
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2020年02月07日
2.7 ぬくぬくウィンターコンサート なでしこ香川
みなさん、こんにちは(´∀`)
ぬくぬくママSUN'Sサークルメンバーのあおいちゃんです
本日無事に

大人も子供も笑顔になれる
❄️ぬくぬくウィンターコンサートin なでしこ香川❄️
を終えました

ご参加いただいた皆さま、ご支援いただいた皆さまに感謝申し上げます

早速ですが
私たち、ぬくぬくママSUN'Sの手作り音楽会
ぬくぬくウィンターコンサート
スターティン♪( ´θ`)

コンサートのオープニングは
かなちゃんのピアノ伴奏と、ぬくぬくママSUN’SのOGメンバー、はっしーのフルート演奏
初めてフルートの音色を聞いたお子さんもいたのではないでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)

次に、ぬくぬくママSUN'Sの紹介を「いとまき」のメロディーに乗せて
ともちゃん、ゆりかちゃんのハートちゃん

『あれ?何か始まるぞー
』とワクワクしているお子さんの顔も見えましたよ

オープニングダンスでは、CMでも話題になったあのウィンターソング!
AIの「ハピネス」
キュートな振り付けは、まなちゃんが考えてくれました

少し照れくさい振り付けもありドキドキ( ´∀`)
本番では、参加者さんから「かわいい〜♡」と褒めていただけました




歌に合わせて、コンサートに登場するいろいろな楽器の紹介

音に反応する我が子に「この子、音楽の才能あり?!」と思ったお母さんもいらっしゃいましたよ


手あそび歌や、季節にちなんだ童謡が盛りだくさん♪( ´θ`)




お子さんたちが笑顔で手遊びをしてくれたり、ママたちが口ずさんで歌ってくれたり、
あたたかい雰囲気に包まれました




次は合唱です

ありがとうの輪
...私たちの想いがいっぱい詰まった合唱...
...みなさんに届きますように...
と想いを込めて歌いました。

最後に私たちが考えたメッセージを掲げました
あなたでいてくれて
ありがとう

みおうちゃん&私(あおいちゃん)による、ふれあい遊び
『前前前世』をヲタ芸でしましたよ
皆さん、ノリノリで一緒にやってくださり、とっても楽しく、嬉しかったです(´∀`)


劇は、子育てのあるあるを取り入れた内容で、脚本から小物まで全てメンバーの手づくり



詩の朗読をしてくれたのは、メンバーちひろちゃん


愛おしい我が子を想う気持ち
『生まれてきてくれて、ありがとう』
詩を聞きながら、我が子を抱きしめてました。
あたたかい気持ちになったあとは、ぬくぬくママSUN'Sのテーマソング「きらきらおめめ」のハンドベル合奏
この曲は、誰もが知っている「きらきらぼし」を、ぬくぬくママSUN'Sでアレンジした曲です

最後は、参加者の皆さまも一緒に集合写真

素敵な笑顔がいっぱい


また今日のコンサートの様子を
ケーブルテレビ111チャンネルで
3/1〜15日まで放送予定です
交流タイムでは、国分寺町でパン・お菓子教室を開かれている、 fuwari*i さんの手づくりパンの販売のブースが設けられました

fuwari*i さんのパン、初めて食べましたが、もっちりとした食感で美味しかったです

子どもたちも早速食べてました 笑

fuwari*i さんでは、子連れで受けれるパン教室も定期的に行われています

詳しくはこちら
今日は
高松市議会より
杉本勝利議員
橋本浩之議員
がご見学に来ていただきました。
ありがとうございました。

香川大学の学生さんと留学生タンちゃんがお手伝いに来てくれて、子どもたちの見守りをしてくれました


フラダンスサークルアロアロさんもサークル紹介にこられました。

今回のウィンターコンサートは、
【ユニバーサルホーム高松東店】様
(facebookページはこちら)

【田岡・佐藤法律事務所】様
(ホームページはこちら)

【Mon Bebe】様
(ホームページはこちら)

