プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › 2017年01月20日
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年01月20日

1.20 学び舎こくぶんじさんとの交流

みなさん、こんにちはニコニコ
ぬくぬくママSUN’Sまいこちゃんです!

昨日、息子たちと一緒にお風呂に入っていたときのことふろ
私が体を洗いながら「さむいさむい」と言っていると、
長男が「ママは寒がりやな~、オレは熱がりやけど」と。
すると、次男がすかさず
「耀はぬくがり」と言ってました(笑)
ぬくがり。。。
ぬくぬくのぬく??
不思議な言葉だけど面白いメロメロ
こういう言葉、この時期ならではですよね。
すぐに忘れそうになるので、記録しておきたいなと思いますピカピカ



さてさて、今日は、毎月交流させてもらっている、あい介護サービス『学び舎こくぶんじ』さんへ、りさちゃん、みっちゃん、あんこちゃん、かずはちゃんと一緒に行ってきました~。



今回も参加者のママもお誘いしてハート

ちょうどお休みだったパパも参加してくれました!!





まず最初に手遊びや童謡を歌って♪





おもちつきの歌でぺったんぺったん体にふれると、自然と心もほぐれますねニコニコ



そして、牛乳パックを使ったコマをみんなで作りましたチョキ







一緒に回してみたり、対決してみたり。







輪投げも楽しみました~アップ




小さい子は、景品よりも輪っかがよくて離しません(笑)


スタッフさんも的になっていただき。。。




息子は、いただいた景品のワニのぬいぐるみがすごく気に入り、帰りの車でもこの姿(笑)



最後に、恒例の「笑び~体操」をみんなで踊り、心も体もぽかぽかハート


今日も楽しい交流をありがとうございました!!

スタッフさんから、帰りに聞いたお話ですが、
「今日は行きたくない」と言っていたおばあちゃんに「今日は子どもたちが来る日だよ」と伝えると、
「じゃあ行かないかんな~」と言って楽しみに待ってくださっていたのこと。


子どもたちを見るとぱあ~っと表情が明るくなり、手やお顔をかわいいかわいいとすりすりしてくれるおじいちゃん、おばあちゃんメロメロ






少しずつお顔も覚えてもらって、子どもたちにも「この前も来とったな~」
とにっこり声をかけてくれるようになりました。
その姿を見るのが私たちママもとってもうれしいですハート

みんながにこにこ笑顔になれる交流、これからもよろしくお願いいたします~ピカピカ

  

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 15:12Comments(0)活動報告