ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2019年02月04日
2.4 ぬくぬくウィンターコンサートin高善寺
みなさん、こんにちは
ぬくぬくママSUN'Sのさなっぷです
1歳5ヶ月になる息子は、最近大人のしている事をよくマネするようになりました。
今のブームは食事中に自分のマグを持って「パンパーイ(かんぱーい)」と言う事です
お正月に親戚が集まってみんなで乾杯していて、すっかり覚えしまったみたいです
満面の笑みで要求してくるので、ついつい応えてしまいます
さて今日は、大人も子供も笑顔になれる、
ぬくぬくウィンターコンサート in 高善寺
がありました

高善寺さんのお隣には、住職さんが園長先生をされている勅使百華保育園があります。毎月タッチケアやベビーヨガをさせてもらったりと、いつも大変お世話になっています
さて、コンサートのオープニングは、のんちゃんの歌声とかなちゃんのピアノでお出迎え

続いて、仏前に向かい「ののさま」の歌で礼拝


ぬくぬくママSUN'Sの紹介を、「いとまき」のメロディーに乗せて


みんな大好き、あの曲にのせて、ノリノリダンス
会場中が、一気に盛り上がります



今日のオープニングダンスを踊ったメンバーです!

歌に合わせてコンサートに登場するいろいろな楽器の紹介です







童謡コーナーでは、季節にちなんだ童謡をみんなで歌いました










子供たちが歌に合わせて手をたたいたり、体を揺らしたり・・・見ているだけで癒されます


合奏曲、高橋優さんの、福笑い。メンバーが歌に込めた想い「あなたが笑っていられますように」。参加者さんに届いたでしょうか


ここであーみんによるストレッチコーナー!ラジオ体操の音楽にのせて
忙しい育児の合間にでもできる動き、おうちでも是非実践したい


そして、脚本から全て手作りの劇「世界で一番頑張っているママへ」の時間です。
なかなか思うようにいかない子育ても、素敵な出会いや周りの人の協力によって、元気をもらえたり自信が持てたりします。毎日一生懸命頑張っているママは、みんな世界一のママ。そんなメッセージを劇に詰め込みました






次は落ち着いた雰囲気の中、はるちゃんによる詩の朗読です
生まれ育った神奈川県を遠く離れた地で育児に奮闘する姿。共感された方も多かったのではないでしょぅか。


メンバー全員登場で、ぬくぬくママSUN'Sのテーマソング「きらきらおめめ」を歌いました
誰もが知っている「きらきら星」を、ぬくぬくママSUN'Sでアレンジした曲です

ぬくぬくママSUN’S OGのはっしーも演奏で盛り上げてくれました!!


みなさんにも一緒に歌っていただけて、とても嬉しかったです
最後は参加者の皆さまも一緒に「世界一のピース」


コンサート終了後は、ご協賛いただいている「コープ自然派」さんのブースで試食もさせてもらいました。
子供たちも笑顔でパクパク。
安心・安全な食品なので、子育て中のママの心強い味方



