ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2017年03月15日
3/15 よちよちてくてくクラブ
みなさん、こんにちは
今日がぬくぬくママSUN'Sメンバーとして最後の活動・・・今年度卒業生のみかちゃんです

今日がぬくぬくママSUN'Sメンバーとして最後の活動・・・今年度卒業生のみかちゃんです

メンバーをはじめ、イベントに参加して下さった皆様、ブログやFacebookを読んで下さっている皆様・・・2年間本当にお世話になり有難うございました


(1年半くらい前にNHKのうどん体操を収録したときの写真)
子育ってこんなに楽しいんだ
って思えたのは、全てぬくぬくママSUN'Sのお陰だと思っています。
また、ぬくぬくママSUN'Sでの活動を経てたくさんの親子の方々との出会いがありました

また、ぬくぬくママSUN'Sでの活動を経てたくさんの親子の方々との出会いがありました

いつもキラキラ輝いているママたち
すっごく可愛い子どもたち
本当に素敵な親子の方々から、たくさんのエネルギーを分けて貰いました



そんな皆様から学んだこと、一緒に楽しい一時を共有できたことは、私たち親子にとって一生の宝物です

子育て卒業までの道のりはまだまだ先ですが、皆様との思い出を胸に、今後も子育てを楽しんでいけたら良いなぁと思っています

引き続き、どんどん進化し続ける
ぬくぬくママSUN'S
を宜しくお願いしまーす
さて、今日はぬくぬくママSUN'S初のイベントよちよちてくてくクラブでしたー



さて、今日はぬくぬくママSUN'S初のイベントよちよちてくてくクラブでしたー

池西農村環境改善センターに、12名の素敵な親子の皆さんが集まりましたよー
今日はまいこちゃんの司会進行
で、私みかちゃんがお手伝いをさせて頂きました

今日はまいこちゃんの司会進行


もうすぐ幼稚園入園の耀くんも、いっぱいお手伝いしてくれましたよー
耀くんのお手伝い姿が見れるのもあとわずか
寂しい。


今まで、講座やイベントのお手伝いいっぱいいっぱい頑張ってたね
幼稚園に行っても頑張ってねー
最初は、円になってふれあい遊びをしました
BGMは、GReeeeNの遥か♪


最初は、円になってふれあい遊びをしました

BGMは、GReeeeNの遥か♪
癒しの曲をバックに、親子でしっかりスキンシップ

お次は季節の童謡、歌コーナーです♪

春が来た♪や、はるですよはるですよ♪等、この時期ぴったりの曲がたくさん出てきましたね

次は、パネルシアター『つくしんぼう』です。


春ももうすぐですね~

お次は、大人気のバルーン
中に入ったり、揺らしたり、ボールを飛ばしたり・・・
よちよちてくてくの子供たちは、バルーン遊びが大好きみたいですね

休憩の後は・・・
ふれあい遊び、『バスに乗って』です

続いては、大型絵本『おべんとうバス』


子供たちにどの「おかずが好き?」と聞くと・・・ハンバーグがだんとつ1位でした!!

次は、ママさん同士の交流ゲームです


次は、ママさん同士の交流ゲームです
まずは、みんなでフルーツバスケット
みんな座れるバージョン!!

お題は
「朝7時より前に起きた人~」
「ゴミ出しはパパがしてくれる人~」
「夜寝る前必ずシンクはピカピカな人~」 ・・・etc
12人のママたちがどんなタイプの人か、短時間で知ることが出来て楽しかったです

続きまして、グループに分かれてのお題トーク
「パパへの上手なお願いの仕方」
「子連れで行きやすいお店」
「家事の時短テクニック」 ・・・etc

「パパへの上手なお願いの仕方」
「子連れで行きやすいお店」
「家事の時短テクニック」 ・・・etc
グループの代表者に出た内容を教えてもらい、みんなで共有しました

知って得する情報ばかり!!
私は、時短テクの話を聞いて、『圧力なべ』絶対買おうと思いました
最後は集合写真です


そして今日、ぬくぬくママSUN'Sスタンプカードに、スタンプが10個たまった方が2名いらっしゃいました

最後は集合写真です

そして今日、ぬくぬくママSUN'Sスタンプカードに、スタンプが10個たまった方が2名いらっしゃいました

いつもクールビューティ
なさや姉&ひかりちゃん親子
(真ん中)


ハンドメイドがとっても上手
まこっちゃん&ゆずはちゃん親子です
(右側)



