プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › 活動報告 › はじまり農園植え付け
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

2016年06月04日

はじまり農園植え付け

こんにちは!
ぬくぬくママSUN'Sかなちゃんですハート
あまり、こちらのブログを更新することが少ないのですが、素敵なメンバーに支えられて一応ぬくぬくママSUN'Sの代表をしています!
長女はこの春から5年生、長男は二年生、末っ子も年少さんになり、だいぶん子育ても「手」のかかりは乳幼児に比べるとずいぶん楽になってきました。
しかし、心配事はいつまでも絶えませんね~。子育てはだからおもしろい、だから大変!みんなで一緒に語り合いながら頑張っていきたいと思っていますアップ

さて今日は曇り空でちょうどよく涼しいお天気の中
「はじまり農園」の畝づくり、苗の植え付けをはぴママ企画の皆さんと一緒にしました木


はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじめは、土をしっかり耕し、畝を作っていきます。
子連れなのもあり、なかなか大変な作業です。
おんぶしながら、農作業・・・昔の人みたいですが(笑)
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け

はじまり農園植え付け



昔はこうやって、仕事をしながらみんなで子供をみて、子供が自然に土の近くで育っていってたんだろうな~ピカピカ

はじまり農園植え付け

植えた苗は、きゅうり、ゴーヤ、ミニトマト、さといも、トウモロコシ、豆です。
ミニトマトの苗は畑のご近所の方に分けていただきました。
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け

はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け


おおきくな~れ!アップちいさなおててでぺたぺた土をかけていきます。
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
みずやりも、みんなでやりましたよ!

はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け

そして、先週つくった看板をとりつけました!晴れ
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け
はじまり農園植え付け


さて~!
ここから大きくなるかな??
成長が楽しみです!
子供たちと一緒の農園での活動。ここからいろんなことが、はじまったらいいな~!!





同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
ブログお引越ししました
3.30 ぬくぬくピクニック
2.19研修会~LGBT講演~
2.13うけぽんごはんの会
2.5 ぬくぬくおっぱいデー
1.30 0歳から聞いておきたい こどもごはん
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 ブログお引越ししました (2020-06-05 09:52)
 3.30 ぬくぬくピクニック (2020-03-30 17:25)
 2.19研修会~LGBT講演~ (2020-02-19 16:00)
 2.13うけぽんごはんの会 (2020-02-13 15:20)
 2.5 ぬくぬくおっぱいデー (2020-02-05 15:41)
 1.30 0歳から聞いておきたい こどもごはん (2020-01-30 15:57)

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 13:03│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじまり農園植え付け
    コメント(0)