【寺嶋数学塾】様

【個人協賛の皆さま】

たくさんの方々にご協賛いただきました
本当にありがとうございました
↓みなさんの感想です

・とてもあたたかい気持ちになりました。そしてとっても心があたたかく、元気になれました。しんどい時や色々な時、今日のこと、みなさんの言葉を思い出し頑張りたいと思います!とっても感動しました。
・とっても楽しかったです♡子育て頑張ろう!!自分の好きなことをやろう!と思えました。
・子育て大変でしんどいって時がありますが、今日のコンサートを聞いて、また頑張ってみようと思えました。ママも子供も癒され楽しく過ごせて良かったです。また参加したいです。
・みんなの知っている曲で楽しく歌えました。
・初めての子育て中です。このようなイベントに初めて参加しました。ひとりじゃない、っていうことを実感し、感動して涙がでました!!とても楽しかったです。ありがとうございました。
・楽しかったし子供も楽しんでいました。良い時間が過ごせました。ありがとうございました。
・合唱がとても綺麗で感動しました。
・初めてぬくぬくウィンターコンサートに参加してみてとても楽しかったです。全て手作りでよかったです。また行きたいと思います。
・子育てをしながら、このような活動をされてて、私も元気をいただきました。子育てしながらだと時間が限られてしまいますが、今日何回も出てきたメッセージ"自分のことも大切に"したいと思いました。
・自分らしいママでいていいんだなと、何度も思えました。楽しそうに活動されていて、すごいなと思いました。
・今日は子供と一緒に楽しめたし、とても癒されました。皆同じ悩みを持っているのだと安心しました。また、参加したいと思います。
・あったかい気持ちになりました!楽しいコンサートをありがとうございました。
・2回目の参加!詩の朗読に共感して涙がでました。
・とっても楽しいコンサートでした!同じ三人育児の人もがんばっているのが聞けたり、皆一緒なんだと話せてわかって、また明日からのパワーがもらえました!
・初めて参加しましたが、大人も子どもも楽しめてとても素敵でした。途中子どもが寝てしまったのですが気持ちよくなったのだと思います。ありがとうございました。
・歌や劇など子どもたちと楽しめる内容ですごく良かったです。初めての育児で大変だけど同じ悩みがあると分かり少しすっきりしました。
・2日とも参加しましたが曲も違っていてとても楽しめました!!
・そのままでいいんだと思えて、肩の荷がすっとおりました。ありがとうございました♡
・“そのままでいい”というのは比べなくていいということなのですね♡あやかのうたを皆さんの真剣に歌っている顔に、また感動しました!
・歌あり、演奏あり、劇や詩の朗読ありと、多彩なプログラムで楽しく過ごすことができました!準備や当日の運営等おつかれさまでした♡
・今回初めて参加させていただいたのですが、子連れのお出かけでこんなにも自由で楽しく過ごせたのは初めてじゃないかと思うくらい親子で楽しませてもらいました。ママは一人でなくて仲間がたくさんいることを実感させていただきました。ありがとうございました!
・2回目の参加でしたが、今回もそのままで良いというメッセージがとても嬉しかったです。
・普段0歳の子どもを連れてコンサートなど参加したことがなかったので、とても楽しかったです。息抜きになりました。ありがとうございました。
・今日初めてこういったイベントに参加しました。たくさんの赤ちゃんを見て、そして音楽を聞いて良い刺激になりました。ぜひまた参加したいです。
・たのしい歌で、こどもも楽しんでいたようでした。親も、心温まる歌詞に元気をもらいました!ありがとうございました。
・普段何気なく聞いていた歌にもママの心に響く歌があったことにびっくりしました。みなさんとても楽しそうで、また利用したいなと思います。
・とても楽しい時間でした。特に、みんなでダンスをするのと、ブタさんがこっちにくるのが良かった。
・楽しく活動しているママの姿が見れて良かったです。
・急遽の参加でしたがとっても楽しく大感動でした\(^o^)/すてきな会に誘ってくれて、なみちゃんありがとう♡子育て、楽しく息抜きしながらぼちぼち頑張ろう。
・歌は子どもと一緒に楽しめたし、劇と詩の朗読は共感できるところいっぱいでした。そのままでいい、子どもとの時間を大切にしようと改めて思いました。
・初めて参加できてとても楽しかったです。ありのままの自分でいいという強いメッセージが心強い思いになりました!!
あたたかいメッセージをありがとうございました
みんなで心を込めて創り上げてきたコンサート
私たちの想いが皆さまに届いていたら嬉しいです
ぬくぬくママSUN'Sサークルメンバーのあおいちゃんです