かがわまんまるポケットの歌のお兄さんはイベントの紹介に来てくれました


詳しくはこちら→
劇で登場した鬼さんのかぶり物を使って記念撮影
かわいい鬼さんの写真いっぱい







皆さんの感想です
・コンサートはじめて参加しました。育児中イライラしまうことや辛くなることあったけど今回の劇やメンバーさんの詩をきいてみんな同じだということが分かって心がらくになりました!
・とても楽しかったです!子供もノリノリで楽しそうでした。生の楽器の音にふれられてとてもよかったです。ありがとうございました!
・子どもも音楽に耳をかたむけ良い刺激になりました。
・とーってもたのしかったです☺︎またいろんなイベントに参加したいです。
・楽しかったです。5回以上泣きました!!(笑)私もやってみたいなぁ…。
・はじめて参加させて頂きました。詩の朗読はジーンときました。4月から仕事復帰しますが、また機会があれば参加したいと思います。
・ママさんズデビューもコンサートでした。4月に復帰予定ですので最後のコンサートになると思います。さみしいです。2年前に始めてここに来てママの詩で泣いたのを思い出しまた今日もママの詩で涙しました。子がさわいでも動きまくってもOKなアットホームなふんいき大好きで、私の居場所にもなってました。ありがとうございました。
・心地よく寝てました!もう少しで保育所です。思い出づくりができました!
・季節の歌やこどものうた、たくさん親子でたのしめました。体操もとっても気持ちよかったです。イライラ鬼にならないように気をつけよう!と思いました。笑
・初めてでしたが、楽しいコンサートでいい息抜きになりました。詩の朗読は共感でき泣きそうになりました。みんな同じなんだなと思って子育て楽しく頑張りたいです。
・とても楽しかったです!
・初参加でした。生演奏に生歌、一緒に歌って手を叩いて楽しかったです。
キラキラ星の替え歌の歌詞にじーんときて鼻の奥がツーンとなりました。
・子供は途中で寝てしまったけれど、私がとても楽しめた。共感出来ることが沢山あって涙をこらえるのに必死だった。同じ母親としてメンバーの方々に尊敬します。
・たくさんの音楽が聴けてよかったです。娘も楽しめました。
・今日も楽しかったです。家でリラックスとしてラジオ体操してみます。
・子供も綺麗な音色にパタパタ手を動かしたりして楽しんでました。同じ月齢のママ、ベビーとも沢山会えて毎回楽しみです。


・楽しい時間をありがとうございました♡詩うるうるしてしまいました。来月から長期の里帰りを終えて東京に戻りますが、しっかり頑張ろうと思いました。ありがとうございましたー!!
・子供が歌に合わせて踊っていて楽しそうでよかった。家にいると、家事をしながら遊んでいる様子を見たりになるので、子供と一緒に楽しめてよかった。同じママがたくさんいて私の心強かった。
・劇が楽しかったです。元気になりました!
・詩の朗読に感動しました。気分転換にもなって来てよかったです。
・楽しませてもらいましたー!元気もらいました♪
・初めて参加しました。いろいろな音楽や劇、詩の朗読は感動しました。思っていることは同じなんだと思いました。
・歌に手遊び、楽しめました。フルートがとっても素敵で癒されました。ストレッチも懐かしかったです(ラジオ体操)
・すごく励まされました!!練習とか大変だっただろうなぁと思いながら見ていました。ありがとうございます。お疲れ様です。いろいろな活動をいつも楽しく参加させていただいてます。あ、歌のお姉さんのスタイル目指して今日からダイエットしよう!いや、今からランチだった。笑。明日から。
・いろんな楽器やペープサート、登場してくるキャラクターに釘付けでした。オープニングダンスやあーみんの体操タイムに体を動かせてリフレッシュできました。たくさんの心に響くメッセージで元気出ました。
・劇、詩の朗読にウルウルしました。自分の気持ちと重なりました。元気をもらえました。
・皆さん子育てで忙しい中、温かいコンサートを開催していただきありがとうございました。詩の朗読とても感動しました。私も県外出身で誰も知り合いのいない土地での子育てだったので、とても共感できました。
・楽しい時間でした。子供も最後までニコニコしていました。ありがとうございました♪
・ちびまるこちゃんの歌でこどもよく笑っていました。いろんな楽器の音&歌で子どもはずっと興味持って聞いていました!劇&詩はちょっと泣きそうに…とっても素敵な時間でした!
・日頃の心のモヤモヤがふっとぶような素敵な時間を過ごすことができました。
・ママさんずが笑顔で楽しく歌っているのを見て元気をもらいました。詩の朗読もとても感動しました。
・詩の朗読に共感しました。劇もとても楽しかったです。
先日のこどもの国でのコンサートでは、体調不良などでメンバー全員は参加できませんでしたが、今回は全員揃って舞台に立つことができました。練習の時からみんなで心を込めて創り上げてきた想い、参加者の皆さまに届いていたら嬉しいです。
今日もぬくぬくな時間を共有していただき、ありがとうございました

