プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › イベントの報告 › 8.31 ぬくぬくクラブ
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

2016年08月31日

8.31 ぬくぬくクラブ

みなさん、こんにちは!

ぬくぬくママSUN'S、みっちゃんです
坊主頭がトレードマークの息子が、とうとう2歳になりました
子どもの成長は長いようで短いって本当ですね!
これからも、いっぱい遊び、いっぱい食べて元気に育ってほしいと願っています


さて、今日は久々の開催
ぬくぬくクラブでした〜

随分前からたくさんご予約いただいてまして、31組の親子のみなさんにご参加いただきました

始まりは、みんな知っている夏に欠かせないあの曲!
生演奏「ラジオ体操第一」に合わせて、ベビーラジオ体操から

ママ達、苦しい体制にも頑張って耐えます












そして、季節の歌











子ども達が大好きな、ぞうさんやワニさん、トンボさんなど色んな動物や、花火やみずあそびと言った夏に欠かせないものがたくさん出てきました




続いて、バルーンやパネルシアター『おおきなかぶ』に、子ども達、興味シンシン













オリンピックで大活躍だったあの人も出てきましたよ!




ふれあい遊びでお子さんとゆったり〜









さまざまな価値観がわかる「私ってこんなひとゲーム」では、ママさんについて教えてもらいました

「ぬくぬくママSUN'Sのイベントは何回目?」「実家はどこ?」「結婚何年目?」「子どもが大きくなったら、宿題はキチンとさせる?」などなど







みなさんそれぞれ、色々な考え方があるから面白いですよね!


最後に「世界一のピース」にあわせて、集合写真
みんな、ギュギュッと寄って〜
世界一のピース






決まってるー!



今回も、ぬくぬくママSUN'Sのイベントスタンプを10個集められた方がいらっしゃいました

なんと、生後1ヶ月から美柚ちゃんと一緒にぬくぬくママsun'sのイベントに参加してくれているアクティブママの由花さん美柚ちゃん親子〜

笑顔がとーってもステキ!まわりをぱぁ〜と明るい雰囲気にしてくれる淳子さんと元気いっぱい爽十くん親子〜



ぬくぬくママSUN'Sから、ささやかなプレゼントをお渡しさせていただきました

いつもご参加くださいまして、ありがとうございます〜
これからもよろしくお願いします



そして、ぬくぬくクラブお馴染みの、おにぎりパーティで親子交流♡

準備してくれた、おやつ隊メンバーは
みかちゃん、あやちゃん、きょうこちゃんです


今日のおにぎりのオトモは
きゅうりの中華漬け
とろろこんぶのふりかけ
きなこ
の3種類








きゅうりの中華漬けに使ったきゅうりは、ぬくぬくママSUN'Sメンバーで植え付け水やり等をしている、『はじまり農園』で採れたものを使っています





おにぎりと手作りふりかけを食べながら、自然とお話に花が咲きますね













みなさん、素敵な笑顔ですね


今日はNHK高松の中川記者さんも見学に来てくださいました♡
8.31 ぬくぬくクラブ

毎回好評のリサイクル品コーナー
すべて無料でお持ち帰りいただけます!どうぞご利用くださーい


そして、今日はみなさんにお土産を準備しました

『はじまり農園』で育てたひまわりが、こーんなに大きくなり、種がたくさんとれました



子どもの顔より大きい!

