
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2017年03月08日
3/8若者ハート❤️ママハート❤️
こんにちは
今朝は早めに準備が出来たと思ったら、今日使うペープサートを忘れて取りに帰り
結局遅刻のゆかちゃんです‼️
しかし切り替えて
!!
今年度最後のイベント
️若者ハート❤ママハート❤
を楽しみました
なんと今年度最後なのに初の試み!!!

現役の若者と、ママ&赤ちゃんが触れ合う新企画!!!

現役の若者達からしたら、ママさんと赤ちゃんばかりの異様な空間⁉️⁉️だったかもしれませんが、

香川大学から
チャリティサンタの皆さん
http://www.charity-santa.com/sp/
学生団体ココカラの皆さん
https://www.facebook.com/kokoroom/
高松大学から
げんき村の皆さん
http://genkimurawanpaku.blog60.fc2.com/
そして、この春高校を卒業
したばかりのフレッシュな18才の若者‼
️
元チャリティーサンタで、よくママさんずのお手伝いにも来てくれていて広島で就職しているけどたまたまお休みだった若者‼️(4時間かけてわざわざ来てくれました!泣ける
そんな計17名のフレッシュな若者たちが遊びに来てくれました



いつもはいないお兄さん、お姉さんに子ども達も大興奮‼️‼
️


並べ替えゲームでママと若者がペアになり、共通点を見つけて貰ったり、

童謡を歌ったり



昨年大流行りした
星野源の「
恋」で触れ合い遊びをしたり
(リハでかけたら若者は自然と踊ってました!!さすが!!)






三代目JSBの歌で
バルーンも一緒に楽しみました




曲が若者向けと感じてはいけません!
みんな同じ今を生きています!!
、、と、自分を勇気付け
少し休憩タイム


トイレに行きたいママがいたら赤ちゃんを見守ったり、オムツ替えの体験もしました
初体験の子が多いかな⁉️ドキドキですね〜


そして後半はココカラハウスの
とみーが「フルーツバスケット」をしてくれました


今年カラオケに行った人
(圧倒的に若者‼️)
お母さんのイメージは「優しい」
(ママさん動かない!)
お母さんのイメージは「恐い」
(ママ大移動!笑)

昼夜逆転している人
(ママさんいつもお疲れ様!意外と若者にもチラホラ。。勉強お疲れ様⁉️⁉️)
アルコールを飲んだ人
(飲みたくても飲めないママさん多数!授乳中は飲めないということを学んだ若者もいました
)
などなど、質問でお互いの事を分かり合えました

みんな必死!
躍動感!!笑


その後は、チャリティーサンタのみなみちゃんが大型絵本を読んでくれて子ども達も大喜び‼
️



絵本の読み聞かせは初めてだったらしいけど、とっても上手でした

そして最後は世界一のピースで記念撮影



変顔も一枚!



若者の変顔を研究‼️‼️
いや、ママもなかなかですね⁉️笑
そしてママさんずではお馴染みの、おにぎりパーティーです!



今日は若者がいるので、手洗い中は抱っこしてくれていたり、おにぎりを握ってくれたり、、
ママも助かりました!!!

今日の、ふりかけ
☆手作りおかか
☆手作りごま塩
☆きなこ



おやつ隊は、りさちゃん&えりちゃんの最強コンビです❤️


イベント中から美味しそうな匂いが漂っていました〜〜
みんなでお話ししながら食べると一段と楽しいですね❤️



こちらでも、
若者からママへ質問
「自分が子どもを産むと思っていた年齢と、実際産んだ年齢の差は?」
「旦那さんに手伝って欲しい時はどうする?」


ママから若者に質問
「将来の夢は?」
「今時のデートスポットは?
」
などのトークテーマで盛り上がりました!
将来の夢は聞くだけで夢を貰えますね❤️
クリスマスに彼女とUSJに行った話しなんかも聞いたりして❤️こちら聞くだけでにやにや!!!笑



今日参加して頂いたママさん、若者のみなさん、楽しい時間をありがとうございました
❤️

掃除まで一緒にしてくれる若者もいました❤️
なんて素敵な若者ばかり!!!
日本の未来は明るいですね
!!
そして今日は今年度最後だったので、卒業セレモニーも行われました


