ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2017年04月03日
5月のイベント情報・お花見報告
皆さまこんにちは
ぬくぬくママSUN'Sあやちゃんです
ぽかぽか春日和になり、娘と行きたいところがいっぱいで、毎日ワクワクしています
先日、新年度1日目の土曜日は、かなちゃんとゆかちゃんがゲストでお話しさせていただいた
U35教育応援トークイベントに参加してきました!


その様子はかなちゃんのブログに書いてくれています!ぜひ、見てみてください。
4月1日U35教育応援トークイベントの様子はこちら
素敵なお出かけスポットを、皆さまにも教えていただきたいです

さて、本日はぬくぬくママSUN'S5月のイベント情報をお知らせします!!
●ぬくぬくおっぱいデー●

助産師さんによるおっぱいのお話・参加者からの質問コーナー ゆったりとした音楽に身を委ね、みんなで一斉授乳してみましょう。将来子供にプレゼントする「授乳写真」を撮りましょう。こんな方におすすめ☆・母乳育児中の方、妊婦さん・母乳育児、卒乳などでお悩みの方・最初の子ではうまくいかなかったけれど、次の子どもでは母乳育児したいと思っている方・現在ミルク中心になっているけれど、お子さんと、愛情を確かめあえる時間を過ごしたい方
日時 5月10日(水)10時~11時50分
場所 スペースM(一宮町388-1)
対象 母子、妊婦さん(女性限定)
参加費 1000円、おやつつき
持ち物 カメラ(カメラ付き携帯・スマホでもOK)
講師 小原井恵美さん (助産師)
●ぬくぬくファミリーDAY●
0才のねんねから幼児、小学生まで大歓迎の親子ふれあいあそびの会です。
季節の童謡やふれあいあそびなど、親子で楽しい時間を一緒に過ごしませんか~?
今回は、「かがわまんまるポケット」のりゅうたろうお兄さんとさくらお姉さんによる、楽しい歌コーナー&お口にいれても安全キットパスで遊んじゃおうのコーナーも♪
パパもおにいちゃんもおねえちゃんもぜひご参加くださいね‼︎
日時 5 月14日(日) 10時~11時50分
場所 スペースM (高松市一宮町388-1)
対象 0才から3才頃のお子さんとそのファミリー
参加費 1000円(おやつのおにぎりパーティつき)
●ぬくぬくカフェタイム●
いつも子育てをがんばっているママへリフレッシュタイム&お楽しみです!親子で記念写真を撮ったり、手作りパンでおいしいお茶タイムしませんか?
※季節の童謡、ふれあいあそびタイム
※パン教室fuwari*iさん手作りパン、ノンカフェインドリンク
※記念写真コーナー
※手形&手作りフレームコーナー
★おもちゃを用意してスタッフがお子様の見守りをお手伝いいたします。
日時 ①5月17日(水)10時~11時50分
②5月31日 (水) 10時~11時50分
場所 スペースM(高松市一宮町388-1)
対象 0~3歳ころの子どもとその保護者
参加費 1000円
※①②どちらか1日のみの予約でお願いします☆
●うけぽん ごはんの会●

誰でもできる基本のごはんを作って、食べて、ママさんたちの交流会をしましょう。自然育児の大好きなうけぽんこと、請川宏子さんがメニューの提案をしてくれます。
こどもたちは、調理室から見える和室におもちゃも用意しています。
主なメニュー
・土鍋ごはん
・出汁のきいたお味噌汁
・季節の野菜のおかず
・簡単常備菜
日時 5月18日(木) 10時~13時半
場所 池西農村環境改善センター
(香南町522-1)
対象 乳幼児子育て中の母親 お産を控えている方
子どもの食育に関心のある方 どなたでもOK
参加費 1800円
持ち物 エプロン、おはし、子供用フォークなど(必要な方)
あかちゃんは、おんぶ紐などあると便利です。
※お母さんの目の届く範囲でのお子さんの見守りのお手伝いをスタッフがさせていただきますが、基本的に子連れ参加になります。
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください
※人気講座のため。二か月連続のご予約はご遠慮ください。
●よちよち・てくてくクラブ●

