ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2017年07月22日
ししまるかんまつり
みなさん、こんにちは
ぬくぬくママSUN'Sのみっちゃんです
今日も1日とっても暑いですね

はじまり農園 から分けてもらったひまわりが我が家の花壇でも花を咲かそうとしています

花が咲く日をとても楽しみに家族で見待っています

さて今日は、香南町の児童館のおまつり、
ししまるかんまつりに参加させてもらいました

その名も『ぬくぬくママSUN'Sとあそぼう』


先日、コンサートの練習をさせていただいた際に、こんなかわいい掲示をしてくださっていました〜



ありがとうございました
ししまるかんまつり、オープニングでは参加されている団体を紹介
ぬくぬくママSUN'Sも紹介して頂きました〜



ししまるかんまつり、大盛況

魚釣りコーナーや工作コーナーも順番待ちができているほど!







かき氷やわた菓子は、なんと無料!
ぬくぬくママSUN'Sキッズ達も、おまつり満喫〜



わた菓子販売中の香南町保健委員会のお姉様達に抱っこされる紅ちゃん
いつもイベントや講座に遊びに来てくれる参加者さんにもお会い出来て嬉しかったです

とても和やかなお祭り感高まる中、ぬくぬくママSUN'Sは おおぐまざのお部屋でふれあい遊びを担当させていただきました
ちなみに、8月からの、まいこちゃんのぬくぬくベビーヨガin香南もこのお部屋でさせていただきます



あんこちゃん&みどりちゃんの『よさこい』からスタート
みんなで『アンパンマン音頭』に合わせて踊りました







お歌の時間には、おねえちゃんのお手伝いもありました
ありがとう〜











いろんな遊びをしたあとは、みんなだいすき
エビカニクス



最後に、『世界一のピース』で集合写真



一緒に歌ったり踊ったりできて、楽しかったです
ご参加くださったみなさま、ししまる館のみなさま、ありがとうございました


そして昼から、さぬきこどもの国で
『かぞくの学校~妊娠・出産から見る家族のあり方~』
の講演会に行ってきました。
漫画「コウノドリ」のモデルとなった、荻田和秀さんによる講演会でした。
ドラマを観て、涙したママさんも少なくないハズ〜

託児付きだったのですが、座席の横にマットをひいてくれていて、そちらで子どもと一緒に聴かせてもらいました。
ドラマの裏事情もチラホラ出てくる内容に、自然と引き込まれました。考えさせられる内容のあと、最後の素晴らしいジャズピアノ演奏(講演会ではレアなんですって!)をききながら、子どもが産まれるキセキを再確認できて、いつも鬼母だけど今日は少し優しく出来るかな、と思いました。
そして、10月からのドラマも楽しみですね
さぬきこどもの国さん、素晴らしい講演会を開いてくれています
チェックしてみてくださいね〜
さて、明後日はいよいよ、
ありがとうコンサートin高善寺でーす!
まだまだご参加いただけますよ
夏休み中のお兄ちゃん、お姉ちゃんも楽しめる内容となっています
お寺のあたたかい雰囲気の中で、一緒に楽しみませんか??
●ありがとうコンサート in高善寺●

ありがとうの気持ちをたっぷりつめこんだコンサート♪
お寺の雰囲気を味わいながら、親子で楽しくあたたかいひとときを。
日時 7月24日(月)10時~11時50分
場所 高善寺(高松市勅使町955)
対象 0~3歳ごろの親子
夏休み中のお兄ちゃん、お姉ちゃんも大歓迎
参加費 500円
〇イベントの問い合わせ・予約、キャンセル〇
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールしてください!
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、facebookメッセージなど)
ご参加おまちしていまーす

ぬくぬくママSUN'Sのみっちゃんです

今日も1日とっても暑いですね


はじまり農園 から分けてもらったひまわりが我が家の花壇でも花を咲かそうとしています


花が咲く日をとても楽しみに家族で見待っています


さて今日は、香南町の児童館のおまつり、
ししまるかんまつりに参加させてもらいました


その名も『ぬくぬくママSUN'Sとあそぼう』



先日、コンサートの練習をさせていただいた際に、こんなかわいい掲示をしてくださっていました〜




ありがとうございました

ししまるかんまつり、オープニングでは参加されている団体を紹介

ぬくぬくママSUN'Sも紹介して頂きました〜




ししまるかんまつり、大盛況


魚釣りコーナーや工作コーナーも順番待ちができているほど!







かき氷やわた菓子は、なんと無料!
ぬくぬくママSUN'Sキッズ達も、おまつり満喫〜




わた菓子販売中の香南町保健委員会のお姉様達に抱っこされる紅ちゃん

いつもイベントや講座に遊びに来てくれる参加者さんにもお会い出来て嬉しかったです


とても和やかなお祭り感高まる中、ぬくぬくママSUN'Sは おおぐまざのお部屋でふれあい遊びを担当させていただきました

ちなみに、8月からの、まいこちゃんのぬくぬくベビーヨガin香南もこのお部屋でさせていただきます




あんこちゃん&みどりちゃんの『よさこい』からスタート

みんなで『アンパンマン音頭』に合わせて踊りました








お歌の時間には、おねえちゃんのお手伝いもありました













いろんな遊びをしたあとは、みんなだいすき

エビカニクス



最後に、『世界一のピース』で集合写真




一緒に歌ったり踊ったりできて、楽しかったです

ご参加くださったみなさま、ししまる館のみなさま、ありがとうございました



そして昼から、さぬきこどもの国で
『かぞくの学校~妊娠・出産から見る家族のあり方~』
の講演会に行ってきました。
漫画「コウノドリ」のモデルとなった、荻田和秀さんによる講演会でした。
ドラマを観て、涙したママさんも少なくないハズ〜


託児付きだったのですが、座席の横にマットをひいてくれていて、そちらで子どもと一緒に聴かせてもらいました。
ドラマの裏事情もチラホラ出てくる内容に、自然と引き込まれました。考えさせられる内容のあと、最後の素晴らしいジャズピアノ演奏(講演会ではレアなんですって!)をききながら、子どもが産まれるキセキを再確認できて、いつも鬼母だけど今日は少し優しく出来るかな、と思いました。
そして、10月からのドラマも楽しみですね

さぬきこどもの国さん、素晴らしい講演会を開いてくれています

チェックしてみてくださいね〜

さて、明後日はいよいよ、
ありがとうコンサートin高善寺でーす!
まだまだご参加いただけますよ

夏休み中のお兄ちゃん、お姉ちゃんも楽しめる内容となっています

お寺のあたたかい雰囲気の中で、一緒に楽しみませんか??

●ありがとうコンサート in高善寺●

ありがとうの気持ちをたっぷりつめこんだコンサート♪
お寺の雰囲気を味わいながら、親子で楽しくあたたかいひとときを。
日時 7月24日(月)10時~11時50分
場所 高善寺(高松市勅使町955)
対象 0~3歳ごろの親子
夏休み中のお兄ちゃん、お姉ちゃんも大歓迎
参加費 500円
〇イベントの問い合わせ・予約、キャンセル〇
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールしてください!
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、facebookメッセージなど)
ご参加おまちしていまーす

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 16:20│Comments(0)
│イベントの報告