ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2018年07月13日
7.13ぬくぬく夏まつり
こんにちは
ぬくぬくママSUN'Sメンバーのゆうこりんです。
西日本豪雨での甚大な被害をニュースや新聞記事で見るたび、心が痛くなる日々です。一週間たった今も、不明者の方がいるという状況…避難されている方や被害に遭われた方が少しでも早く普段通りの生活ができるようになることを願っています。
うまくいかない時もある子育ての日々ですが、それも幸せな日々
当たり前の幸せを大切にしたいなと思います。
さて、今日は年に一度の大イベントの
ぬくぬく夏まつりが開催されました!
51組のご家族
総人数149人で、賑わいました~



外は猛暑
ですが、会場は涼しくて快適~


今日は夏祭り!ということで、おばあちゃんやお父さんとなど家族連れで来てくれている方がいましたよ。


どこから来ましたか?のシールを貼りながら、ご近所さんを発見し、地元トークで盛り上がっているママたちもいました。


今日の参加者は黄色のシール!
ちなみに、赤色のシールは先週のぬくぬくサマーコンサートの参加者に貼っていただいたものです
ぬくぬくサマーコンサートの様子はこちら


ママSUN'Sのイベントに5回参加してくださった方にはステッカーか缶バッチをプレゼントしています
いつもありがとうございます!
さて、みっちゃんの元気いっぱいの司会からスタート~


初めはふれあいタイム~









そして、みんなで盆踊り~




いよいよ夏まつりタイムが始まります



各ブース大にぎわい
写真撮影コーナー







いつも、ぬくぬくママSUN’Sのことをあたたかく見守っていただいている高松市議会議員の杉本さんも見学にきてくださいました!

フレーム制作コーナー












景品つきゲームコーナー







ヨーヨー釣りコーナー








手作りパン販売コーナー
今日はまいこちゃんのお母さんもお手伝いに来てくれました。



パン教室fuwari*iさんのInstagramはコチラ!!
お弁当販売コーナー


クックハウスさんのFacebookはコチラ!!
フライドポテトコーナー



今日もお手伝いに、ぬくぬく託児隊から えりちゃんとあこちゃんが来てくれて、はじまり農園で採れたじゃがいもを使って、フライドポテトを揚げてくれました。
ノンカフェインドリンクコーナー



リサイクル品、ハンドメイド品、じゃがいも販売コーナー




各コーナーを回りつつ、ママやキッズたちはお昼ごはんを食べて交流していましたよ。













今日の夏祭りはたくさんの方たちの応援や手助けによって行うことができました。
仏生山でのまちづくりに尽力されている片山さん、音響やステージのフォロー本当にお世話になりました。