2人とも、4月から保育園のため今後参加は難しくなるとおもいますが



なんと!!ひかりちゃん、ゆずはちゃん、そして左側のほのかちゃん



たくさん動いて、お腹も減ってきた頃。
待ちに待った、おやつタイムです

今日オヤツを作ってくれたのは、産休明けホヤホヤのみどりちゃんで~す

愛情込めて作ってくれた「なんちゃって ちんすこう」絶品でした~✨
形も◯△□で凄く可愛かったです

スイーツを食べながらのサイコロトークも盛り上がりましたね!
今日は、まこっちゃんのハンドメイドのお店もオープンしました


お馴染みのどんぐり帽に加え、可愛いヘアゴムもありましたよー
娘にも買っちゃいました


それでは、今日の感想です
・同じくらいの歳の子のママとお話できてよかったです。
・いろんな育児の悩み、皆の育児の話ができてよかった。楽しい時間が過ごせました。
・フルーツバスケット、おやつタイムのサイコロトークがよかった。色んな人の話が聞けてよかったです。
・たくさんのママと話ができて楽しかった。子どもの年齢も近くて話しやすかった。
・同じくらいの月齢の子が多かったので、話も盛り上がりました。
・少人数でいろんな人と話せた。歩く子ばかりだったので、子どもを安心して遊ばせられました。
・体を使ってたくさんふれあいあそびができて楽しかったです。
・たくさん体を動かせてリフレッシュできました。
・少人数だったので、いろんなお母さんたちとおしゃべりできて楽しかったです。
・はじめての講座ですが、人数が少ない分、交流がとれたのしかった。
・少人数でなごやかな雰囲気が楽しかったです。歩きまわる子ばかりなので、いつもより安心して子どもに動いてもらえました。
・楽しく参加できた♡みんな歩くので、うろうろしてても少しだけ安心できた。最後の参加になったけど、本当にすてきな時間をありがとうございました♡



それでは、今日の感想です
・同じくらいの歳の子のママとお話できてよかったです。
・いろんな育児の悩み、皆の育児の話ができてよかった。楽しい時間が過ごせました。
・フルーツバスケット、おやつタイムのサイコロトークがよかった。色んな人の話が聞けてよかったです。
・たくさんのママと話ができて楽しかった。子どもの年齢も近くて話しやすかった。
・同じくらいの月齢の子が多かったので、話も盛り上がりました。
・少人数でいろんな人と話せた。歩く子ばかりだったので、子どもを安心して遊ばせられました。
・体を使ってたくさんふれあいあそびができて楽しかったです。
・たくさん体を動かせてリフレッシュできました。
・少人数だったので、いろんなお母さんたちとおしゃべりできて楽しかったです。
・はじめての講座ですが、人数が少ない分、交流がとれたのしかった。
・少人数でなごやかな雰囲気が楽しかったです。歩きまわる子ばかりなので、いつもより安心して子どもに動いてもらえました。
・楽しく参加できた♡みんな歩くので、うろうろしてても少しだけ安心できた。最後の参加になったけど、本当にすてきな時間をありがとうございました♡
今後のイベントの予約状況です
【受付中】
4/12 ベビーダンス体験会
4/19 ぬくぬくアートスペース
4/26 さをり織りカフェ

【受付中】
4/12 ベビーダンス体験会
4/19 ぬくぬくアートスペース
4/26 さをり織りカフェ
【キャンセル待ちにて受付中】
4/27 ねんねはいはいクラブ
4/27 ねんねはいはいクラブ
【受付終了】
3/16 ねんねはいはいクラブ
3/22 さをり織りカフェ
3/23 アートクラブ
3/16 ねんねはいはいクラブ
3/22 さをり織りカフェ
3/23 アートクラブ
※2017/3/15 16:00時点での情報です。予約状況はその都度変動しますので、ご了承の上参考にしてください。
また、都合が悪くキャンセルされる場合は、できるだけお早めに、nukunukumamasuns@yahoo.co.jpまでご連絡くださいね。
最後に、今週末の3月18日(土)瓦町FLAG8階アートステーション・多目的スタジオで行われる『地域チャレンジ塾2016 最終報告会』のお知らせです。昨年は、かなちゃんが参加していたチャレンジ塾。今年はアドバンスコースにかなちゃん、まいこちゃん、ゆかちゃんがチームで参加しているんです。
この最終報告会では、たくさんの行政の方や地域の方に向けて、ぬくぬくママSUN’Sの活動発表をしますよ~。
この最終報告会では、たくさんの行政の方や地域の方に向けて、ぬくぬくママSUN’Sの活動発表をしますよ~。

今日は、イベント終了後に、参加者の皆様にその内容を聞いていただき、感想もいただきました
有難うございました





当日、アドバンスコースの発表は、午前中10時30分~12時の間で、ぬくぬくママSUN‘Sのほかに3団体が出場します。
ぬくぬくママSUN‘Sの発表はトップバッタ-!
会場には、キッズコーナーを設置しておりおもちゃも用意していますので、子連れでも聞けます。もちろん、会場を出たり入ったりするのもOK(会場外には広めのハイハイコーナーなどもあります)
ぬくぬくママSUN‘Sの発表はトップバッタ-!
会場には、キッズコーナーを設置しておりおもちゃも用意していますので、子連れでも聞けます。もちろん、会場を出たり入ったりするのもOK(会場外には広めのハイハイコーナーなどもあります)
参加者の皆さんにもぜひ応援に来て、投票にも参加していただけたらうれしいです。
みんなの学縁祭について、
詳しくは
こちら

今日もご参加有難うございました

また、どこかでお会いできる日を楽しみにしていま~す

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 18:11│Comments(0)
│イベントの報告