
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2015年09月30日
9月30日ベビーダンス体験会
みなさん、こんにちは!
昨日ぬくぬくママSUN'Sメンバーで、さぬきこどもの国で遠足(運動会?)をしました
秋空のもと、久々の本気ダッシュ
の名残を足に受けて、プルプル子鹿のようになっているぬくぬくママSUN'Sのみっちゃんです!
歳には勝てませんね


今日は「ベビーダンス体験会」でした
日本ベビーダンス協会から、インストラクターの徳田昌志子先生、西山美知先生にお越しいただきました!

今日は17組のママ&ベビちゃんが参加してくれました

付き添いのお姉ちゃんはママの近くで遊んでいましたよ

まずはママSUN'Sメンバーの季節の童謡♬
「とんぼのめがね」
最近たくさん飛んでいますよね!何色メガネかな〜


「げんこつ山のたぬきさん」
♪おっぱい飲んでねんねして〜って、みんな一緒ですね!


そしてストレッチをして、抱っこ紐のチェックを一人一人してくれました
正しい抱っこ紐の着け方を丁寧に教えてくれましたよ〜!




いよいよベビーダンスです!先生の動きを見ながら、ナオト・インティライミさんの『今のキミを忘れない』に合わせて、前後左右ステップ
ゆらゆら、気持ちよくなって寝てしまうベビーちゃん多数♬うちの息子もイチコロでした


ママと一緒で安心するんでしょうね




子どもと一緒になって体を動かせて、とても気持ちよかったです
皆さん、達成感からかいい表情をされていました♡
親子で楽しめるベビーダンス。本当に素敵ですよね〜
皆さんで集合写真を撮りました
決めポーズ、ビシッ!

今日のドリンクは「シソジュース」です!
何とも言えない、鮮やかな色〜
汗をかいた体にしみ入ってきました〜美味しかったぁ♡ごちそうさまでした



そして最後は、NPO法人子育てネットひまわりのスタッフでもあるよっちゃんこと、徳田先生から、「子育てコーディネーター」さんのお話もありました。
これから、秋も深まり、来年度に向けて幼稚園や保育所選びで悩むママも多いのではないでしょうか?
子育てコーディネーターさんはそんな相談にものってくださいますよ。
ぜひ、ひまわり、にしおか医院地域子育て支援センター、わはは広場など、お近くの子育てコーディネーターさんに問い合わせてみてくださいね!

今日のイベントの感想
●スタッフの対応は。
・大変よい➡15人
・1人でいると、明るく声をかけてくださって、嬉しかったです。
・皆さん笑顔で優しい。
・悪いと思わなかったから。楽しかったから。
・親切に対応してくれた。
・初めて参加しましたが、入口でスタッフの方が気さくに声をかけてくださり、緊張もとけました。
・靴を片付けてくれたり、細かい配慮がよかった。
・分かりやすくて楽しめた。
・受付時に子どもを見てくれて助かりました。
・トイレに行くときも見てくれるので安心。
・とても親切。気さくに声をかけてくれる。
・いつも優しく迎えてくれる。
・声をかけてくれて、初めてだけど入りやすかった。
・雰囲気がよかったです。
・駐車場で駐車を見てくれた。助かりました。
●イベントの感想、よかったこと、心に残ったこと
・普段なかなかできない運動ができてよかった。
・抱っこひもで楽しく寝かしつけができたので、家でもやってみます。
・普段、全く運動をしていないので、体を動かすことができてとてもよかったです。
・子どもが一瞬で寝ました☆
・初めてダンスをしたけど、楽しかった。もっとうまくなりたい!
・ダンス少し苦手でしたが、インストラクターの方が丁寧な指導をしてくださって、なんとか踊ることができました!!
・こうしたら早く寝てくれると分かった。いい汗をかけました。
・自然と近くのママさんとお話ができました。
・ベビーダンスで久々に体を動かせてよかった。
・みんなで交互になったり、一列になったりが楽しかった!!ポーズも楽しかった!!
・運動不足なので、汗をかけてよかった。抱っこひもが楽につけられたのでよかった。ジュースがとてもおいしかったです。
・意外としんどくて、運動不足を実感しました。家でも、抱っこで縦揺れやステップをしてみたいと思います。
●ご意見、ご要望
・ベビーダンスの回数を増やしてほしいです。
・スタッフの方々の笑顔がステキでした。しそジュースがとてもおいしかったです!
●今後、どんなイベントをしてほしいですか。
・ヨガ
・先輩ママの子育て話会
・ママのヨガ、エクササイズなど。
・4才児の息子が土日に参加できるイベント
・乳児用クッキング
皆さん、お疲れ様でしたー♬ありがとうございました
10月もイベント盛りだくさん!
またお会いできるのを楽しみにしています♡

昨日ぬくぬくママSUN'Sメンバーで、さぬきこどもの国で遠足(運動会?)をしました

秋空のもと、久々の本気ダッシュ


歳には勝てませんね


今日は「ベビーダンス体験会」でした

日本ベビーダンス協会から、インストラクターの徳田昌志子先生、西山美知先生にお越しいただきました!