また、高善寺、勅使百華保育園のみなさま、
このようなコンサートを開催させていただき、本当にありがとうございました


1歳5ヶ月になる息子は、最近大人のしている事をよくマネするようになりました。
今のブームは食事中に自分のマグを持って「パンパーイ(かんぱーい)」と言う事です



さて今日は、大人も子供も笑顔になれる、
ぬくぬくウィンターコンサート in 高善寺
がありました


高善寺さんのお隣には、住職さんが園長先生をされている勅使百華保育園があります。毎月タッチケアやベビーヨガをさせてもらったりと、いつも大変お世話になっています

さて、コンサートのオープニングは、のんちゃんの歌声とかなちゃんのピアノでお出迎え


続いて、仏前に向かい「ののさま」の歌で礼拝



ぬくぬくママSUN'Sの紹介を、「いとまき」のメロディーに乗せて



みんな大好き、あの曲にのせて、ノリノリダンス

会場中が、一気に盛り上がります




今日のオープニングダンスを踊ったメンバーです!

歌に合わせてコンサートに登場するいろいろな楽器の紹介です








童謡コーナーでは、季節にちなんだ童謡をみんなで歌いました











子供たちが歌に合わせて手をたたいたり、体を揺らしたり・・・見ているだけで癒されます



合奏曲、高橋優さんの、福笑い。メンバーが歌に込めた想い「あなたが笑っていられますように」。参加者さんに届いたでしょうか



ここであーみんによるストレッチコーナー!ラジオ体操の音楽にのせて

忙しい育児の合間にでもできる動き、おうちでも是非実践したい



そして、脚本から全て手作りの劇「世界で一番頑張っているママへ」の時間です。
なかなか思うようにいかない子育ても、素敵な出会いや周りの人の協力によって、元気をもらえたり自信が持てたりします。毎日一生懸命頑張っているママは、みんな世界一のママ。そんなメッセージを劇に詰め込みました







次は落ち着いた雰囲気の中、はるちゃんによる詩の朗読です

生まれ育った神奈川県を遠く離れた地で育児に奮闘する姿。共感された方も多かったのではないでしょぅか。


メンバー全員登場で、ぬくぬくママSUN'Sのテーマソング「きらきらおめめ」を歌いました

誰もが知っている「きらきら星」を、ぬくぬくママSUN'Sでアレンジした曲です


ぬくぬくママSUN’S OGのはっしーも演奏で盛り上げてくれました!!


みなさんにも一緒に歌っていただけて、とても嬉しかったです

最後は参加者の皆さまも一緒に「世界一のピース」



コンサート終了後は、ご協賛いただいている「コープ自然派」さんのブースで試食もさせてもらいました。
子供たちも笑顔でパクパク。
安心・安全な食品なので、子育て中のママの心強い味方