本日無事に


大人も子供も笑顔になれる
❄️ぬくぬくウィンターコンサートin なでしこ香川❄️
を終えました


ご参加いただいた皆さま、ご支援いただいた皆さまに感謝申し上げます


早速ですが

私たち、ぬくぬくママSUN'Sの手作り音楽会
ぬくぬくウィンターコンサート
スターティン♪( ´θ`)

コンサートのオープニングは
かなちゃんのピアノ伴奏と、ぬくぬくママSUN’SのOGメンバー、はっしーのフルート演奏

初めてフルートの音色を聞いたお子さんもいたのではないでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)

次に、ぬくぬくママSUN'Sの紹介を「いとまき」のメロディーに乗せて
ともちゃん、ゆりかちゃんのハートちゃん


『あれ?何か始まるぞー



オープニングダンスでは、CMでも話題になったあのウィンターソング!
AIの「ハピネス」
キュートな振り付けは、まなちゃんが考えてくれました


少し照れくさい振り付けもありドキドキ( ´∀`)
本番では、参加者さんから「かわいい〜♡」と褒めていただけました





歌に合わせて、コンサートに登場するいろいろな楽器の紹介


音に反応する我が子に「この子、音楽の才能あり?!」と思ったお母さんもいらっしゃいましたよ



手あそび歌や、季節にちなんだ童謡が盛りだくさん♪( ´θ`)




お子さんたちが笑顔で手遊びをしてくれたり、ママたちが口ずさんで歌ってくれたり、
あたたかい雰囲気に包まれました





次は合唱です


ありがとうの輪
...私たちの想いがいっぱい詰まった合唱...
...みなさんに届きますように...
と想いを込めて歌いました。

最後に私たちが考えたメッセージを掲げました

あなたでいてくれて
ありがとう

みおうちゃん&私(あおいちゃん)による、ふれあい遊び
『前前前世』をヲタ芸でしましたよ

皆さん、ノリノリで一緒にやってくださり、とっても楽しく、嬉しかったです(´∀`)


劇は、子育てのあるあるを取り入れた内容で、脚本から小物まで全てメンバーの手づくり




詩の朗読をしてくれたのは、メンバーちひろちゃん



愛おしい我が子を想う気持ち
『生まれてきてくれて、ありがとう』
詩を聞きながら、我が子を抱きしめてました。
あたたかい気持ちになったあとは、ぬくぬくママSUN'Sのテーマソング「きらきらおめめ」のハンドベル合奏

この曲は、誰もが知っている「きらきらぼし」を、ぬくぬくママSUN'Sでアレンジした曲です


最後は、参加者の皆さまも一緒に集合写真


素敵な笑顔がいっぱい



また今日のコンサートの様子を
ケーブルテレビ111チャンネルで
3/1〜15日まで放送予定です

交流タイムでは、国分寺町でパン・お菓子教室を開かれている、 fuwari*i さんの手づくりパンの販売のブースが設けられました


fuwari*i さんのパン、初めて食べましたが、もっちりとした食感で美味しかったです


子どもたちも早速食べてました 笑

fuwari*i さんでは、子連れで受けれるパン教室も定期的に行われています


詳しくはこちら
今日は
高松市議会より
杉本勝利議員
橋本浩之議員
がご見学に来ていただきました。
ありがとうございました。

香川大学の学生さんと留学生タンちゃんがお手伝いに来てくれて、子どもたちの見守りをしてくれました



フラダンスサークルアロアロさんもサークル紹介にこられました。

今回のウィンターコンサートは、
【ユニバーサルホーム高松東店】様
(facebookページはこちら)

【田岡・佐藤法律事務所】様
(ホームページはこちら)

【Mon Bebe】様
(ホームページはこちら)