香川大学の教育学部幼児教育コース&チャリティサンタサークルの学生さんも笑顔で元気にお手伝いしてくれました。





協賛してくださったオリーブガイナーズさん!!ありがとうございました。

●参加してくださったみなさんの感想を紹介します。●
・初めての参加でしたが、親子共々とても楽しい時間を過ごすことができました。フレームが手作りでてきたのは良かったです。また来年もあれば参加したいです。
・写真フレームが嬉しかったです!♡またイベント参加します!
・色んなブースがあってとても楽しめました♪また来年もあれば来たいです♡
・初めての夏祭り!甚平を着て楽しみました☺︎月齢が低くても楽しめるものばかりだったので、嬉しかったです♡
・涼しくてスペースにゆとりがあって過ごしやすかったです。みんなでお喋りしながらゆっくりご飯を食べることができて楽しかったです。ありがとうございました。
・フォトフレームが番号で分けられててよかった(混むので)パンはおいしかったが、子どもも食べられるようなシンプルなもの(バターロールとか)があったら嬉しいです♡
・とても楽しかったです♡いつもありがとうございます。手形足形がとれてうれしいです
・いろんなコーナーがあって楽しめました☺︎写真がいい思い出になりました。
・とても楽しかったです。フライドポテトおいしかったです。また色々な方と話せて、育児相談できてよかったです。
・子供と一緒に楽しむ事ができました。またイベントに参加したいです。
・いつも楽しいイベントありがとう♡子どもがうれしそうで私もうれしいです♡リフレッシュ☆
写真もパパに見せて大切に飾ります☺︎♡
・夏祭り気分を味わうことができて良かったです。楽しかったです。
・1人で来てもとても楽しめました。皆さんとても親切で、ありがたいです。
・初参加で楽しかったです。また企画してください。
・初めて参加しました。家の近くであったので行きやすくて、普通のお祭りは子連れで参加するのは勇気がいるので、今日来れて良かったです。
・外の夏祭りは行けないので良かった。フレームが姉弟それぞれ作れて良かった。
・夏祭り初参加。何の心配もなく楽しめました。ありがとうございました。
・夏祭り楽しかったです♡育休中こういった機会があるのは有難いです。ありがとうございました☆
・初めての参加でした。楽しかったです♡もう少し大きくなったらまた参加したいです♡
・お姉ちゃん(3歳)も連れてきてあげたかった!楽しかったよー!
・夏祭りデビューでした。ゆっくりと過ごせて楽しかったです。
・小さい子どもを連れて来て楽しめたので良かったです。
・初めての夏祭り!室内で涼しく、とても楽しく過ごすことができました(*^^)また、色んなイベントに参加したいです(*^。^*)
・甚平を着てはじめてのお祭り♡足形も上手にとれて、可愛い写真フレームができました。今日は仕事で参加できなかったパパへのお土産になりました。
・すごいパワーを感じました。楽しかったです。来年もまた来ます。
・初めての参加ですが、皆さんやさしくて久しぶりに息抜きできました。
・育休最後のママSUN'Sのイベント!参加できて息子と一緒に楽しめました♡ありがとうございました♡
・夏らしいイベントを親子で楽しめて、楽しかったです。
・去年よりも広々とゆったり楽しめました♡ごはん類もうれしいです♡
・手形など思い出に残るものが作れてよかった。
・とても楽しかったです。いつもありがとうございます。
・楽しく参加できました。
・生まれてはじめての夏祭り。涼しい室内でゆったり楽しめてよかったです。写真や足形入りのフレームも良い思い出になりました♡また来年も来たいです
・メンバーの浴衣姿がすごくかわいかった♡
ぬくぬくママSUN’Sを支えてくれるたくさんのみなさんのおかげで今日も素敵なイベントを開催することができました。
参加者のみなさんからの感想も毎回とてもうれしいものばかり。みなさん今日は本当にありがとうございました。

最後に、落とし物のお知らせです!!

心当たりのある方は、ぬくぬくママSUN'Sまでメッセージをお願いします!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jpへ

西日本豪雨での甚大な被害をニュースや新聞記事で見るたび、心が痛くなる日々です。一週間たった今も、不明者の方がいるという状況…避難されている方や被害に遭われた方が少しでも早く普段通りの生活ができるようになることを願っています。
うまくいかない時もある子育ての日々ですが、それも幸せな日々

さて、今日は年に一度の大イベントの
ぬくぬく夏まつりが開催されました!
51組のご家族





外は猛暑



今日は夏祭り!ということで、おばあちゃんやお父さんとなど家族連れで来てくれている方がいましたよ。


どこから来ましたか?のシールを貼りながら、ご近所さんを発見し、地元トークで盛り上がっているママたちもいました。


今日の参加者は黄色のシール!
ちなみに、赤色のシールは先週のぬくぬくサマーコンサートの参加者に貼っていただいたものです

ぬくぬくサマーコンサートの様子はこちら


ママSUN'Sのイベントに5回参加してくださった方にはステッカーか缶バッチをプレゼントしています

いつもありがとうございます!
さて、みっちゃんの元気いっぱいの司会からスタート~


初めはふれあいタイム~










そして、みんなで盆踊り~





いよいよ夏まつりタイムが始まります




各ブース大にぎわい









いつも、ぬくぬくママSUN’Sのことをあたたかく見守っていただいている高松市議会議員の杉本さんも見学にきてくださいました!
































今日はまいこちゃんのお母さんもお手伝いに来てくれました。



パン教室fuwari*iさんのInstagramはコチラ!!



クックハウスさんのFacebookはコチラ!!




