
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2019年01月25日
1/25 ぬくぬくウィンターコンサート
皆さん、こんにちは。
ぬくぬくママSUN'Sのちよちゃんです
まだまだ寒い日が続きますねー
でも我が家の娘は寒さなんか関係なく、時間があれば「外で遊ぼう」と私を外に連れ出します
最近ストライダーにハマっているから、なおさらですね。
寒空の下、一緒にストライダーで遊んでくれる人募集中です
さて、今日はそんな寒い日でも親子で楽しめる「ぬくぬくウィンターコンサート」を、こどもの国で開催しました
こどもの国は、ぬくぬくママSUN'Sとしてイベントやステージに関わらせてもらったことはありましたが、コンサートはなんと今回が初めてです
なので、朝からメンバーもドキドキ&ワクワクハイテンションでした

オープニングは、かなちゃんのピアノとあきちんの歌です。生のピアノと歌にうっとり。

ぬくぬくママSUN'Sの紹介も、「いとまき」のメロディーに乗せて

ダンスは懐かしのあの曲!
参加者さんたちもノリノリで、会場中が一気に盛り上がりました




コンサートに登場する楽器の紹介もしましたよ






次は、冬の童謡を中心にした「うたのコーナー」。
いろいろな動物たちも出てきて、お子さんの目は釘づけ!





そして合奏は、高橋優さんの「福笑い」。
メンバーが歌に込めた想い「あなたが笑っていられますように」。参加者さんに届いたでしょうか





ここであーみんによるストレッチコーナー!
ちょっとポイントを聞いてストレッチするだけで、スッキリしますよね





そして、脚本から全て手作りの劇「世界で一番頑張っているママへ」の時間です。
なかなか思うようにいかない子育ても、素敵な出会いや周りの人の協力によって、元気をもらえたり自信が持てたりします。毎日一生懸命頑張っているママは、みんな世界一のママ。そんなメッセージを劇に詰め込みました。





いよいよコンサートも終盤。
あかねちゃんによる詩の朗読です。
同じ子育て中のママとして共感する部分が多く、皆さん真剣に耳を傾けてくれました。



最後の演奏は、ぬくぬくママSUN'Sのテーマソング「きらきらおめめ」です。



フィナーレは、お馴染みのあの曲で集合写真


コンサート終了後は、今回のコンサートにご協賛いただいている「コープ自然派」さんのブースで試食もさせてもらいました。
子供たちも笑顔でパクパク
安心・安全な食品なので、子育て中のママの心強い味方