乾かして涼しいところで保存して、来年の春頃に蒔けば、またおおきな花をつけてくれるそうです
是非来年、今より大きくなったお子さんと一緒に育ててみてくださいね

今日みなさんからいただいたアンケートです


●イベントの感想、良かったこと、心に残ったこと(曲名など)を教えてください。●

・湘南乃風が昔好きだったので嬉しかったです。
・私ってこんな人が楽しかった(*^_^*)
・パネルシアターのイケメンくん、白井君より内村君が良かったかな(笑)バルーン遊びとても楽しかった
・子ども達の楽しい表情がみれて良かったです。ダンス楽しかったです。
・どれも楽しかったです。
・パネルシアターも歌も楽しかったです。
・大きな布を広げる遊び、子どもの反応が良かったです。
・バルーンを使った遊び、季節の歌
・にぎやかで楽しいイベントなので、また参加したいと思いました。
・体もしっかり動かせて、歌もたくさん歌えて良かったです。
・前半の歌、親子遊びが楽しかった。
・公園??の歌
・カブの話
・公園に行きましょうの歌
・大きな布で遊んだのがすごく喜んでました。
・楽しかったです。色んな歌を歌って貰えてよかったです。
・かぶのお話し。
・ごはん、きゅうりが美味しかった。
・かぶを抜くやつ。
・みんなで布をパタパタ。
・バルーン遊びはなかなか出来ないので楽しかったです。
・普段あまり音楽で体を動かす事がないので、そこが良かった。
・歌♡
・歌を歌いながら体を動かしたり楽しそうにしてました。同じくらいの子が沢山いるのでお友達も増えそうです。
・沢山の人と触れ合えて楽しかったです。



●ぬくぬくママSUN’Sへのメッセージがあればお願いしま~す●

・また次のイベントに参加できるのを楽しみにしてます。
・これからも楽しいイベント楽しみにしてます。
・また参加しま~す!!
・初めての参加でしたが、スタッフの方がよく声をかけて下さり、嬉しかったです。子どもも喜んでいたので、今日は参加して良かったです。ありがとうございました。
・できる限り参加したいので、色々なイベントお願いします(*^_^*)スタッフさんの明るく優しい笑顔ステキです。
・これからもできる限り参加させてもらいたいと思ってるので、よろしくお願いします❤
・今日もリフレッシュさせていただきました~!!
・いつもイベント楽しみにしてます。プレゼントありがとうございます。
・これからも楽しみにしています。
・いつも楽しませてもらってます。
・これからも楽しいイベント楽しみにしています。
・これからも楽しみにしています。
・頑張って下さい。
・また参加します(^o^)/


みなさん、本日はご参加いただきまして、ありがとうございました♡

新しいチラシ、ぬくぬくママSUN'Sだより(10月11月)が出来ました!




みなさんのご参加、お待ちしております



今日はイベント後に、ぬくぬくママSUN'Sを卒業するメンバー、まーみちゃん親子の卒業セレモニーを行いました




まーみちゃんは、先日のぬくぬくコンサートのプログラム『ありがとうの花』という劇の主役を見事につとめてくれました
思い出深い劇中歌『ありがとうの花』に合わせて、みんなで感謝の気持ちを贈りました。




ぬくぬくママSUN'S代表のかなちゃんが教えてくれた事で、私の心に響いた言葉のひとつに

「子育てはブランクじゃない。スキルアップなんだよ」と言うのがあります。

子育ての中にぬくぬくママSUN'Sがあって、そこで経験した色んな事がまーみちゃんをパワーアップさせてくれて、これからのまーみちゃんを更に更に輝かせてくれるんじゃないかなぁ、と思います





まーみちゃん、お疲れ様でした!
ありがとう
8.31 ぬくぬくクラブ
9月からは新しい二人の仲間が加わって新しいスタートです!
新旧メンバー合わせて貴重な集合写真★

これからもぬくぬくママSUN'Sをよろしくおねがいします!


同じカテゴリー(イベントの報告)の記事画像
3.30 ぬくぬくピクニック
3.13うけぽんごはんの会
3.4 ぬくぬくクラブ
2.7  ぬくぬくウィンターコンサート なでしこ香川
1.28  ぬくぬくウィンターコンサート 田村文化センター
1.15ぬくぬくベビーダンス
同じカテゴリー(イベントの報告)の記事
 3.30 ぬくぬくピクニック (2020-03-30 17:25)
 3.13うけぽんごはんの会 (2020-03-13 16:26)
 3.4 ぬくぬくクラブ (2020-03-04 17:22)
 2.7 ぬくぬくウィンターコンサート なでしこ香川 (2020-02-07 15:49)
 1.28 ぬくぬくウィンターコンサート 田村文化センター (2020-01-28 16:06)
 1.15ぬくぬくベビーダンス (2020-01-15 15:06)

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 16:01│Comments(0)イベントの報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8.31 ぬくぬくクラブ
    コメント(0)