだにやさしいおやつつき)
講師 三木絵梨香さん
(歯科衛生士、小児食生活アドバイザー)

★ぬくぬくおっぱいデー★
助産師さんによるおっぱいのお話・参加者からの質問コーナー
ゆったりとした音楽に身を委ね、みんなで一斉授乳してみましょう。
将来子供にプレゼントする「授乳写真」を撮りましょう。
こんな方におすすめ☆
・母乳育児中の方、妊婦さん
・母乳育児、卒乳などでお悩みの方
・最初の子ではうまくいかなかったけれど、次の子どもでは母乳育児したいと思っている方
・現在ミルク中心になっているけれど、お子さんと、愛情を確かめあえる時間を過ごしたい方
日時 6月15日(水)10時~11時50分
場所 スペースM(高松市一宮町388-1)
対象 母子、妊婦さん(女性限定)30組程度
参加費 1000円、おやつつき
持ち物 カメラ(カメラ付き携帯・スマホでもOK)
講師 加藤淑美さん (助産師)

休日特別企画!
★ぬくぬくファミリーDAY★
0才のねんねやハイハイの赤ちゃんから幼児、小学生まで大歓迎の親子ふれあいあそびの会です。
お仕事お休みのパパさんぜひ来てください~!
季節の童謡や手あそび、ふれあいあそびなど、親子で楽しい時間を一緒に過ごしませんか~?
日時 6 月19日(日) 10時~11時50分
場所 スペースM(高松市一宮町388-1)
対象 0才から3才頃のお子さんとそのファミリー
参加費 1000円(おやつのおにぎりパーティつき)
講師 長尾舞子 中村香菜子 (保育士・地域子育て支援士)

★さをり織Café★
~みんな違ってみんないい~ 「差」を織る さをり織
織り機を使って誰でも簡単にできる、さをり織。30分ほどで、オリジナルの作品が完成しますよ。
おもちゃなど用意してスタッフもおりますので、子供さんと一緒に参加していただけます。
発達障害を持ったお子さんを育てるお母さんたちの心強い味方、はぴまま企画さんがつくってくれるおいしい手作りお菓子を食べながら交流しましょう!
日時 6月22日(水)10時~12時
場所 池西農村環境改善センター(香南町池内522-1)
対象 子育て中の方、その他さをり織に興味のある方
参加費 1800円(さをり織作品持ち帰り・おやつ付き)
講師 さをり織工房 咲く屋さん
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。

★うけぽんごはんの会★
誰でもできる基本のごはんを作って、食べて、ママさんたちの交流会をしましょう。
自然育児の大好きなうけぽんこと、請川宏子さんがメニューの提案をしてくれます。
こどもたちは、調理室から見える和室におもちゃも用意しています。
主なメニュー
・土鍋ごはん
・出汁のきいたお味噌汁
・季節の野菜のおかず
・簡単常備菜 など
日時 6月24日(金) 10時~13時半
場所 池西農村環境改善センター(香南町池内522-1)
対象 子育て中のママ、出産を控えている方や子どもの食育に
関心のある方など、6組程度
参加費 1800円
持ち物 おはし、子供用フォークなど(必要な方)
あかちゃんは、おんぶひもなどあると便利です。
※お母さんの目の届く範囲でのお子さんの見守りのお手伝いをスタッフがさせていただきますが、基本的に子連れ参加になります。
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。

~登録制について~
今年度から、ぬくぬくママsun'sのイベントでは、保険料込の登録料をいただくようになりました。
前期(4月〜9月)200円
後期(10月〜3月)200円
です。
それぞれ、イベント参加の初回に登録料をいただきます。
スペースM、香南町池西講座、ベビーヨガ、全てのイベントに共通の登録になります。
タッチケアなど、コミセン、保育園主催となっている講座は対象外となります。(ベビーヨガもコミセン主催のものは対象外)
その分うれしい特典もご用意しております♪
予約お問い合わせは・・・
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名(日付)
②母名前
③子名前 年齢月齢
④ケータイ番号
を記入し、上記アドレスまでメールしてください。
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします
その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。LINE、Facebookメッセージなど。
※ぬくぬくファミリーDAYのご予約は、当日参加されるご家族全員のお名前をお知らせください
そして・・・明日は「ぬくぬくカフェタイム


GWでお疲れの心や体・・・

美味しいワッフルに、プリザーブドフラワーのリース作りで、リフレッシュしませんか


メンバーによるふれあい遊びタイムもあり、子どもさんもママも楽しく、ゆ~ったりした時間が過ごせるはず

皆さんにお会いできるのを楽しみにしていま~す

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 14:21│Comments(0)
│イベントのお知らせ