10組程度の少人数で、季節の童謡やふれあいあそび、ママ同士の交流会などをして楽しみましょう。
日時 5月26日(金)10時〜12時
場所 池西農村環境改善センター(香南町池内522-1)
対象 よちよち・てくてくのお子様と保護者
参加費 1000円(大人のための手作りおやつ付き)
●さをり織CAFE●

誰でも簡単にできる、さをり織。30分ほどで、オリジナル作品ができますよ。
おもちゃなど用意してスタッフもおりますので、子供さんと一緒に参加していただけます。
作製後は、おいしい手作りおやつを食べながら交流会をしましょう。
*日時:5月24日(水)10時~12時
*対象:子育てママ他、どなたでもOK!
*参加費:1,800円(大人のための手作りおやつつき)
*場所:池西農村環境改善センター
(香南町池内522-1)
*講師:さをり織工房 咲く屋さん
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。
※アレルギーのある方は事前にお知らせください。
●ぬくぬくアートクラブ●

「描く、触る、やぶる、貼る、ひっぱる、、」様々な素材に触れて、のびのびわくわく造形を楽しみましょう。
親子で楽しめるアート講座です。手作りおやつでママ同士のおしゃべりも楽しめます❤️
日時 5月25日(木)10時~11時50分
対象 10ヶ月頃〜3歳頃のお子様とその保護者
参加費 1000円(ママのおやつティータイム付き)
場所 池西農村環境改善センター
(香南町池内522-1)
講師 金森有花(こどもアート講師)
※親子共、汚れてもいい服装でお越し下さい。
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください
※アレルギーのある方は事前にお知らせください。
☆そのほか、少人数定員のタッチケアやベビーヨガ講座もあります。
ぜひブログで開催日・場所等チェックしてくださいね
かなちゃんのぬくぬくタッチケアはこちら

まいこちゃんのぬくぬくベビーヨガはこちら

登録制のお知らせ
初回のみ、登録料をいただきます。
前期(4月~9月) 200円
後期(10月~3月) 200円
登録カードのスタンプが10個たまったら、素敵なプレゼント!
イベントの問い合わせ・予約は
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールしてください!
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、Facebookメッセージなど)
【受付中のイベント】
4/12 ベビーダンス(残り3)
4/19 ぬくぬくアートスペース(残り4)
4/26 さをり織カフェ(残り1)
4/27 ねんねはいはいクラブ(残り1)
5/10 ぬくぬくおっぱいデー
5/14 ぬくぬくファミリーデー
5/17 ぬくぬくカフェタイム①
5/18 うけぽんごはんの会
5/24 さをり織カフェ
5/25 ぬくぬくアートクラブ
5/26 よちよちてくてくクラブ
5/31 ぬくぬくカフェタイム②
※予約の状況は4/3 15:00現在のもので、常に変動いたします。
さて
今日はメンバーで仏生山公園にお花見に行ってきました
小学生もいたので、総勢30人以上!?
桜はまだ咲いていませんでしたが、快晴の中みんなでおもいきり遊んできましたよー



童心に戻ってのだるまさんがころんだは大盛り上がり!!














かけっこも大盛り上がり!!
私はきっと明日筋肉痛です・・・笑
今日は、子どもが大好きな中川真唯ちゃんと、カメラマンの小谷茂久君も遊びにきてくれました
そして、素敵な写真をたくさん撮ってもらいましたー

本格的な装置にびっくり!
どんな写真になるのか楽しみです
お昼はみんなでお弁当タイム









新メンバーみゆきちゃんが、バナナケーキを作ってきてくれ、デザートまで楽しめました


バナナの風味が口いっぱいに広がって、すごく美味しかったです
また作り方を教えてもらおーっと

思い切り遊んで、娘は帰りの車で爆睡でしたー!(発車して1分後には寝ていました
)
きっと、他のキッズ達もよく寝たことでしょう・・・











ぬくぬくママSUN'Sは、今年も楽しいことをたくさん計画しています!!
皆さまにイベントで会える日を、メンバー一同楽しみにしていますね


ぬくぬくママSUN'Sあやちゃんです

ぽかぽか春日和になり、娘と行きたいところがいっぱいで、毎日ワクワクしています

先日、新年度1日目の土曜日は、かなちゃんとゆかちゃんがゲストでお話しさせていただいた
U35教育応援トークイベントに参加してきました!


