
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2016年10月22日
シリーズ♡素顔のママで②
こんにちは~★
ぬくぬくママSUN'S代表かなちゃんこと中村香菜子です。先日はハロウィンイベントたくさんのご参加ありがとうございました
とても楽しいひと時となりましたね
さて、先日大好評だった、ママの子育てにぐっと迫る新ブログ企画素顔のママで第二回目です~
このコーナーは、わたしたち乳幼児子育て中のママの素顔に迫る企画。楽しくておもしろいだけではない、ママのいろんな面を紹介していけたらと思っています。
今日は、ぬくぬくママSUN'Sメンバーのきょうこちゃんです
きょうこちゃんは、今年度4月からのメンバー。あっという間に加入から半年以上がたちました。夏のコンサートでは、きょうこちゃんの子育ての想いをつづった詩の朗読に涙した方も多かったことと思います
きょうこちゃん、インタビューよろしくお願いします。えっと長女の莉央ちゃんは、今いくつになったんだったかな?

きょうこ
はい、よろしくおねがいします~!2才4か月になりました。いつもいやいやばっかり言ってます~(笑)

そっか~大きくなったよね。タッチケアによく来てくれていた時は小さな赤ちゃんだったのに、本当にかわいいおしゃまガールになったよね!
こないだのファミリーデイでは、パパも参加ありがとうございました。とても優しいパパだね~!走り回る莉央ちゃんについて回っている姿が印象的でした

きょうこ
そうなんです。夫は温厚でいつもポジティブなんで、全力で子供目線であそんでくれるんです。私にはできない遊び方をしてくれるので、すごく助かっています。
いつも私が平日に子育て支援拠点や、ぬくぬくママSUN'Sのイベントで覚えたふれあいあそびをパパに教えるので、それでパパもいろいろ遊び方を学んでるのもありますね。毎日娘と一緒に報告して、そのあと、3人で歌ったり踊ったりしています。
そうなんや~!めっちゃ楽しくて仲良し家族やん!いいね~!
きょうこ
そうですかね~?夫は唯一と言っていいくらい自分が「素」でいられる人です。この人に出会ったのが私の人生のターニングポイントになったな~と思うくらいです。
すごくすてき~!子育ては一人じゃ大変だからそんな旦那様がいると心強いね~
そうそう、きょうこちゃんと言えば私服がおしゃれだよね~。ぬくぬくママSUN'のときは、Tシャツを着ているけど、たまに私服で会うとすごくきれいなんだよね。りおちゃんの服もすごく決まってる~!
きょうこちゃん
そうですか~?基本的にシンプルな服が好きなんです。ネイビーやオレンジ、ゴールドが好きですね。
昔は、UNITEDARROWSや、TOMORROWLANDなどで買ってました、今は価格の安いモノ中心になってしまっています。
でも、ネットとかで探すのけっこうたのしいんです~。
りおの服も買うのすごく楽しいです。インスタグラムでおしゃれな親子コーデのアカウントをフォローして、いろいろ勉強しています。


ふうんそうなんだね。親子で子育て中もおしゃれをたのしんでいるの、すてきだよ~

出産前と出産後で、おしゃれ以外に変わったことはありますか?
きょうこ
そうですね。結婚前は、ホテルのフロントの仕事をしていました。
仕事を完ぺきにこなさないと気が済まなくて、自分にも他人にもきびしい、けっこう嫌な人だったかもしれません。
でも、それは、結婚してから気づいたことで自分に自信がないから失敗を恐れて完璧を求めてしまい、自分を苦しめていました。
今もそんなところがあるんですが、「まあいいか」と、口癖のように言って、失敗を恐れず、新しいことにチャレンジするようにしています。
この間も、ママSUN'Sの司会にチャレンジしてみたんです。
終わったとき自分自身では、全然ダメだったと思っていたのですが、メンバーがよかったよ!とたくさん声をかけてくれて、それがすごく自信になりました。
100点じゃなくていい、60点でいいって、いつも自分に言い聞かせています。

