プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › イベントの報告 › 6/24 うけぽん ごはんの会
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

2016年06月24日

6/24 うけぽん ごはんの会

こんにちは!
家庭菜園のキュウリが採れまくって、毎晩4~5本を家族3人で消費していますレストランぬくぬくママSUN'Sあんこちゃんですハート

今日の朝は土砂降りの雨・・・薄暗い午前中となりましたね雨
昨日は暑い一日だったのに、今日は肌寒いし・・・と体調管理が難しい時期です・・・ガーン
お子さんもママも元気に毎日が過ごせますようにピカピカ


さて、今日は毎月大人気の講座
うけぽん ごはんの会                       in 池西農村環境改善センター」でした。


自然育児を実践されている、うけぽんこと請川宏子さんを講師にお迎えし、旬の食材を使った、心と身体が喜ぶごはんを教えていただきました!!
ぬくぬくママSUN'Sからは、かなちゃん&あんこちゃんがお手伝いとして参加しましたピカピカ
6/24 うけぽん ごはんの会

まず最初に、季節の歌を歌ったり・・・
6/24 うけぽん ごはんの会
サイコロトークで自己紹介をしたり・・・
6/24 うけぽん ごはんの会
「食」をテーマにしたサイコロトークだったのですが、「あなたの行きつけの歯医者さんは?」の目がやたら出ました(笑)

メニュー表を見ながら、今日の材料や作り方を確認しますバインダー
6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会
皆さん、真剣ピカピカ


参加者さん同士も打ち解けたところで、いよいよ調理開始メロメロ
6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会

大好きなママと一緒に調理の様子を見ているお子さんスマイル6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会

和室でママと離れて遊べるお子さんピカピカ
6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会



土鍋ごはんの火加減調理のポイントを丁寧に教えてくださるので、お家ですぐに実践できますねワーイ
6/24 うけぽん ごはんの会


美味しそうな匂いにつられて・・・我が子は調理室に侵入しようと何度も試みていました(笑)
6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会


みんなで協力して完~成~ハート

今日のお品書き
ハートツナじゃが
ハートちしゃの酢味噌和え
ハート干ししいたけと切り昆布の佃煮
ハートうけぽん特製の梅シロップ漬け
ハート人参・もやし・あげのお味噌汁
ハート土鍋ごはん
6/24 うけぽん ごはんの会

いただきま~すパーピカピカ
6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会

子ども達も、たくさん食べてくれましたハート
6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会
6/24 うけぽん ごはんの会
我が子は梅のシロップ漬けにハマり、種もず~っと大事そうにおしゃぶりしてました(笑)

皆さん揃っての集合写真カメラピカピカ
6/24 うけぽん ごはんの会
美味しいごはんを食べながら、話も弾みましたメロメロ



今日、ご参加くださった皆さんの感想ですプレゼント
●子連れ参加OKなのがよかった
●楽しく話せることで気分転換になった
●土鍋ごはんすごくおいしかったです。楽しい時間ありがとうございます。
●小さい子供に会えてよかったです。
●料理のいろいろな知識を勉強できてよかったです。
●ちしゃの酢味噌和え酢味噌がすごくおいしかった!ちしゃがたくさん食べられてよい!!ツナじゃがも今日にでもします!
●満足してま~す!
●酢味噌の味が新発見でした!
●こどももおいしそうに食べていた
●普段は白いご飯をあまり食べたがらないのに今日はたくさん食べました
●会を重ねるたびにいろいろなお話を聞く機会が増えて楽しく参加させてもらっています。
●毎日新しい発見ができて楽しいです。
●調理室から子供の遊ぶ部屋が見える状態であれば子供が安心して遊べたかもしれないです。
→開けておくと、みんなが調理場のほうに行ってしまうのもあり、今回はふすまを閉めさせていただきました。また、こどもたちの様子をみながらそんな機会も作りたいですハート


今日は三木町からお越しくださった方もいらっしゃいましたクルマ
足元の悪い中、ご参加くださり皆さんありがとうございます泣きピカピカ

大人気のうけぽん ごはんの会!!7月も満員の予約を頂いております。

8月は夏休みでお休みをいただいております。
9月日程はまだ決まっていませんので、今後ブログ等で告知させていただきますハート
7月に入っても、楽しいイベントが目白押し!!ぜひぜひチェックしてみてくださいねワーイハート

同じカテゴリー(イベントの報告)の記事画像
3.30 ぬくぬくピクニック
3.13うけぽんごはんの会
3.4 ぬくぬくクラブ
2.7  ぬくぬくウィンターコンサート なでしこ香川
1.28  ぬくぬくウィンターコンサート 田村文化センター
1.15ぬくぬくベビーダンス
同じカテゴリー(イベントの報告)の記事
 3.30 ぬくぬくピクニック (2020-03-30 17:25)
 3.13うけぽんごはんの会 (2020-03-13 16:26)
 3.4 ぬくぬくクラブ (2020-03-04 17:22)
 2.7 ぬくぬくウィンターコンサート なでしこ香川 (2020-02-07 15:49)
 1.28 ぬくぬくウィンターコンサート 田村文化センター (2020-01-28 16:06)
 1.15ぬくぬくベビーダンス (2020-01-15 15:06)

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 15:52│Comments(0)イベントの報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/24 うけぽん ごはんの会
    コメント(0)