かがわまんまるポケットの歌のお兄さんはイベントの紹介に来てくれました



詳しくはこちら→

劇で登場した鬼さんのかぶり物を使って記念撮影











・コンサートはじめて参加しました。育児中イライラしまうことや辛くなることあったけど今回の劇やメンバーさんの詩をきいてみんな同じだということが分かって心がらくになりました!
・とても楽しかったです!子供もノリノリで楽しそうでした。生の楽器の音にふれられてとてもよかったです。ありがとうございました!
・子どもも音楽に耳をかたむけ良い刺激になりました。
・とーってもたのしかったです☺︎またいろんなイベントに参加したいです。
・楽しかったです。5回以上泣きました!!(笑)私もやってみたいなぁ…。
・はじめて参加させて頂きました。詩の朗読はジーンときました。4月から仕事復帰しますが、また機会があれば参加したいと思います。
・ママさんズデビューもコンサートでした。4月に復帰予定ですので最後のコンサートになると思います。さみしいです。2年前に始めてここに来てママの詩で泣いたのを思い出しまた今日もママの詩で涙しました。子がさわいでも動きまくってもOKなアットホームなふんいき大好きで、私の居場所にもなってました。ありがとうございました。
・心地よく寝てました!もう少しで保育所です。思い出づくりができました!
・季節の歌やこどものうた、たくさん親子でたのしめました。体操もとっても気持ちよかったです。イライラ鬼にならないように気をつけよう!と思いました。笑
・初めてでしたが、楽しいコンサートでいい息抜きになりました。詩の朗読は共感でき泣きそうになりました。みんな同じなんだなと思って子育て楽しく頑張りたいです。
・とても楽しかったです!
・初参加でした。生演奏に生歌、一緒に歌って手を叩いて楽しかったです。
キラキラ星の替え歌の歌詞にじーんときて鼻の奥がツーンとなりました。
・子供は途中で寝てしまったけれど、私がとても楽しめた。共感出来ることが沢山あって涙をこらえるのに必死だった。同じ母親としてメンバーの方々に尊敬します。
・たくさんの音楽が聴けてよかったです。娘も楽しめました。
・今日も楽しかったです。家でリラックスとしてラジオ体操してみます。
・子供も綺麗な音色にパタパタ手を動かしたりして楽しんでました。同じ月齢のママ、ベビーとも沢山会えて毎回楽しみです。


・楽しい時間をありがとうございました♡詩うるうるしてしまいました。来月から長期の里帰りを終えて東京に戻りますが、しっかり頑張ろうと思いました。ありがとうございましたー!!
・子供が歌に合わせて踊っていて楽しそうでよかった。家にいると、家事をしながら遊んでいる様子を見たりになるので、子供と一緒に楽しめてよかった。同じママがたくさんいて私の心強かった。
・劇が楽しかったです。元気になりました!
・詩の朗読に感動しました。気分転換にもなって来てよかったです。
・楽しませてもらいましたー!元気もらいました♪
・初めて参加しました。いろいろな音楽や劇、詩の朗読は感動しました。思っていることは同じなんだと思いました。
・歌に手遊び、楽しめました。フルートがとっても素敵で癒されました。ストレッチも懐かしかったです(ラジオ体操)
・すごく励まされました!!練習とか大変だっただろうなぁと思いながら見ていました。ありがとうございます。お疲れ様です。いろいろな活動をいつも楽しく参加させていただいてます。あ、歌のお姉さんのスタイル目指して今日からダイエットしよう!いや、今からランチだった。笑。明日から。
・いろんな楽器やペープサート、登場してくるキャラクターに釘付けでした。オープニングダンスやあーみんの体操タイムに体を動かせてリフレッシュできました。たくさんの心に響くメッセージで元気出ました。
・劇、詩の朗読にウルウルしました。自分の気持ちと重なりました。元気をもらえました。
・皆さん子育てで忙しい中、温かいコンサートを開催していただきありがとうございました。詩の朗読とても感動しました。私も県外出身で誰も知り合いのいない土地での子育てだったので、とても共感できました。
・楽しい時間でした。子供も最後までニコニコしていました。ありがとうございました♪
・ちびまるこちゃんの歌でこどもよく笑っていました。いろんな楽器の音&歌で子どもはずっと興味持って聞いていました!劇&詩はちょっと泣きそうに…とっても素敵な時間でした!
・日頃の心のモヤモヤがふっとぶような素敵な時間を過ごすことができました。
・ママさんずが笑顔で楽しく歌っているのを見て元気をもらいました。詩の朗読もとても感動しました。
・詩の朗読に共感しました。劇もとても楽しかったです。
先日のこどもの国でのコンサートでは、体調不良などでメンバー全員は参加できませんでしたが、今回は全員揃って舞台に立つことができました。練習の時からみんなで心を込めて創り上げてきた想い、参加者の皆さまに届いていたら嬉しいです。
今日もぬくぬくな時間を共有していただき、ありがとうございました


また、高善寺、勅使百華保育園のみなさま、
このようなコンサートを開催させていただき、本当にありがとうございました

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 17:25│Comments(0)
│イベントの報告