そうか~。子育てって、完璧にしようと思ってもできんもんね。60点でいい。確かに!私は、60点以上のママは逆に子供によくないとも聞いたことあるよ。
出産前、出産後だけでなく、ママSUN'Sに入る前から今もきょうこちゃんだんだん成長してる感じがすごいするよ。

新企画、「素顔のママで!②」いかがだったでしょうか?
最後まで読んでくださってありがとうございます
よかったらこの記事を読んでのご感想や、きょうこちゃんや、ぬくぬくママSUN'Sへのメッセージなど、コメント欄、フェイスブックコメント欄にぜひぜひ、書き込みおねがいします~
!
ぬくぬくママSUN'S代表かなちゃんこと中村香菜子です。先日はハロウィンイベントたくさんのご参加ありがとうございました

とても楽しいひと時となりましたね

さて、先日大好評だった、ママの子育てにぐっと迫る新ブログ企画素顔のママで第二回目です~

このコーナーは、わたしたち乳幼児子育て中のママの素顔に迫る企画。楽しくておもしろいだけではない、ママのいろんな面を紹介していけたらと思っています。
今日は、ぬくぬくママSUN'Sメンバーのきょうこちゃんです

きょうこちゃんは、今年度4月からのメンバー。あっという間に加入から半年以上がたちました。夏のコンサートでは、きょうこちゃんの子育ての想いをつづった詩の朗読に涙した方も多かったことと思います

きょうこちゃん、インタビューよろしくお願いします。えっと長女の莉央ちゃんは、今いくつになったんだったかな?
きょうこ

はい、よろしくおねがいします~!2才4か月になりました。いつもいやいやばっかり言ってます~(笑)

そっか~大きくなったよね。タッチケアによく来てくれていた時は小さな赤ちゃんだったのに、本当にかわいいおしゃまガールになったよね!
こないだのファミリーデイでは、パパも参加ありがとうございました。とても優しいパパだね~!走り回る莉央ちゃんについて回っている姿が印象的でした
きょうこ

いつも私が平日に子育て支援拠点や、ぬくぬくママSUN'Sのイベントで覚えたふれあいあそびをパパに教えるので、それでパパもいろいろ遊び方を学んでるのもありますね。毎日娘と一緒に報告して、そのあと、3人で歌ったり踊ったりしています。
そうなんや~!めっちゃ楽しくて仲良し家族やん!いいね~!
きょうこ

そうですかね~?夫は唯一と言っていいくらい自分が「素」でいられる人です。この人に出会ったのが私の人生のターニングポイントになったな~と思うくらいです。
すごくすてき~!子育ては一人じゃ大変だからそんな旦那様がいると心強いね~
そうそう、きょうこちゃんと言えば私服がおしゃれだよね~。ぬくぬくママSUN'のときは、Tシャツを着ているけど、たまに私服で会うとすごくきれいなんだよね。りおちゃんの服もすごく決まってる~!
きょうこちゃん

昔は、UNITEDARROWSや、TOMORROWLANDなどで買ってました、今は価格の安いモノ中心になってしまっています。
でも、ネットとかで探すのけっこうたのしいんです~。
りおの服も買うのすごく楽しいです。インスタグラムでおしゃれな親子コーデのアカウントをフォローして、いろいろ勉強しています。


ふうんそうなんだね。親子で子育て中もおしゃれをたのしんでいるの、すてきだよ~

出産前と出産後で、おしゃれ以外に変わったことはありますか?
きょうこ

そうですね。結婚前は、ホテルのフロントの仕事をしていました。
仕事を完ぺきにこなさないと気が済まなくて、自分にも他人にもきびしい、けっこう嫌な人だったかもしれません。
でも、それは、結婚してから気づいたことで自分に自信がないから失敗を恐れて完璧を求めてしまい、自分を苦しめていました。
今もそんなところがあるんですが、「まあいいか」と、口癖のように言って、失敗を恐れず、新しいことにチャレンジするようにしています。
この間も、ママSUN'Sの司会にチャレンジしてみたんです。
終わったとき自分自身では、全然ダメだったと思っていたのですが、メンバーがよかったよ!とたくさん声をかけてくれて、それがすごく自信になりました。
100点じゃなくていい、60点でいいって、いつも自分に言い聞かせています。
そうか~。子育てって、完璧にしようと思ってもできんもんね。60点でいい。確かに!私は、60点以上のママは逆に子供によくないとも聞いたことあるよ。
出産前、出産後だけでなく、ママSUN'Sに入る前から今もきょうこちゃんだんだん成長してる感じがすごいするよ。
確か・・・きょうこちゃんは、誘っても誘っても、断ってて、
3回目に誘った時、ぬくぬくママSUN'Sに入ることをきめてくれたんだよね。あのときはうれしかったな~