今日はママSUN'S OGのえりちゃんも、お手伝いに来てくれました〜

それでは、参加者さんの感想です。
・感動して泣いちゃいました!楽しかったです☺︎
・初めて参加させていただきました。みんな一緒なんだなーっと思うとまた頑張ろう!と思えました。楽しかったです。
・たくさん音楽もあり、楽しく参加できました♡
・子連れママさん達が楽しそうに発表しててすごいなと思いました‼︎
・あっという間のひとときでした。とっても楽しめました☺︎ありがとうございました。
・初めて参加させていただきました。ママの日常で感じている気持ちを劇や詩を通して共感できて楽しかったです。
・とってもよかったです。また参加したいです。
・側転すごかったです。もう一回見たかった!もやもやしているままでもいいと朗読で言っていて少し心が軽くなりました。
・1歳の上の子が楽しそうに音楽にのっていてよかったです。また来たいです。
・色々な楽器が見れて2歳の息子が釘づけでした。鬼さんの劇も詩も全部良かったです。また親子で参加します!
・赤ちゃんもママも一緒に楽しく笑顔になれるコンサートでした。
・イライラしてしまう事も多いけど、子供の可愛さで頑張れています。そのママでいい‼︎心に響いてウルっとくる所もありました。ありがとうございました。
・詩の朗読に感動しました。
・お母さんの気持ちが伝わりすぎて、うるうるとなりました。元気をもらえました!
・同じ思いをしているママさんがいるっていうだけで、すごく心強いなと思いました。素敵な時間をありがとうございました。
・久しぶりのコンサート楽しかったです‼︎息抜きができました。
・みなさんも子育てしながらたくさん準備や練習されてすごいですね‼︎音楽が大好きな息子なので体を揺らしながら楽しんでいました♪
・元気付けられる内容で来てよかったです!詩に共感しました。
・親子で楽しい時間が過ごせました。
・楽しい音楽がたくさんで良かったです。
・とっても楽しかったです。劇や歌に感動しました。「ゆっくり ゆっくり」の歌が心にしみました。
・今日は色々な歌やダンスなどがあって楽しかったです。頑張りすぎず育児をしたいと思います。
・とっても楽しかったです☆キラキラしてるママとニコニコなお子ちゃんたちにとっっってもいやされました。ごきげんな我が子の姿を見られて、参加して本当によかったです。楽しい時間をありがとうございました。これからもがんばって下さい。
・楽しくすごせました。次の機会も楽しみにしています。
・今日も楽しかったです。歌も詩も心にしみました。ダンナにイライライライラしていますが今日からまたがんばります。
・盛りだくさんのメニューで楽しかったです。子どももノリノリでした。
・すごく内容が濃くて楽しかったです!歌も歌詞をじっくり聞くと涙が出そうになりました。また育児頑張ろうと本当に思えた時間でした。
・コンサートとても楽しかったです!「笑顔」になれました。
・子供も前半はおとなしく聞いてくれて楽しんでいました。ありがとうございました!
・いっしょうけんめいに歌ってくれたりして心があたたまりました。
・とても心温まるコンサートでした。笑いあり、そして詩の朗読は共感出来て涙が出ました。ありがとうございました。
・あかねちゃんの詩の朗読、感動しました。今後もいろいろ参加させていただこうと思います。
・詩を聞いて、一緒にいられるからこそできることがあるという言葉に感動しました!できないことを考えるよりも、今できる幸せを味わっていきたいです。
・みんなが一生懸命練習してくれたんだとゆうのが伝わってとてもすてきなコンサートでした!「福笑い」や詩の朗読も心にすーっと入ってきて涙が出ました!!メンバーに感謝です!
・普段聴くことのできない楽器をみたり、きけたりしてよかったです。詩も劇もよかったです。
・劇が毎回泣きそうになります。1人じゃないと思い明日からまた頑張れます。ありがとうございます。
・カホーンの音、息子が気に入りました。
・ダンスや音楽が楽しかった。ありがとうございました。
・楽しかったです。ありがとうございました。セーラームーンすごい!!
・手あそび歌、ダンス、子どもが喜んでいました。楽しかったです。
今回のコンサートは、体調不良などでメンバー全員は参加できませんでしたが、欠席となったメンバーも含め、練習の時から全員で創り上げてきた想いは、参加者さんがしっかり受け取ってくれたと思います
今日もぬくぬくな時間を共有していただき、ありがとうございました

次回は2月4日(月)高善寺にて、一部プログラムを変更して予定しております
今回都合が合わなかった方も、ご参加いただいた方も、ご予約をお待ちしています。

ぬくぬくママSUN'Sのちよちゃんです

まだまだ寒い日が続きますねー


最近ストライダーにハマっているから、なおさらですね。
寒空の下、一緒にストライダーで遊んでくれる人募集中です

さて、今日はそんな寒い日でも親子で楽しめる「ぬくぬくウィンターコンサート」を、こどもの国で開催しました

こどもの国は、ぬくぬくママSUN'Sとしてイベントやステージに関わらせてもらったことはありましたが、コンサートはなんと今回が初めてです

なので、朝からメンバーもドキドキ&ワクワクハイテンションでした


オープニングは、かなちゃんのピアノとあきちんの歌です。生のピアノと歌にうっとり。

ぬくぬくママSUN'Sの紹介も、「いとまき」のメロディーに乗せて


ダンスは懐かしのあの曲!
参加者さんたちもノリノリで、会場中が一気に盛り上がりました





コンサートに登場する楽器の紹介もしましたよ







次は、冬の童謡を中心にした「うたのコーナー」。
いろいろな動物たちも出てきて、お子さんの目は釘づけ!





そして合奏は、高橋優さんの「福笑い」。
メンバーが歌に込めた想い「あなたが笑っていられますように」。参加者さんに届いたでしょうか






ここであーみんによるストレッチコーナー!
ちょっとポイントを聞いてストレッチするだけで、スッキリしますよね






そして、脚本から全て手作りの劇「世界で一番頑張っているママへ」の時間です。
なかなか思うようにいかない子育ても、素敵な出会いや周りの人の協力によって、元気をもらえたり自信が持てたりします。毎日一生懸命頑張っているママは、みんな世界一のママ。そんなメッセージを劇に詰め込みました。





