プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › イベントの報告 › 8.28ぬくぬく夏まつり
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

2019年08月28日

8.28ぬくぬく夏まつり

皆さん こんにちは、ぬくぬくママSUN'Sサークルメンバーあんこちゃんですハート

年中さんの息子は、今週でいよいよ夏休みが終わります晴れ
2歳の妹と喧嘩し放題(やられっぱなし・・・泣き)の毎日でしたが、幼馴染のお友達と久しぶりに遊んだり、ぬくぬくママSUN'Sのイベントに参加したり、市議会に見学に行ったり・・・と、思い出いっぱいの夏になりましたニコニコピカピカ

夏休み最後のビックイベント、今日は「ぬくぬく夏まつり」が開催されましたアップ祭りうちわ




会場は、高松市南部にある児童館【ししまる館
8.28ぬくぬく夏まつり
乳幼児向けのイベントもたくさん開催されています!詳しくはコチラ!!

あいにくのお天気でしたが、たくさんの皆さんにご参加いただきました!!



ぬくぬくママSUN'Sサークルメンバーが中心となって企画・準備を進めてきた、ぬくぬく夏まつりハート

様々なブースに、ふれあいタイムと、盛りだくさんの内容で、会場全体の熱気も凄かったですアップワーイ

パパをはじめ、ご家族皆さん一緒に参加してくださった方も!




香川大学チャリティサンタサークルから、学生さん2人もお手伝いに来てくれました泣きピカピカ





参加者の皆さんと同じ、子育て真っ只中のサークルメンバーだからこそ思いつく、「こんなブースがあったら楽しいな」「こんな事に気を付けたいな」のアイディアピカピカ




子どもと一緒に自分自身も楽しみながらしている事を通して、参加者さんの笑顔を見ることが出来ると、すごく幸せな気持ちになりますメロメロ



ぬくぬくママSUN'Sでは、半期ごとに登録&スタンプカードがあり、スタンプがたまると素敵なプレゼントがありますハート
スタンプが4つたまった参加者さんニコニコピカピカ

スタンプが全てたまった参加者さんメロメロハート

お子様もママも嬉しいプレゼントアップ皆さん一緒に記念写真カメラ

前期のスタンプカードは、9月いっぱいまでですので、もう少しでたまりそう!な皆さん、ぜひぜひイベントをチェックしてご参加くださいねアップ



ご参加くださった皆さんの感想ですえんぴつ
・ 色々なことができて楽しかったです 。
・ たくさんの遊びブースがあって、とても楽しかったです。 写真ブースは、子供とツーショットがあまりないので個人的に嬉しいです❤️
・ゲーム、写真撮影など楽しめました。兄弟チケットも良かった。
・出来ないかなーと思っていた遊びも楽しめるように心配りをしてくださって嬉しかったです。たくさん娘に声をかけてくださり、ありがとうございました❤️
・夏祭りを味わえたこと。子ども連れだとなかなか外に出かけられないので嬉しかったです!!フォトフレームも思い出に残って嬉しいです❤️
・思い出ができて良かった。
・親子で楽しめて良かったです。足型アートが記念になりました。
・フォトフレームづくりを楽しくできた。
・足型のフォトフレームを作れたのが良かった。
・息子はまだ夏祭りに行ったことがないので、初めての夏祭り参加できて良かったです!!楽しい思い出ができました☺️
・順番をわりふってくれていたので、待ち時間がなくて良かった。
・フォトフレームが良かった。
・同じ年の子と会えて良かった。
・子供がのびのび楽しくできました。
・親子写真やフォトフレームを作るのを楽しみにしていました。6ヶ月の記念になりました。
・手形、足形が取れて良かったです!
・広いところでのびのびと夏祭り気分を味わえたこと。
・今年は夏祭りに行けなかったので、お祭り気分が味わえて思い出になりました。
・夏祭り感を感じれてとても楽しかったです。
・中々写真を2人で撮る機会が少ないので、足形と一緒に残せて良かった。
・アートに参加する時に声かけしてくれて、子供を抱っこしてくださり、助かりました。空いている所に案内してくださり、一人で参加しましたが、心強かったです。
・小さい子でも簡単にできるゲームやフォトフレーム作りなど親子で楽しめました。あと、甚平さんで出掛けられるところがなかなか無かったので良かったです。
・子供が楽しめるブースが色々あってお祭りの雰囲気を味わえて良かった。


ぬくぬくママSUN'Sへの温かいメッセージも頂きましたハート
・いつも楽しいイベントを企画してくださってありがとうございます。
・温かい雰囲気でいつもイベントを企画、運営してくださり、ありがとうございます。
・いつも楽しいイベントありがとうございます。
・いつも楽しいイベントをありがとうございます。次回も楽しみにしています。頑張って下さい。
・今後ともよろしくお願いします。
・いつも楽しいイベントありがとうございます。
・大変と思いますががんばって下さい!
・これからも楽しみにしています
・いつも楽しいイベントをありがとうございます。
・楽しい企画ありがとうございます。
・いつも参加させてもらってます。ありがとうございます。
・いつも楽しませていただいてます!


本日もご参加いただき、本当にありがとうございましたワーイハート

同じカテゴリー(イベントの報告)の記事画像
3.30 ぬくぬくピクニック
3.13うけぽんごはんの会
3.4 ぬくぬくクラブ
2.7  ぬくぬくウィンターコンサート なでしこ香川
1.28  ぬくぬくウィンターコンサート 田村文化センター
1.15ぬくぬくベビーダンス
同じカテゴリー(イベントの報告)の記事
 3.30 ぬくぬくピクニック (2020-03-30 17:25)
 3.13うけぽんごはんの会 (2020-03-13 16:26)
 3.4 ぬくぬくクラブ (2020-03-04 17:22)
 2.7 ぬくぬくウィンターコンサート なでしこ香川 (2020-02-07 15:49)
 1.28 ぬくぬくウィンターコンサート 田村文化センター (2020-01-28 16:06)
 1.15ぬくぬくベビーダンス (2020-01-15 15:06)

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 16:25│Comments(0)イベントの報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8.28ぬくぬく夏まつり
    コメント(0)