「思い出のアルバム」の替え歌で、卒業メンバーの思い出を振り返りじーん(T ^ T)
あんなこと〜 こんなこと〜
あ〜った〜でしょ〜〜〜〜

いつも明るく、何事にも全力のみかちゃん❤️
ヤンチャさも可愛いあこちゃん❤️
産まれる前からママSUN'Sキッズだいご❤️

癒しの笑顔、子ども達にも大人気のえりちゃん❤️

細やかな気配り、困った時はサッと助けてくれる優しい京子ちゃん❤️
お手伝いもお喋りも上手なりおちゃん❤️

ママSUN'Sキッズのリーダーようくん❤️
うれしかったこと
おもしろかったこと
い〜つになっても忘れません❤️

みんな大好き❤️❤❤
ズッ友❤️❤️❤️(←若者風⁉️)
春は別れもの季節でもあり、出会いの季節でもありますね!!!
ママSUN'Sに新たに仲間入りしてくれた新メンバーも素敵な方ばかりで、一緒に活動出来るのが楽しみです❤
️
皆さんのアンケートです⇩⇩⇩
【参加者のみなさんより】
◎イベントの感想、よかったこと、心に残った事を教えてください。
・ボールや輪になって遊んだのが子供が楽しそうでした!
・ふれあいいっぱいで面白いですね!
・楽しかったです
・ママも楽しめる内容で楽しかったです
・カラーの布を使った動き
・普段話す機会のない学生さんと一緒に楽しめて良かったです
・学生さんが「ママがお酒を飲まない理由」について「授乳中」という事に気が付かないのが意外でした
・大学生のぎこちなさを見て、自分が初めて子供を抱いた時のことを思い出しました。
少しのことでも感動してくれて嬉しかったです。
・学生さんにおむつ替えを経験してもらえて良かったです♡
・若い学生たちと触れ合えて楽しかったです。
なかなか無い貴重な経験になりました。
・娘が若いお姉さんやお兄さんに抱っこしてもらって嬉しそうで良かったです♡
・フルーツバスケットしたかったので、できて嬉しい♡楽しい♡
学生さんと触れ合えて、若さを頂きました♡
・人見知りの息子が時間が経つに連れて学生さんに慣れていったのが嬉しかったです。
何でもバスケット楽しかった。
・たくさんの若者が来てくれて、子供に優しく接してくれる姿をみて(ばばくさいけど)若者の・・・
・若者と今どきの情報が聞けて楽しかったです。
・普段若い人たちと触れ合う機会がないので良かったです。
・他の学生さんとも話をしてみたかった
◎ぬくぬくママSUN’Sへのメッセージがあればお願いしま~す!
・いつも楽しいイベントを有難うございます。
・今回も楽しかったです
・これからも宜しくお願いします。
・楽しかったです
・これからもイベント楽しみにしています♡
・もうすぐぬくぬくも来れなくなるので、と~ても寂しいです。
これからも皆さんの活躍応援してきます!!
有難うございました♡
【若者のみなさんより】
◎イベントの感想、よかったこと、心に残った事は?
・子どもとふれあう機会がなかなかないので良い機会になりました。ペアでできたので人見知りの私でも楽しく積極的に参加することができました。
・こどもとふれることがないのでいいけいけんができた
・ペアの子がいないいないばあを気にいってくれました!
・普段ママさんと接することが少ないので、貴重な体験ができました。
・初めて参加したが普段あまり触れることのない年齢の人達とふれあえてよかった。
・子どもたちだけじゃなく、お母さんたちとも交流できるのがよかった。
・かわいい赤ちゃんと直接触れあえてとても嬉しかったです。また、お母さん方とお話しできて、育児の大変さの中で、子どもの成長の喜びを共感できてよかったです。
・フルーツバスケット楽しかったです。おにぎりパーティーも、話題があったから話しやすかったです。
・学生さんとママさんが交流するイベントもこれまで無かったので良い経験になりました‼︎進め方も良かったです‼︎
・最初の方の、円になって子どもと握手、タッチするのがよかったです!ペアになってしたのも話せてよかったです。
・ママさんたちの生活や子どもさんのことをたくさんお話いただけて、良い機会となりました。手あそびや、絵本など、知っているものばかりで、楽しかったです!
・小さいお子さんと遊ぶこと自体レアなのですごい楽しかったです。抱っこさせてもらったり、一緒に手遊びしたり、いやされました。子どもたちの注目を集める、気を引く方法が勉強になりました!
・赤ちゃんとふれあえるのはもちろん、ママさんともお話ができて、自分が将来結婚・出産して家庭をもつプランを構想する上でとても役立つと思ったし何より楽しかったです。歌やダンス、本のよみきかせ、カラフルな布など子どもたちがのりのりになれる、笑顔が見える活動がたくさんあってよかったです。
・子どもだけでなく、保護者の方とも関わることができて、育児の大変さや、子どもとの関わり方を実際に見ることができた。楽しく活動をすることができた。
・初めてで緊張していましたがお母さん方がとても優しく話しかけてくださり、とても楽しむことができました。ダンスで触れ合ったりして子どもたちといっぱい触れ合うことができて嬉しかったです。
・初めて赤ちゃんとふれ合えて赤ちゃんのあたたかさに気づきました!歌をうたうことで子どもの視線をひきつけ魅力しているメンバーや学生さんがとてもかっこよかったです!赤ちゃんとペアになれてとても良かったです。
・楽しかったです。初おむつ替えでした。
◎ぬくぬくママSUN'Sへのメッセージがあればおねがいします!
・会の運営お疲れ様でした。また参加したいと思います!
・とても楽しかったです。ありがとうございました!
・子育てすごく大変なことと思います。しかし、母親の幼少期からの愛あってこそ、素敵な人に成長できるのだと思います。協力し合って、がんばってほしいと思います‼︎
・また行きたいです!お願いします!
・とても楽しかったです!ぜひ、次の機会にも訪れたいきもちです
・また参加したいです‼︎
・今回初めて知って参加させていただいて、とても素敵な活動だと思いました‼︎これからも頑張ってください‼︎
・また参加したいと思っているのでよろしくお願いします。
・応援してます‼
︎
これからも子連れママのパワーで、参加者の皆様と共に楽しめるイベントを企画していけるよう頑張ります
来年度もぬくぬくママSUN'Sをよろしくお願いします