いよいよコンサートも終盤。
あかねちゃんによる詩の朗読です。
同じ子育て中のママとして共感する部分が多く、皆さん真剣に耳を傾けてくれました。



最後の演奏は、ぬくぬくママSUN'Sのテーマソング「きらきらおめめ」です。



フィナーレは、お馴染みのあの曲で集合写真



コンサート終了後は、今回のコンサートにご協賛いただいている「コープ自然派」さんのブースで試食もさせてもらいました。
子供たちも笑顔でパクパク

安心・安全な食品なので、子育て中のママの心強い味方





今日はママSUN'S OGのえりちゃんも、お手伝いに来てくれました〜


それでは、参加者さんの感想です。
・感動して泣いちゃいました!楽しかったです☺︎
・初めて参加させていただきました。みんな一緒なんだなーっと思うとまた頑張ろう!と思えました。楽しかったです。
・たくさん音楽もあり、楽しく参加できました♡
・子連れママさん達が楽しそうに発表しててすごいなと思いました‼︎
・あっという間のひとときでした。とっても楽しめました☺︎ありがとうございました。
・初めて参加させていただきました。ママの日常で感じている気持ちを劇や詩を通して共感できて楽しかったです。
・とってもよかったです。また参加したいです。
・側転すごかったです。もう一回見たかった!もやもやしているままでもいいと朗読で言っていて少し心が軽くなりました。
・1歳の上の子が楽しそうに音楽にのっていてよかったです。また来たいです。
・色々な楽器が見れて2歳の息子が釘づけでした。鬼さんの劇も詩も全部良かったです。また親子で参加します!
・赤ちゃんもママも一緒に楽しく笑顔になれるコンサートでした。
・イライラしてしまう事も多いけど、子供の可愛さで頑張れています。そのママでいい‼︎心に響いてウルっとくる所もありました。ありがとうございました。
・詩の朗読に感動しました。
・お母さんの気持ちが伝わりすぎて、うるうるとなりました。元気をもらえました!
・同じ思いをしているママさんがいるっていうだけで、すごく心強いなと思いました。素敵な時間をありがとうございました。
・久しぶりのコンサート楽しかったです‼︎息抜きができました。
・みなさんも子育てしながらたくさん準備や練習されてすごいですね‼︎音楽が大好きな息子なので体を揺らしながら楽しんでいました♪
・元気付けられる内容で来てよかったです!詩に共感しました。
・親子で楽しい時間が過ごせました。
・楽しい音楽がたくさんで良かったです。
・とっても楽しかったです。劇や歌に感動しました。「ゆっくり ゆっくり」の歌が心にしみました。
・今日は色々な歌やダンスなどがあって楽しかったです。頑張りすぎず育児をしたいと思います。
・とっても楽しかったです☆キラキラしてるママとニコニコなお子ちゃんたちにとっっってもいやされました。ごきげんな我が子の姿を見られて、参加して本当によかったです。楽しい時間をありがとうございました。これからもがんばって下さい。
・楽しくすごせました。次の機会も楽しみにしています。
・今日も楽しかったです。歌も詩も心にしみました。ダンナにイライライライラしていますが今日からまたがんばります。
・盛りだくさんのメニューで楽しかったです。子どももノリノリでした。
・すごく内容が濃くて楽しかったです!歌も歌詞をじっくり聞くと涙が出そうになりました。また育児頑張ろうと本当に思えた時間でした。
・コンサートとても楽しかったです!「笑顔」になれました。
・子供も前半はおとなしく聞いてくれて楽しんでいました。ありがとうございました!
・いっしょうけんめいに歌ってくれたりして心があたたまりました。
・とても心温まるコンサートでした。笑いあり、そして詩の朗読は共感出来て涙が出ました。ありがとうございました。
・あかねちゃんの詩の朗読、感動しました。今後もいろいろ参加させていただこうと思います。
・詩を聞いて、一緒にいられるからこそできることがあるという言葉に感動しました!できないことを考えるよりも、今できる幸せを味わっていきたいです。
・みんなが一生懸命練習してくれたんだとゆうのが伝わってとてもすてきなコンサートでした!「福笑い」や詩の朗読も心にすーっと入ってきて涙が出ました!!メンバーに感謝です!
・普段聴くことのできない楽器をみたり、きけたりしてよかったです。詩も劇もよかったです。
・劇が毎回泣きそうになります。1人じゃないと思い明日からまた頑張れます。ありがとうございます。
・カホーンの音、息子が気に入りました。
・ダンスや音楽が楽しかった。ありがとうございました。
・楽しかったです。ありがとうございました。セーラームーンすごい!!
・手あそび歌、ダンス、子どもが喜んでいました。楽しかったです。
今回のコンサートは、体調不良などでメンバー全員は参加できませんでしたが、欠席となったメンバーも含め、練習の時から全員で創り上げてきた想いは、参加者さんがしっかり受け取ってくれたと思います

今日もぬくぬくな時間を共有していただき、ありがとうございました


次回は2月4日(月)高善寺にて、一部プログラムを変更して予定しております

今回都合が合わなかった方も、ご参加いただいた方も、ご予約をお待ちしています。