今日もお手伝いに、ぬくぬく託児隊から えりちゃんとあこちゃんが来てくれて、はじまり農園で採れたじゃがいもを使って、フライドポテトを揚げてくれました。









各コーナーを回りつつ、ママやキッズたちはお昼ごはんを食べて交流していましたよ。













今日の夏祭りはたくさんの方たちの応援や手助けによって行うことができました。
仏生山でのまちづくりに尽力されている片山さん、音響やステージのフォロー本当にお世話になりました。

香川大学の教育学部幼児教育コース&チャリティサンタサークルの学生さんも笑顔で元気にお手伝いしてくれました。





協賛してくださったオリーブガイナーズさん!!ありがとうございました。

●参加してくださったみなさんの感想を紹介します。●
・初めての参加でしたが、親子共々とても楽しい時間を過ごすことができました。フレームが手作りでてきたのは良かったです。また来年もあれば参加したいです。
・写真フレームが嬉しかったです!♡またイベント参加します!
・色んなブースがあってとても楽しめました♪また来年もあれば来たいです♡
・初めての夏祭り!甚平を着て楽しみました☺︎月齢が低くても楽しめるものばかりだったので、嬉しかったです♡
・涼しくてスペースにゆとりがあって過ごしやすかったです。みんなでお喋りしながらゆっくりご飯を食べることができて楽しかったです。ありがとうございました。
・フォトフレームが番号で分けられててよかった(混むので)パンはおいしかったが、子どもも食べられるようなシンプルなもの(バターロールとか)があったら嬉しいです♡
・とても楽しかったです♡いつもありがとうございます。手形足形がとれてうれしいです
・いろんなコーナーがあって楽しめました☺︎写真がいい思い出になりました。
・とても楽しかったです。フライドポテトおいしかったです。また色々な方と話せて、育児相談できてよかったです。
・子供と一緒に楽しむ事ができました。またイベントに参加したいです。
・いつも楽しいイベントありがとう♡子どもがうれしそうで私もうれしいです♡リフレッシュ☆
写真もパパに見せて大切に飾ります☺︎♡
・夏祭り気分を味わうことができて良かったです。楽しかったです。
・1人で来てもとても楽しめました。皆さんとても親切で、ありがたいです。
・初参加で楽しかったです。また企画してください。
・初めて参加しました。家の近くであったので行きやすくて、普通のお祭りは子連れで参加するのは勇気がいるので、今日来れて良かったです。
・外の夏祭りは行けないので良かった。フレームが姉弟それぞれ作れて良かった。
・夏祭り初参加。何の心配もなく楽しめました。ありがとうございました。
・夏祭り楽しかったです♡育休中こういった機会があるのは有難いです。ありがとうございました☆
・初めての参加でした。楽しかったです♡もう少し大きくなったらまた参加したいです♡
・お姉ちゃん(3歳)も連れてきてあげたかった!楽しかったよー!
・夏祭りデビューでした。ゆっくりと過ごせて楽しかったです。
・小さい子どもを連れて来て楽しめたので良かったです。
・初めての夏祭り!室内で涼しく、とても楽しく過ごすことができました(*^^)また、色んなイベントに参加したいです(*^。^*)
・甚平を着てはじめてのお祭り♡足形も上手にとれて、可愛い写真フレームができました。今日は仕事で参加できなかったパパへのお土産になりました。
・すごいパワーを感じました。楽しかったです。来年もまた来ます。
・初めての参加ですが、皆さんやさしくて久しぶりに息抜きできました。
・育休最後のママSUN'Sのイベント!参加できて息子と一緒に楽しめました♡ありがとうございました♡
・夏らしいイベントを親子で楽しめて、楽しかったです。
・去年よりも広々とゆったり楽しめました♡ごはん類もうれしいです♡
・手形など思い出に残るものが作れてよかった。
・とても楽しかったです。いつもありがとうございます。
・楽しく参加できました。
・生まれてはじめての夏祭り。涼しい室内でゆったり楽しめてよかったです。写真や足形入りのフレームも良い思い出になりました♡また来年も来たいです
・メンバーの浴衣姿がすごくかわいかった♡
ぬくぬくママSUN’Sを支えてくれるたくさんのみなさんのおかげで今日も素敵なイベントを開催することができました。
参加者のみなさんからの感想も毎回とてもうれしいものばかり。みなさん今日は本当にありがとうございました。

最後に、落とし物のお知らせです!!

心当たりのある方は、ぬくぬくママSUN'Sまでメッセージをお願いします!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jpへ
Posted by ぬくぬくママSUN'S at 18:09│Comments(0)
│活動報告