プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › 活動報告 › はじまり農園 夏野菜の植え付け
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

2018年04月28日

はじまり農園 夏野菜の植え付け

みなさん、こんにちは
家庭菜園のアスパラの種をまいて4年目ようやく何本か収穫できるようになってうれしいぬくぬくママSUN'Sメンバーのゆうこりんです。

そんな植物が芽吹く春
とってもいいお天気の今日、はじまり農園夏野菜の植え付けを行いました。

今日はパパも参加してくれていたので、まずは自己紹介から…


頼りになるじいじがふかふかしっとりの土の用意してくれていました。みんな真剣に作業の説明を聞いてます。
さっそくパパたちはテキパキ畝作り…

今日植える苗は2日前にメンバー3人で買い出しにいきました。何の苗かわかるかな~?

今年初のチャレンジズッキーニです。
みどりちゃんとズッキーニみどりちゃん

ナスの苗を見て「茎も紫、お花も紫なんやね~」とのつぶやきも…

子どもたちも積極的に苗を植えていきます。

自分が植えたと思うと成長の喜び倍増です。プチトマトはオレンジ、黄色、緑といろんな色のものを植えましたよ。


とうもろこしは種を2粒ずつ…


「とうもろこしの種が赤い!」とびっくり
できるとうもろこしはちゃんと黄色ですよ~

苗を植えたら竹を刺して、米袋で囲います。
太く元気に育つまではこの米袋で風から守ってもらいます。




子どももパパも自然に仲良くなって交流



みんながかわりばんこで抱っこ



パパと探検てんとう虫発見!



庭になってた金柑もいただきまーす

赤くなってるイチゴを発見

とりたてをさっそくパクリ


トラクターで畑を耕して…

ひまわりの種を植えて、水やりをして作業終了!



みんなでモグモグタイム
今日のおやつはうけぽんお手製の梅ジュースを漬け込んだ後の梅優しい甘酸っぱさで何個でも食べれちゃいます。うけぽんありがとー!

そして、ゆうこりんちで人気の昆布のおやつ



ちなみに、じゃがいもや空豆もいい感じに育ってましたよ~イベントでみなさんに食べてもらえる日も近いです!


そして、延び延びになっていたたくちゃんの卒業セレモニーも行えました
元気に幼稚園に通ってるたくちゃん、かっこいい~


今日参加してくれたみなさん、おつかれさまでーす!そして、ありがとうございまーす!


これからの野菜の成長が楽しみです

同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
ブログお引越ししました
3.30 ぬくぬくピクニック
2.19研修会~LGBT講演~
2.13うけぽんごはんの会
2.5 ぬくぬくおっぱいデー
1.30 0歳から聞いておきたい こどもごはん
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 ブログお引越ししました (2020-06-05 09:52)
 3.30 ぬくぬくピクニック (2020-03-30 17:25)
 2.19研修会~LGBT講演~ (2020-02-19 16:00)
 2.13うけぽんごはんの会 (2020-02-13 15:20)
 2.5 ぬくぬくおっぱいデー (2020-02-05 15:41)
 1.30 0歳から聞いておきたい こどもごはん (2020-01-30 15:57)

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 19:51│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじまり農園 夏野菜の植え付け
    コメント(0)