その様子はかなちゃんのブログに書いてくれています!ぜひ、見てみてください。
4月1日U35教育応援トークイベントの様子はこちら
素敵なお出かけスポットを、皆さまにも教えていただきたいです


さて、本日はぬくぬくママSUN'S5月のイベント情報をお知らせします!!
●ぬくぬくおっぱいデー●

助産師さんによるおっぱいのお話・参加者からの質問コーナー ゆったりとした音楽に身を委ね、みんなで一斉授乳してみましょう。将来子供にプレゼントする「授乳写真」を撮りましょう。こんな方におすすめ☆・母乳育児中の方、妊婦さん・母乳育児、卒乳などでお悩みの方・最初の子ではうまくいかなかったけれど、次の子どもでは母乳育児したいと思っている方・現在ミルク中心になっているけれど、お子さんと、愛情を確かめあえる時間を過ごしたい方
日時 5月10日(水)10時~11時50分
場所 スペースM(一宮町388-1)
対象 母子、妊婦さん(女性限定)
参加費 1000円、おやつつき
持ち物 カメラ(カメラ付き携帯・スマホでもOK)
講師 小原井恵美さん (助産師)
●ぬくぬくファミリーDAY●

0才のねんねから幼児、小学生まで大歓迎の親子ふれあいあそびの会です。
季節の童謡やふれあいあそびなど、親子で楽しい時間を一緒に過ごしませんか~?
今回は、「かがわまんまるポケット」のりゅうたろうお兄さんとさくらお姉さんによる、楽しい歌コーナー&お口にいれても安全キットパスで遊んじゃおうのコーナーも♪
パパもおにいちゃんもおねえちゃんもぜひご参加くださいね‼︎
日時 5 月14日(日) 10時~11時50分
場所 スペースM (高松市一宮町388-1)
対象 0才から3才頃のお子さんとそのファミリー
参加費 1000円(おやつのおにぎりパーティつき)
●ぬくぬくカフェタイム●

いつも子育てをがんばっているママへリフレッシュタイム&お楽しみです!親子で記念写真を撮ったり、手作りパンでおいしいお茶タイムしませんか?
※季節の童謡、ふれあいあそびタイム
※パン教室fuwari*iさん手作りパン、ノンカフェインドリンク
※記念写真コーナー
※手形&手作りフレームコーナー
★おもちゃを用意してスタッフがお子様の見守りをお手伝いいたします。
日時 ①5月17日(水)10時~11時50分
②5月31日 (水) 10時~11時50分
場所 スペースM(高松市一宮町388-1)
対象 0~3歳ころの子どもとその保護者
参加費 1000円
※①②どちらか1日のみの予約でお願いします☆
●うけぽん ごはんの会●

誰でもできる基本のごはんを作って、食べて、ママさんたちの交流会をしましょう。自然育児の大好きなうけぽんこと、請川宏子さんがメニューの提案をしてくれます。
こどもたちは、調理室から見える和室におもちゃも用意しています。
主なメニュー
・土鍋ごはん
・出汁のきいたお味噌汁
・季節の野菜のおかず
・簡単常備菜
日時 5月18日(木) 10時~13時半
場所 池西農村環境改善センター
(香南町522-1)
対象 乳幼児子育て中の母親 お産を控えている方
子どもの食育に関心のある方 どなたでもOK
参加費 1800円
持ち物 エプロン、おはし、子供用フォークなど(必要な方)
あかちゃんは、おんぶ紐などあると便利です。
※お母さんの目の届く範囲でのお子さんの見守りのお手伝いをスタッフがさせていただきますが、基本的に子連れ参加になります。
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください
※人気講座のため。二か月連続のご予約はご遠慮ください。
●よちよち・てくてくクラブ●