【寺嶋数学塾】様

【個人協賛の皆さま】

たくさんの方々にご協賛いただきました

本当にありがとうございました

↓みなさんの感想です


・とてもあたたかい気持ちになりました。そしてとっても心があたたかく、元気になれました。しんどい時や色々な時、今日のこと、みなさんの言葉を思い出し頑張りたいと思います!とっても感動しました。
・とっても楽しかったです♡子育て頑張ろう!!自分の好きなことをやろう!と思えました。
・子育て大変でしんどいって時がありますが、今日のコンサートを聞いて、また頑張ってみようと思えました。ママも子供も癒され楽しく過ごせて良かったです。また参加したいです。
・みんなの知っている曲で楽しく歌えました。
・初めての子育て中です。このようなイベントに初めて参加しました。ひとりじゃない、っていうことを実感し、感動して涙がでました!!とても楽しかったです。ありがとうございました。
・楽しかったし子供も楽しんでいました。良い時間が過ごせました。ありがとうございました。
・合唱がとても綺麗で感動しました。
・初めてぬくぬくウィンターコンサートに参加してみてとても楽しかったです。全て手作りでよかったです。また行きたいと思います。
・子育てをしながら、このような活動をされてて、私も元気をいただきました。子育てしながらだと時間が限られてしまいますが、今日何回も出てきたメッセージ"自分のことも大切に"したいと思いました。
・自分らしいママでいていいんだなと、何度も思えました。楽しそうに活動されていて、すごいなと思いました。
・今日は子供と一緒に楽しめたし、とても癒されました。皆同じ悩みを持っているのだと安心しました。また、参加したいと思います。
・あったかい気持ちになりました!楽しいコンサートをありがとうございました。
・2回目の参加!詩の朗読に共感して涙がでました。
・とっても楽しいコンサートでした!同じ三人育児の人もがんばっているのが聞けたり、皆一緒なんだと話せてわかって、また明日からのパワーがもらえました!
・初めて参加しましたが、大人も子どもも楽しめてとても素敵でした。途中子どもが寝てしまったのですが気持ちよくなったのだと思います。ありがとうございました。
・歌や劇など子どもたちと楽しめる内容ですごく良かったです。初めての育児で大変だけど同じ悩みがあると分かり少しすっきりしました。
・2日とも参加しましたが曲も違っていてとても楽しめました!!
・そのままでいいんだと思えて、肩の荷がすっとおりました。ありがとうございました♡
・“そのままでいい”というのは比べなくていいということなのですね♡あやかのうたを皆さんの真剣に歌っている顔に、また感動しました!
・歌あり、演奏あり、劇や詩の朗読ありと、多彩なプログラムで楽しく過ごすことができました!準備や当日の運営等おつかれさまでした♡
・今回初めて参加させていただいたのですが、子連れのお出かけでこんなにも自由で楽しく過ごせたのは初めてじゃないかと思うくらい親子で楽しませてもらいました。ママは一人でなくて仲間がたくさんいることを実感させていただきました。ありがとうございました!
・2回目の参加でしたが、今回もそのままで良いというメッセージがとても嬉しかったです。
・普段0歳の子どもを連れてコンサートなど参加したことがなかったので、とても楽しかったです。息抜きになりました。ありがとうございました。
・今日初めてこういったイベントに参加しました。たくさんの赤ちゃんを見て、そして音楽を聞いて良い刺激になりました。ぜひまた参加したいです。
・たのしい歌で、こどもも楽しんでいたようでした。親も、心温まる歌詞に元気をもらいました!ありがとうございました。
・普段何気なく聞いていた歌にもママの心に響く歌があったことにびっくりしました。みなさんとても楽しそうで、また利用したいなと思います。
・とても楽しい時間でした。特に、みんなでダンスをするのと、ブタさんがこっちにくるのが良かった。
・楽しく活動しているママの姿が見れて良かったです。
・急遽の参加でしたがとっても楽しく大感動でした\(^o^)/すてきな会に誘ってくれて、なみちゃんありがとう♡子育て、楽しく息抜きしながらぼちぼち頑張ろう。
・歌は子どもと一緒に楽しめたし、劇と詩の朗読は共感できるところいっぱいでした。そのままでいい、子どもとの時間を大切にしようと改めて思いました。
・初めて参加できてとても楽しかったです。ありのままの自分でいいという強いメッセージが心強い思いになりました!!
あたたかいメッセージをありがとうございました

みんなで心を込めて創り上げてきたコンサート

私たちの想いが皆さまに届いていたら嬉しいです