今朝は早めに準備が出来たと思ったら、今日使うペープサートを忘れて取りに帰り

しかし切り替えて

今年度最後のイベント
️若者ハート❤ママハート❤
を楽しみました

なんと今年度最後なのに初の試み!!!


現役の若者と、ママ&赤ちゃんが触れ合う新企画!!!


現役の若者達からしたら、ママさんと赤ちゃんばかりの異様な空間⁉️⁉️だったかもしれませんが、

香川大学から
チャリティサンタの皆さん
http://www.charity-santa.com/sp/
学生団体ココカラの皆さん
https://www.facebook.com/kokoroom/
高松大学から
げんき村の皆さん
http://genkimurawanpaku.blog60.fc2.com/
そして、この春高校を卒業


元チャリティーサンタで、よくママさんずのお手伝いにも来てくれていて広島で就職しているけどたまたまお休みだった若者‼️(4時間かけてわざわざ来てくれました!泣ける

そんな計17名のフレッシュな若者たちが遊びに来てくれました




いつもはいないお兄さん、お姉さんに子ども達も大興奮‼️‼




並べ替えゲームでママと若者がペアになり、共通点を見つけて貰ったり、

童謡を歌ったり




昨年大流行りした
星野源の「

(リハでかけたら若者は自然と踊ってました!!さすが!!)






三代目JSBの歌で
バルーンも一緒に楽しみました





曲が若者向けと感じてはいけません!
みんな同じ今を生きています!!
、、と、自分を勇気付け
少し休憩タイム



トイレに行きたいママがいたら赤ちゃんを見守ったり、オムツ替えの体験もしました

初体験の子が多いかな⁉️ドキドキですね〜



そして後半はココカラハウスの
とみーが「フルーツバスケット」をしてくれました



今年カラオケに行った人

(圧倒的に若者‼️)
お母さんのイメージは「優しい」

(ママさん動かない!)
お母さんのイメージは「恐い」

(ママ大移動!笑)

昼夜逆転している人

(ママさんいつもお疲れ様!意外と若者にもチラホラ。。勉強お疲れ様⁉️⁉️)
アルコールを飲んだ人

(飲みたくても飲めないママさん多数!授乳中は飲めないということを学んだ若者もいました

などなど、質問でお互いの事を分かり合えました


みんな必死!
躍動感!!笑



その後は、チャリティーサンタのみなみちゃんが大型絵本を読んでくれて子ども達も大喜び‼




絵本の読み聞かせは初めてだったらしいけど、とっても上手でした


そして最後は世界一のピースで記念撮影




変顔も一枚!