今日は17組のママ&ベビちゃんが参加してくれました


付き添いのお姉ちゃんはママの近くで遊んでいましたよ


まずはママSUN'Sメンバーの季節の童謡♬
「とんぼのめがね」

最近たくさん飛んでいますよね!何色メガネかな〜



「げんこつ山のたぬきさん」
♪おっぱい飲んでねんねして〜って、みんな一緒ですね!


そしてストレッチをして、抱っこ紐のチェックを一人一人してくれました





いよいよベビーダンスです!先生の動きを見ながら、ナオト・インティライミさんの『今のキミを忘れない』に合わせて、前後左右ステップ




ママと一緒で安心するんでしょうね





子どもと一緒になって体を動かせて、とても気持ちよかったです

皆さん、達成感からかいい表情をされていました♡
親子で楽しめるベビーダンス。本当に素敵ですよね〜

皆さんで集合写真を撮りました

決めポーズ、ビシッ!

今日のドリンクは「シソジュース」です!
何とも言えない、鮮やかな色〜

汗をかいた体にしみ入ってきました〜美味しかったぁ♡ごちそうさまでした




そして最後は、NPO法人子育てネットひまわりのスタッフでもあるよっちゃんこと、徳田先生から、「子育てコーディネーター」さんのお話もありました。
これから、秋も深まり、来年度に向けて幼稚園や保育所選びで悩むママも多いのではないでしょうか?
子育てコーディネーターさんはそんな相談にものってくださいますよ。
ぜひ、ひまわり、にしおか医院地域子育て支援センター、わはは広場など、お近くの子育てコーディネーターさんに問い合わせてみてくださいね!

今日のイベントの感想
●スタッフの対応は。
・大変よい➡15人
・1人でいると、明るく声をかけてくださって、嬉しかったです。
・皆さん笑顔で優しい。
・悪いと思わなかったから。楽しかったから。
・親切に対応してくれた。
・初めて参加しましたが、入口でスタッフの方が気さくに声をかけてくださり、緊張もとけました。
・靴を片付けてくれたり、細かい配慮がよかった。
・分かりやすくて楽しめた。
・受付時に子どもを見てくれて助かりました。
・トイレに行くときも見てくれるので安心。
・とても親切。気さくに声をかけてくれる。
・いつも優しく迎えてくれる。
・声をかけてくれて、初めてだけど入りやすかった。
・雰囲気がよかったです。
・駐車場で駐車を見てくれた。助かりました。
●イベントの感想、よかったこと、心に残ったこと
・普段なかなかできない運動ができてよかった。
・抱っこひもで楽しく寝かしつけができたので、家でもやってみます。
・普段、全く運動をしていないので、体を動かすことができてとてもよかったです。
・子どもが一瞬で寝ました☆
・初めてダンスをしたけど、楽しかった。もっとうまくなりたい!
・ダンス少し苦手でしたが、インストラクターの方が丁寧な指導をしてくださって、なんとか踊ることができました!!
・こうしたら早く寝てくれると分かった。いい汗をかけました。
・自然と近くのママさんとお話ができました。
・ベビーダンスで久々に体を動かせてよかった。
・みんなで交互になったり、一列になったりが楽しかった!!ポーズも楽しかった!!
・運動不足なので、汗をかけてよかった。抱っこひもが楽につけられたのでよかった。ジュースがとてもおいしかったです。
・意外としんどくて、運動不足を実感しました。家でも、抱っこで縦揺れやステップをしてみたいと思います。
●ご意見、ご要望
・ベビーダンスの回数を増やしてほしいです。
・スタッフの方々の笑顔がステキでした。しそジュースがとてもおいしかったです!
●今後、どんなイベントをしてほしいですか。
・ヨガ
・先輩ママの子育て話会
・ママのヨガ、エクササイズなど。
・4才児の息子が土日に参加できるイベント
・乳児用クッキング
皆さん、お疲れ様でしたー♬ありがとうございました

10月もイベント盛りだくさん!
またお会いできるのを楽しみにしています♡

Posted by ぬくぬくママSUN'S at
15:24
│Comments(0)