
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2017年02月23日
2/23 アートクラブ
こんにちは\( ˆoˆ )/
昨晩、準備をしていると今日使う予定だった「釣り糸」を絡ませてしまい(T_T)夜な夜なほどいていたので寝不足のアートクラブ担当ゆかちゃんです。。。
しかも1時間くらい頑張ったのに最後、諦めてハサミで切るというなんとも悲しい結果でした(T_T)ちーん
そんな涙の「釣り糸」を何に使ったのかは後半で❤️
まずは自己紹介&触れ合い遊びタイム〜〜




好きな季節と一緒に自己紹介をして貰いましたが『春』が一番人気でした!もうすぐみなさんが楽しみにしている季節になりますね(^^)



ペープサートのお手伝いも上手に出来ました❤️
そしてお誕生日、家からの距離、旦那さんとの年の差、、、など並べ替えゲームで交流をしてみなさんの事が少し知れました(^^)


最後に絵本を読んで


アートタイムの始まりです!
今日は『スポンジ』を使って遊びました❣️


スポンジはとっても柔らかい素材なので赤ちゃんが触っても安全です✨投げたり、積んだり、並べたり、、、まずは子ども達の好きなように遊んで貰いました(^^)

こんな風に色んな素材を「触る」事は、とても大事です!
「握る」という動作は脳の発達にもすごくいいらしいです!
触ってはいけない物を触ったから叱るのではなく、触っていけない物は触れない位置に☆
触っていい物は好きなだけ触らしてあげる環境作りを心がけたいですね❤️

お気に入りの形も見つかったかな?
そしてこのスポンジから好きな物を選んで繋げて貰います。

ここで登場したのがあの『釣り糸』です!
針の変わりに竹串につけてきました!
絡まってなくてよかった〜〜(T_T)❤️



裁縫のようにブスブスとスポンジに刺して通していきます✨


最後は丸く結んでネックレスにしている子もいたり、、



可愛い顔が出来ていたり、、



冠になっていたり、、

色々な形に変身していて面白かったです❤️

集合写真を撮った後は、おやつタイム❤️
今日は、ぬくぬくママSUN'Sの大人気講座「ごはんの会」のうけぽんこと請川宏子さんのおやつです!

里芋を揚げた「里ポテト」

とっても美味しくてペロリと食べてしまいました❤️
美味しいおやつを食べながらおしゃべりタイムって癒されますよね〜〜



「一日フリータイムがあれば何をしたいか?」というトークテーマのお話しもしてみました❤️
起こされずに好きなだけ寝たい、、
ライブに行きたい、、
好きなだけ買い物したい、、
地元に帰って友達と遊びたい、、
邪魔されずにDVDが見たい、、
片付けしたい、、
飲みたい、、
などなど❤️
いいですね〜〜〜〜
聞いているだけでにやけてくるような話し(*≧∀≦*)❤️
もちろん可愛い可愛い我が子との毎日の生活も楽しいんですけどね!!!
もしも!!フリータイムがあるなら、普段出来てない事をしたいですよね(о´∀`о)❤️

今日は、かどたゆいちゃん、ひろくん親子がスタンプ10個貯まったのでプレゼントがありました〜♩
いつもニコニコ可愛いゆいちゃんと、今日でちょうど一歳5ヶ月になり色んな物に興味深々でどこまでも1人で探検に行きそうなひろくん❤️いつもご参加ありがとうございます(^^)

ぬくぬくママSUN'Sからは、子供達に大人気!受付でお馴染みのりさちゃんがお手伝いに来てくれました✨
今日も参加して頂いた皆様、楽しいひと時をありがとうございました❤️
3月のアートクラブは後1組空きがあります!興味のある方は是非ご参加下さい\( ˆoˆ )/お待ちしています❤️
【参加者の皆様の感想】
・いつも家では部屋を汚されたくないし、片付けも大変だから、今日思いっきり遊べてよかったです❤️
スポンジをおもちゃの代わりにつかうっていうアイデアはよかったです!
・身近な素材を使った遊びだったので家でもまた楽しめると思いました。
・子供がお口に入れても大丈夫な素材で安心して出来ました。子供がもっと大きくなったら一緒にしたいです。
・みんなでゆっくりお話しが出来たのがよかった。おもちゃ作りも、息子も楽しめたみたいでよかった❤️おやつもとても美味しかったです!
・色んなものに触れ合えてすごく楽しそうでした❤️
クレヨンも好きなのでお絵かきも上手に出来てました(^^)
・いろんな素材の感覚を教えてあげられて良かった。
・2回目ですが、アート心がない私でも上手に作れるので娘だけではなく私も楽しんでいます(笑)
・身近な素材でおもちゃが作れると分かった。
・いつもは持たせないスポンジを持たせて遊ばせられたし私も久しぶりに工作して楽しかったです。
・初アート。子どもをほったらかして夢中になっていました。スポンジを使ってのアート思いつきませんでした。人数もちょうどいい感じです。
昨晩、準備をしていると今日使う予定だった「釣り糸」を絡ませてしまい(T_T)夜な夜なほどいていたので寝不足のアートクラブ担当ゆかちゃんです。。。
しかも1時間くらい頑張ったのに最後、諦めてハサミで切るというなんとも悲しい結果でした(T_T)ちーん
そんな涙の「釣り糸」を何に使ったのかは後半で❤️
まずは自己紹介&触れ合い遊びタイム〜〜