若者の変顔を研究‼️‼️
いや、ママもなかなかですね⁉️笑
そしてママさんずではお馴染みの、おにぎりパーティーです!




今日は若者がいるので、手洗い中は抱っこしてくれていたり、おにぎりを握ってくれたり、、
ママも助かりました!!!

今日の、ふりかけ

☆手作りおかか
☆手作りごま塩
☆きなこ



おやつ隊は、りさちゃん&えりちゃんの最強コンビです❤️


イベント中から美味しそうな匂いが漂っていました〜〜
みんなでお話ししながら食べると一段と楽しいですね❤️



こちらでも、
若者からママへ質問
「自分が子どもを産むと思っていた年齢と、実際産んだ年齢の差は?」
「旦那さんに手伝って欲しい時はどうする?」


ママから若者に質問
「将来の夢は?」
「今時のデートスポットは?

などのトークテーマで盛り上がりました!
将来の夢は聞くだけで夢を貰えますね❤️
クリスマスに彼女とUSJに行った話しなんかも聞いたりして❤️こちら聞くだけでにやにや!!!笑



今日参加して頂いたママさん、若者のみなさん、楽しい時間をありがとうございました


掃除まで一緒にしてくれる若者もいました❤️
なんて素敵な若者ばかり!!!
日本の未来は明るいですね

そして今日は今年度最後だったので、卒業セレモニーも行われました



「思い出のアルバム」の替え歌で、卒業メンバーの思い出を振り返りじーん(T ^ T)
あんなこと〜 こんなこと〜
あ〜った〜でしょ〜〜〜〜

いつも明るく、何事にも全力のみかちゃん❤️
ヤンチャさも可愛いあこちゃん❤️
産まれる前からママSUN'Sキッズだいご❤️

癒しの笑顔、子ども達にも大人気のえりちゃん❤️

細やかな気配り、困った時はサッと助けてくれる優しい京子ちゃん❤️
お手伝いもお喋りも上手なりおちゃん❤️

ママSUN'Sキッズのリーダーようくん❤️
うれしかったこと
おもしろかったこと
い〜つになっても忘れません❤️

みんな大好き❤️❤❤
ズッ友❤️❤️❤️(←若者風⁉️)
春は別れもの季節でもあり、出会いの季節でもありますね!!!
ママSUN'Sに新たに仲間入りしてくれた新メンバーも素敵な方ばかりで、一緒に活動出来るのが楽しみです❤
️
皆さんのアンケートです⇩⇩⇩
【参加者のみなさんより】
◎イベントの感想、よかったこと、心に残った事を教えてください。
・ボールや輪になって遊んだのが子供が楽しそうでした!
・ふれあいいっぱいで面白いですね!
・楽しかったです
・ママも楽しめる内容で楽しかったです
・カラーの布を使った動き
・普段話す機会のない学生さんと一緒に楽しめて良かったです
・学生さんが「ママがお酒を飲まない理由」について「授乳中」という事に気が付かないのが意外でした
・大学生のぎこちなさを見て、自分が初めて子供を抱いた時のことを思い出しました。
少しのことでも感動してくれて嬉しかったです。
・学生さんにおむつ替えを経験してもらえて良かったです♡
・若い学生たちと触れ合えて楽しかったです。
なかなか無い貴重な経験になりました。
・娘が若いお姉さんやお兄さんに抱っこしてもらって嬉しそうで良かったです♡
・フルーツバスケットしたかったので、できて嬉しい♡楽しい♡
学生さんと触れ合えて、若さを頂きました♡
・人見知りの息子が時間が経つに連れて学生さんに慣れていったのが嬉しかったです。
何でもバスケット楽しかった。
・たくさんの若者が来てくれて、子供に優しく接してくれる姿をみて(ばばくさいけど)若者の・・・
・若者と今どきの情報が聞けて楽しかったです。
・普段若い人たちと触れ合う機会がないので良かったです。
・他の学生さんとも話をしてみたかった
◎ぬくぬくママSUN’Sへのメッセージがあればお願いしま~す!
・いつも楽しいイベントを有難うございます。
・今回も楽しかったです
