プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › 2015年09月16日
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年09月16日

9/16 ぬくぬくおっぱいデー

みなさんこんばんはスマイル

さんまの美味しい季節になりましたねさかな我が家は毎週火曜日はさんまの日♪ぬくぬくママsun'sあやちゃんですプレゼント

娘が離乳食を始めて今日でちょうど1カ月がたちました。
何でもおいしそうにパクパクと食べてくれるので、作るのも食べさせるのもとっても楽しいですナイフ&フォーク
好きな食べ物は「しらす」の様子です・・・
いっぱい食べて大きくなってほしいですねハート

さて、今日は「ぬくぬくおっぱいデー」でした!
今年二回目のおっぱいデー、今日もたくさんのお母さんと子ども達が来てくれました。




みっちゃんの、「おはようございまーす」と言う優しい声で始まり、オープニング演奏は、ママsun'sOGえれいさんのチェロと、かなちゃんのピアノで「ラルゴ」「アメイジンググレース」「サウンドオブミュージック」でした。
会場に響き渡る綺麗な音色にうっとりしてしまいましたピアノ





親子のふれあい遊びでは、「たまごがぽん」で子どもがたまごに変身しました目玉焼き
大好きなおかあさんとふれあって、可愛い笑顔をいっぱい見せてくれましたねニコニコ



次は助産師の加藤淑美さんがおっぱいの話をしてくれました。
おっぱいの飲ませ方、授乳間隔について、乳腺炎について、おかあさんにとってのメリット、子どもにとってのメリット、卒乳について・・・
私も母乳育児真っ最中、思うようにいかなくて悩むこともあるので、今日のお話は勉強になる話ばかりでした。
子どもを連れて講演会はなかなか行けないと思いますが、ママsun'sのイベントなら、子どもが泣いても大丈夫!授乳やオムツ替えもその場でOK!安心して参加してくださいねスマイル






おっぱいのお話を聞いた後は、詩の朗読を聞きながら同時授乳&授乳写真撮影カメラ
私(あや)のピアノ演奏と、えりちゃん、みかちゃんの詩の朗読。その後ピアノとチェロの演奏を聴きながらの授乳。
母乳育児中の子ども達への思いを聞いていると、胸がじーんとなり、涙するお母さんもいました。





授乳写真は恥ずかしいから撮らない、というお母さんも多いと思います。しかし、授乳中の親子のあったかい姿はとても素敵な姿です。大きくなってその写真を見たとき、きっと「僕、私、こんなに大切にされていたんだなぁ・・・」と感じるのではないでしょうかピカピカまた、ミルク育児の場合も、ギューっと抱っこしたり、ミルクをあげたり、そんな触れ合いの写真をぜひ残してあげてください。同じような意味を持っています!



授乳の後は、おまちかね!おやつタイムですピカピカ
今日のおやつは「お団子」です
もっちもちふわふわの秘密は、なんと豆腐が入っていたからなんですオドロキ
おやつ隊の、まいこちゃん、りさちゃん、あんこちゃんが愛情たっぷり、おいしく作ってくれましたハート


レシピはこちらです↓

ご自宅でもぜひ作ってみてくださいねハート

お団子を食べながら、みなさんお話しが盛り上がった様子ですアップ
子どもの話、趣味の話、地元の話・・・
加藤助産師さんも入ってくださり、母乳育児の悩みも相談できました。
イベントを通して、子どももお母さんも楽しんでくれると、私たちもとても嬉しいですハート








それではここで、皆さんからいただいた感想をご紹介します。

☆スタッフの対応は?
・親切なので♡
・いつもニコニコ話してくれる♡
・トイレに行く際に子どもをみていてくれた
・やさしく対応して下さった
・皆さんとってもやさしくて、楽しそうに動いていらっしゃるのを見て、とても元気をもらえました!
・声をかけてくれて優しかった
・フレンドリー
・親切に話しかけてくれた
・ぐずっているときにおもちゃを持ってきてくれた。
・様々な場面で気遣いしていただきました。
・気づかいをすごくしてくれた
・皆さん優しく笑顔でした。ピアノも上手でうらやましいです
・色々な事に優しく対応して下さった。
・丁寧でした


☆イベントの感想
・語りがよかったです。共感し、涙がでました。
・チェロの生演奏
・おっぱい卒乳の事、とても為になりました。
・授乳中のこどもはすごくかわいいなーと思いながらもあまり写真に残すことはなかった。この機会に写真に残せてよかった。
・おっぱいについて勉強できてよかった。朗読とても感動しました。今までおっぱいについて悩んできたけど、混合だけどおっぱい長く続けたいです。
・おっぱいの話がよくわかった事と、他のおかあさんといろいろ情報交換できて、気分転換できました!!
・チェロ、ピアノ演奏を聞きながら、ゆったりした気持ちで過ごせました。特に「お話」の時には温かい涙が流れました。
・授乳写真の大切さを知れてよかった。おっぱいの話を聞いて涙が出た。できるだけ長くおっぱいをあげようと思った。
・おっぱいの話がよかった
・子供のイベントデビューで同じくらいの子がいてママ同志話ができてよかった。
・おっぱいで悩んでたことを聞けてよかったです。また母乳がんばろうって思えました。
・チェロがすごくよかった
・チェロとピアノ
・お母さんたちとお話できてよかった。授乳写真を撮ってもらい、思い出になった。
・詩の朗読が心に響いて涙がでました。すごく良かったです。
・オッパイの朗読…泣けた。
・授乳で知らなかった事がたくさんあって勉強になりました。もっと早く知りたかったー
・おっぱいのはなし、朗読
・オムツ、授乳がその場でできるのでよかった。
・ピアノ演奏など感動しました。
・チェロの演奏がとてもよかった。加藤さんのお話がとてもためになった。卒乳について考えている所だったので参加できてよかったです。おだんごが子供も喜んで食べたので作ってみます。おいしかったです。
・おっぱいの話は感動した。次もいろんなイベントに参加したいです。
・楽器の生演奏、聞きながらの授乳、初めて(笑)もっとおっぱい続けたらよかった、という詩
・おっぱいLIFEのお話、うるっときました。私もおっぱいライフを楽しみたいと思います!


☆ご意見、ご要望
・楽しかったです
・これからも素敵なイベント楽しみにしています!♡
・ママたちと話す場があってよかったです!


☆どんなイベントをしてほしいですか?
・年齢(月齢)別イベント
・同じ月齢の子どもたちの集まり

今日は雨の中たくさんの方にご参加いただき、本当にありがとうございました。
今後のイベントもどうぞよろしくお願いしますスマイル
  

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 21:20Comments(0)