好きな季節と一緒に自己紹介をして貰いましたが『春』が一番人気でした!もうすぐみなさんが楽しみにしている季節になりますね(^^)



ペープサートのお手伝いも上手に出来ました❤️
そしてお誕生日、家からの距離、旦那さんとの年の差、、、など並べ替えゲームで交流をしてみなさんの事が少し知れました(^^)


最後に絵本を読んで


アートタイムの始まりです!
今日は『スポンジ』を使って遊びました❣️


スポンジはとっても柔らかい素材なので赤ちゃんが触っても安全です✨投げたり、積んだり、並べたり、、、まずは子ども達の好きなように遊んで貰いました(^^)

こんな風に色んな素材を「触る」事は、とても大事です!
「握る」という動作は脳の発達にもすごくいいらしいです!
触ってはいけない物を触ったから叱るのではなく、触っていけない物は触れない位置に☆
触っていい物は好きなだけ触らしてあげる環境作りを心がけたいですね❤️

お気に入りの形も見つかったかな?
そしてこのスポンジから好きな物を選んで繋げて貰います。

ここで登場したのがあの『釣り糸』です!
針の変わりに竹串につけてきました!
絡まってなくてよかった〜〜(T_T)❤️



裁縫のようにブスブスとスポンジに刺して通していきます✨


最後は丸く結んでネックレスにしている子もいたり、、



可愛い顔が出来ていたり、、



冠になっていたり、、

色々な形に変身していて面白かったです❤️

集合写真を撮った後は、おやつタイム❤️
今日は、ぬくぬくママSUN'Sの大人気講座「ごはんの会」のうけぽんこと請川宏子さんのおやつです!
里芋を揚げた「里ポテト」

とっても美味しくてペロリと食べてしまいました❤️
美味しいおやつを食べながらおしゃべりタイムって癒されますよね〜〜



「一日フリータイムがあれば何をしたいか?」というトークテーマのお話しもしてみました❤️
起こされずに好きなだけ寝たい、、
ライブに行きたい、、
好きなだけ買い物したい、、
地元に帰って友達と遊びたい、、
邪魔されずにDVDが見たい、、
片付けしたい、、
飲みたい、、
などなど❤️
いいですね〜〜〜〜
聞いているだけでにやけてくるような話し(*≧∀≦*)❤️
もちろん可愛い可愛い我が子との毎日の生活も楽しいんですけどね!!!
もしも!!フリータイムがあるなら、普段出来てない事をしたいですよね(о´∀`о)❤️

今日は、かどたゆいちゃん、ひろくん親子がスタンプ10個貯まったのでプレゼントがありました〜♩
いつもニコニコ可愛いゆいちゃんと、今日でちょうど一歳5ヶ月になり色んな物に興味深々でどこまでも1人で探検に行きそうなひろくん❤️いつもご参加ありがとうございます(^^)

ぬくぬくママSUN'Sからは、子供達に大人気!受付でお馴染みのりさちゃんがお手伝いに来てくれました✨
今日も参加して頂いた皆様、楽しいひと時をありがとうございました❤️
3月のアートクラブは後1組空きがあります!興味のある方は是非ご参加下さい\( ˆoˆ )/お待ちしています❤️
【参加者の皆様の感想】
・いつも家では部屋を汚されたくないし、片付けも大変だから、今日思いっきり遊べてよかったです❤️
スポンジをおもちゃの代わりにつかうっていうアイデアはよかったです!
・身近な素材を使った遊びだったので家でもまた楽しめると思いました。
・子供がお口に入れても大丈夫な素材で安心して出来ました。子供がもっと大きくなったら一緒にしたいです。
・みんなでゆっくりお話しが出来たのがよかった。おもちゃ作りも、息子も楽しめたみたいでよかった❤️おやつもとても美味しかったです!
・色んなものに触れ合えてすごく楽しそうでした❤️
クレヨンも好きなのでお絵かきも上手に出来てました(^^)
・いろんな素材の感覚を教えてあげられて良かった。
・2回目ですが、アート心がない私でも上手に作れるので娘だけではなく私も楽しんでいます(笑)
・身近な素材でおもちゃが作れると分かった。
・いつもは持たせないスポンジを持たせて遊ばせられたし私も久しぶりに工作して楽しかったです。
・初アート。子どもをほったらかして夢中になっていました。スポンジを使ってのアート思いつきませんでした。人数もちょうどいい感じです。
Posted by ぬくぬくママSUN'S at
16:54
│Comments(0)