きょうこ
そうなんです。
私は絵を描くのも歌を歌うのも下手で、得意な楽器もないし、人前で何かするっていうのは凄く苦手なんです。
自分の子育てにも自信がなくて、キラキラ輝いて見えるメンバーとはほど遠い存在でした。
莉央が1歳半過ぎた頃に自分にチョット余裕が出てきて、友達作ったりチョット生活に刺激が欲しくなって何かサークル活動しようと考えてた時にかなちゃんに3回目の声をかけてもらって・・・・・
歌わなくても楽器ができなくても人前に出るのが苦手な私でもできる事がいっぱいある!って言ってもらって、私なんかに何ができるんやろーって思いながらもチョット気になってて。
今までの私なら、私には無理ムリと諦めてたけど、莉央がいるので一緒に頑張ってみようかな?と勇気が出たし、莉央が小さい“今”しかできないんやって思ったらしよう!と思えた。した方がいい!という夫の心強いサポートに支えられて頑張ってます!

そっか、夏のコンサートの詩の朗読もすごくみんな感動したもの。きょうこちゃんは、自分がおもっているよりずっと、とても素敵な人だと思うよ。一生懸命でまじめだからこそ、苦しいことも多いけど、ちゃんと前を向いている姿からは、いつも私も元気をもらえています。

今、「魔の二才」ともいわれる時期の莉央ちゃん。子育てでの困りごとはどんなことですか?


きょうこ
とにかく、返事はすべて「いや!」ため息がでますが、「今はいやいや期だから仕方ないと思って、嫌と言われてもスルーしています」
あと、赤ちゃんの時からミルクもあまり飲まなかったのですが、自分から食べるほど食べることに興味がないみたいで、自分でほとんど食べてくれません。食べるのにすごく時間もかかります。体重もなかなか増えなくて心配なんです・・・
だから、ぬくぬくママSUN'Sで教えてもらったわかめふりかけを探して買ってみたり、ひとくちずつ口に入れてあげたりして・・・
食べたらとにかく褒めています!

そうなんだね!うちの長女も小食だったからその気持ちわかるな~。
そんないやいや莉央ちゃんにいつもひざをまげて、目と目を合わせて話しかけている姿をすごいな~っていつも見てるよ。
小さい子供でも、同じ目線でゆっくり話かけてあげると、いろんなこと伝わりやすいよね。私も見習わなきゃなって。
きょうこ
そうですか~?はずかしいです~(笑)
シアワセを感じるときはどんなとき?
きょうこ
やっぱり、「ママ~!!!!」と言いながらぎゅーっとハグしてくれるときです。あの力強さはたまらない


じゃあ、24時間一人の時間があったらなにしたい?
24時間ですか~?じゃあ、家でひたすらぐーたら生活したいです。録りためているドラマをお菓子を食べながらゴロゴロして見たい!
今、菅野美穂の「砂の塔」録画してるの見れてないんで、見るの楽しみなんです。意外と、どろどろしているのが好きなんですよ。ぬくぬくママSUN'Sで、いつも、好きなイケメン芸能人を聞かれるんですけど、とっさには答えられないんですよね。
で、落ち着いて考えてみたら・・・・・小泉幸太郎とか、三浦春馬とかが好きです(笑)
そっか~。ドラマ見る時間なかなか作れないものね~。
最後に。。。今後子供が大きくなって時間ができたらどんな感じの自分になっていると思いますか?