・これからも宜しくお願いします。
・楽しかったです
・これからもイベント楽しみにしています♡
・もうすぐぬくぬくも来れなくなるので、と~ても寂しいです。
これからも皆さんの活躍応援してきます!!
有難うございました♡
【若者のみなさんより】
◎イベントの感想、よかったこと、心に残った事は?
・子どもとふれあう機会がなかなかないので良い機会になりました。ペアでできたので人見知りの私でも楽しく積極的に参加することができました。
・こどもとふれることがないのでいいけいけんができた
・ペアの子がいないいないばあを気にいってくれました!
・普段ママさんと接することが少ないので、貴重な体験ができました。
・初めて参加したが普段あまり触れることのない年齢の人達とふれあえてよかった。
・子どもたちだけじゃなく、お母さんたちとも交流できるのがよかった。
・かわいい赤ちゃんと直接触れあえてとても嬉しかったです。また、お母さん方とお話しできて、育児の大変さの中で、子どもの成長の喜びを共感できてよかったです。
・フルーツバスケット楽しかったです。おにぎりパーティーも、話題があったから話しやすかったです。
・学生さんとママさんが交流するイベントもこれまで無かったので良い経験になりました‼︎進め方も良かったです‼︎
・最初の方の、円になって子どもと握手、タッチするのがよかったです!ペアになってしたのも話せてよかったです。
・ママさんたちの生活や子どもさんのことをたくさんお話いただけて、良い機会となりました。手あそびや、絵本など、知っているものばかりで、楽しかったです!
・小さいお子さんと遊ぶこと自体レアなのですごい楽しかったです。抱っこさせてもらったり、一緒に手遊びしたり、いやされました。子どもたちの注目を集める、気を引く方法が勉強になりました!
・赤ちゃんとふれあえるのはもちろん、ママさんともお話ができて、自分が将来結婚・出産して家庭をもつプランを構想する上でとても役立つと思ったし何より楽しかったです。歌やダンス、本のよみきかせ、カラフルな布など子どもたちがのりのりになれる、笑顔が見える活動がたくさんあってよかったです。
・子どもだけでなく、保護者の方とも関わることができて、育児の大変さや、子どもとの関わり方を実際に見ることができた。楽しく活動をすることができた。
・初めてで緊張していましたがお母さん方がとても優しく話しかけてくださり、とても楽しむことができました。ダンスで触れ合ったりして子どもたちといっぱい触れ合うことができて嬉しかったです。
・初めて赤ちゃんとふれ合えて赤ちゃんのあたたかさに気づきました!歌をうたうことで子どもの視線をひきつけ魅力しているメンバーや学生さんがとてもかっこよかったです!赤ちゃんとペアになれてとても良かったです。
・楽しかったです。初おむつ替えでした。
◎ぬくぬくママSUN'Sへのメッセージがあればおねがいします!
・会の運営お疲れ様でした。また参加したいと思います!
・とても楽しかったです。ありがとうございました!
・子育てすごく大変なことと思います。しかし、母親の幼少期からの愛あってこそ、素敵な人に成長できるのだと思います。協力し合って、がんばってほしいと思います‼︎
・また行きたいです!お願いします!
・とても楽しかったです!ぜひ、次の機会にも訪れたいきもちです
・また参加したいです‼︎
・今回初めて知って参加させていただいて、とても素敵な活動だと思いました‼︎これからも頑張ってください‼︎
・また参加したいと思っているのでよろしくお願いします。
・応援してます‼
︎
これからも子連れママのパワーで、参加者の皆様と共に楽しめるイベントを企画していけるよう頑張ります

来年度もぬくぬくママSUN'Sをよろしくお願いします


Posted by ぬくぬくママSUN'S at
17:31
│Comments(0)