10組程度の少人数で、季節の童謡やふれあいあそび、ママ同士の交流会などをして楽しみましょう。
日時 5月26日(金)10時〜12時
場所 池西農村環境改善センター(香南町池内522-1)
対象 よちよち・てくてくのお子様と保護者
参加費 1000円(大人のための手作りおやつ付き)
●さをり織CAFE●

誰でも簡単にできる、さをり織。30分ほどで、オリジナル作品ができますよ。
おもちゃなど用意してスタッフもおりますので、子供さんと一緒に参加していただけます。
作製後は、おいしい手作りおやつを食べながら交流会をしましょう。
*日時:5月24日(水)10時~12時
*対象:子育てママ他、どなたでもOK!
*参加費:1,800円(大人のための手作りおやつつき)
*場所:池西農村環境改善センター
(香南町池内522-1)
*講師:さをり織工房 咲く屋さん
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。
※アレルギーのある方は事前にお知らせください。
●ぬくぬくアートクラブ●

「描く、触る、やぶる、貼る、ひっぱる、、」様々な素材に触れて、のびのびわくわく造形を楽しみましょう。
親子で楽しめるアート講座です。手作りおやつでママ同士のおしゃべりも楽しめます❤️
日時 5月25日(木)10時~11時50分
対象 10ヶ月頃〜3歳頃のお子様とその保護者
参加費 1000円(ママのおやつティータイム付き)
場所 池西農村環境改善センター
(香南町池内522-1)
講師 金森有花(こどもアート講師)
※親子共、汚れてもいい服装でお越し下さい。
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください
※アレルギーのある方は事前にお知らせください。
☆そのほか、少人数定員のタッチケアやベビーヨガ講座もあります。
ぜひブログで開催日・場所等チェックしてくださいね
かなちゃんのぬくぬくタッチケアはこちら

まいこちゃんのぬくぬくベビーヨガはこちら

登録制のお知らせ
初回のみ、登録料をいただきます。
前期(4月~9月) 200円
後期(10月~3月) 200円
登録カードのスタンプが10個たまったら、素敵なプレゼント!
イベントの問い合わせ・予約は
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールしてください!
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、Facebookメッセージなど)
【受付中のイベント】
4/12 ベビーダンス(残り3)
4/19 ぬくぬくアートスペース(残り4)
4/26 さをり織カフェ(残り1)
4/27 ねんねはいはいクラブ(残り1)
5/10 ぬくぬくおっぱいデー
5/14 ぬくぬくファミリーデー
5/17 ぬくぬくカフェタイム①
5/18 うけぽんごはんの会
5/24 さをり織カフェ
5/25 ぬくぬくアートクラブ
5/26 よちよちてくてくクラブ
5/31 ぬくぬくカフェタイム②
※予約の状況は4/3 15:00現在のもので、常に変動いたします。
さて


小学生もいたので、総勢30人以上!?
桜はまだ咲いていませんでしたが、快晴の中みんなでおもいきり遊んできましたよー




童心に戻ってのだるまさんがころんだは大盛り上がり!!














かけっこも大盛り上がり!!
私はきっと明日筋肉痛です・・・笑
今日は、子どもが大好きな中川真唯ちゃんと、カメラマンの小谷茂久君も遊びにきてくれました

そして、素敵な写真をたくさん撮ってもらいましたー


本格的な装置にびっくり!
どんな写真になるのか楽しみです

お昼はみんなでお弁当タイム










新メンバーみゆきちゃんが、バナナケーキを作ってきてくれ、デザートまで楽しめました



バナナの風味が口いっぱいに広がって、すごく美味しかったです

また作り方を教えてもらおーっと


思い切り遊んで、娘は帰りの車で爆睡でしたー!(発車して1分後には寝ていました

きっと、他のキッズ達もよく寝たことでしょう・・・












ぬくぬくママSUN'Sは、今年も楽しいことをたくさん計画しています!!
皆さまにイベントで会える日を、メンバー一同楽しみにしていますね