きょうこ
人に100パーセントを求めるのでなく、子育てと一緒で、「待つ」「認める」「見守る」ができるようになるといいかな?
そうか~。意外ともう、きょうこちゃんはそれができてる気がするな~。
私も見習いたいところがたくさんの素敵な女性だと思います。今日は本当にありがとうございました
3回目に誘った時、ぬくぬくママSUN'Sに入ることをきめてくれたんだよね。あのときはうれしかったな~
きょうこ

私は絵を描くのも歌を歌うのも下手で、得意な楽器もないし、人前で何かするっていうのは凄く苦手なんです。
自分の子育てにも自信がなくて、キラキラ輝いて見えるメンバーとはほど遠い存在でした。
莉央が1歳半過ぎた頃に自分にチョット余裕が出てきて、友達作ったりチョット生活に刺激が欲しくなって何かサークル活動しようと考えてた時にかなちゃんに3回目の声をかけてもらって・・・・・
歌わなくても楽器ができなくても人前に出るのが苦手な私でもできる事がいっぱいある!って言ってもらって、私なんかに何ができるんやろーって思いながらもチョット気になってて。
今までの私なら、私には無理ムリと諦めてたけど、莉央がいるので一緒に頑張ってみようかな?と勇気が出たし、莉央が小さい“今”しかできないんやって思ったらしよう!と思えた。した方がいい!という夫の心強いサポートに支えられて頑張ってます!

そっか、夏のコンサートの詩の朗読もすごくみんな感動したもの。きょうこちゃんは、自分がおもっているよりずっと、とても素敵な人だと思うよ。一生懸命でまじめだからこそ、苦しいことも多いけど、ちゃんと前を向いている姿からは、いつも私も元気をもらえています。
今、「魔の二才」ともいわれる時期の莉央ちゃん。子育てでの困りごとはどんなことですか?


きょうこ

あと、赤ちゃんの時からミルクもあまり飲まなかったのですが、自分から食べるほど食べることに興味がないみたいで、自分でほとんど食べてくれません。食べるのにすごく時間もかかります。体重もなかなか増えなくて心配なんです・・・
だから、ぬくぬくママSUN'Sで教えてもらったわかめふりかけを探して買ってみたり、ひとくちずつ口に入れてあげたりして・・・
食べたらとにかく褒めています!
そうなんだね!うちの長女も小食だったからその気持ちわかるな~。
そんないやいや莉央ちゃんにいつもひざをまげて、目と目を合わせて話しかけている姿をすごいな~っていつも見てるよ。
小さい子供でも、同じ目線でゆっくり話かけてあげると、いろんなこと伝わりやすいよね。私も見習わなきゃなって。
きょうこ

シアワセを感じるときはどんなとき?
きょうこ

やっぱり、「ママ~!!!!」と言いながらぎゅーっとハグしてくれるときです。あの力強さはたまらない



じゃあ、24時間一人の時間があったらなにしたい?
24時間ですか~?じゃあ、家でひたすらぐーたら生活したいです。録りためているドラマをお菓子を食べながらゴロゴロして見たい!
今、菅野美穂の「砂の塔」録画してるの見れてないんで、見るの楽しみなんです。意外と、どろどろしているのが好きなんですよ。ぬくぬくママSUN'Sで、いつも、好きなイケメン芸能人を聞かれるんですけど、とっさには答えられないんですよね。
で、落ち着いて考えてみたら・・・・・小泉幸太郎とか、三浦春馬とかが好きです(笑)
そっか~。ドラマ見る時間なかなか作れないものね~。
最後に。。。今後子供が大きくなって時間ができたらどんな感じの自分になっていると思いますか?

きょうこ

人に100パーセントを求めるのでなく、子育てと一緒で、「待つ」「認める」「見守る」ができるようになるといいかな?
そうか~。意外ともう、きょうこちゃんはそれができてる気がするな~。
私も見習いたいところがたくさんの素敵な女性だと思います。今日は本当にありがとうございました

新企画、「素顔のママで!②」いかがだったでしょうか?
最後まで読んでくださってありがとうございます

よかったらこの記事を読んでのご感想や、きょうこちゃんや、ぬくぬくママSUN'Sへのメッセージなど、コメント欄、フェイスブックコメント欄にぜひぜひ、書き込みおねがいします~
