プロフィール
ぬくぬくママSUN'S
ぬくぬくママSUN'S
子連れ現役ママさんで活動中!
みんなぬくぬく笑顔でがんばっています!!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
 › ぬくぬくママSUN’S › 2017年03月09日
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・ ニコニコ 毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!! nukunukumamasuns@yahoo.co.jp晴れ①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年03月09日

3/9 うけぽん ごはんの会

みなさん、こんにちは
ぬくぬくママSUN'Sのみっちゃんです

️数日前、実はお恥ずかしながら…
初めて『アナと雪の女王』を全部観ました
『アナ雪旋風』に納得!

今更ながら、娘と
「雪だるま作〜ろう〜ドアを開けて〜
大熱唱の日々を送っています

アナ雪の世界のように雪解けて、はやく春にならないかなーと思っています



さて、今日は大人気講座
「うけぽんごはんの会」でした
今日もすぐ作りたくなるレシピが盛り沢山でしたよ〜!

ぬくぬくママSUN'Sから、みかちゃんとお手伝いさせてもらいました
今月いっぱいでぬくぬくママSUN'Sを卒業するみかちゃん

一緒に参加できて嬉しかったです



まずは春の歌で手遊びを

暦の上では春ですが、まだまだ寒いですね

子どもたちの体に可愛いお花を咲かせていきました
はやく春になれ〜♡




皆さんに自己紹介していただいて馴染んできた所で、今日も早速講師のうけぽんこと請川宏子さんと一緒にお料理タイム

うけぽんは素敵な3児のママさん

ん??

こんなオチャメな方です

今日は、長女さんが今朝急に発熱したとのこと・・・午前中だけなんとか都合をつけてくださっての会となりました。
うけぽんも子育て中・・・みんなも私も経験あると思いますが、いろんなことが起こりますが、なんとか周りに協力してもらいながら無理せず活動しています。
今日はゆっくりうけぽんと話せる時間が少な目になってしまいましたが、みなさんご理解、ご協力ありがとうございます


誰にでも作れる簡単な基本のごはんを教わりながら作っていきます!







ママと離れて遊べるお子さんは和室で遊びながら、ママの側が安心なお子さんは、おんぶして貰ってご飯が出来るのを楽しみに待っています


️「いいニオイしてきたね」「だね




うけぽんが素材や調味料について詳しく教えてくれます

CM依頼来そうですね

あちち!あちあち!


今日のごはんは、土鍋ごはんかーらーの〜
ちらし寿司

すし飯のあわせ酢に、梅酢が使われているのがミソです!お砂糖を使わなくても、ほんのり甘く、さっぱり仕上がります

みんなでお料理するのはとっても楽しくって、あっという間に完成です❤️


今日のメニューは


おてがるちらし寿司
おすまし
茎わかめのしょう油煮
里芋のごま味噌和え


子どもたちもご飯が並ぶと待ちきれませんね❤️
みんなで、元気にいただきまーーす






おすましがものすごく美味しかったです!
塩としょう油とお出汁のみで出来ているとは

食後のお茶を飲みながら、家事時短テクや保育園の話、こどものごはんの食べ方など、色んなお話が出来ました




参加者さんの感想です

●調理するところと、子供が遊ぶところがすぐ横なので子供を見やすかった。
美味しかった。ゆっくりできた。
●料理の事を色々教えてもらえて、凄く良かったです。こんなに無駄なく食べられる事にビックリしました。
家に帰っても真似できるところは真似してみようと思います。
●蒸し野菜がこんなに美味しいなんて♡と感動した。
少ない調味料でも良い物を選んで使用すれば優しい味の美味しい料理になると知る事ができた。
●調理料ははからず味見をしながらしていて、本などにとらわれずに料理の楽しみ方を知れました。
野菜の悪も基本取らなくて良いのも勉強になりました。
●ご飯が本当に美味しかったです。なかなか聞けない野菜の処理の仕方や調味料の話を聞けて良かったです。
●あまり作業には参加できなかったのですが、うけぽんさんのお話を聞けて素材の美味しさを味わえて感激しました!
調味料にこだわろうど思いました。
砂糖や油を使わなくても十分美味しくてビックリしました。
●旬のものをたくさん食べれて良かったです!
ちらし寿司美味しかったです!
●食べ物の大切さを再確認!
おざなりになりがちの味付けをしっかり考えて作ろうと思いました。
うけぽんの気さくな雰囲気もすてき〜♬


本日もご参加ありがとうございました


ここからかなちゃんにバトンタッチします!ニコニコ
今朝は子育て応援団大賞授賞式に行ってきました~~!!!


昨年の四国新聞社賞に続いて、今回は、知事賞をいただくことができましたチョキ

ユニホームで授賞式に行くのは少し違うかな・・・ということで、ゆかちゃんがみんなの気持ちを詰め込んだハートままさんずマークのマスコットバッチを作ってくれましたスマイル
ばっちり!目立ってます!!

昨年よりよりパワーアップしたぬくぬくママSUN’Sに、素晴らしい賞をいただけて、本当にありがとうございます。うれrしいです。
一緒に受賞した  高松信用金庫さま、415のわさま、三豊市建設業協会 青年委員会 子育て支援隊さまも、素晴らしい取り組みをされていて、参考になるお話をたくさん聞かせていただきました。

知事とも直接お会いし、ママたちが普段から思っている想いをお伝えすることができたと思います。

今は高松市内だけの活動になっていますが、市外から通ってきてくれる参加者さんのおうちの近くへも少しづつ行けるよう、これからも頑張っていきたいと思います。

今回はお昼のNHKニュースにも取り上げていただきました。

夕方のNHKニュースにも出るかもしれないので、ぜひ見てください!!

ほんとうにありがとうございました!

  

Posted by ぬくぬくママSUN'S at 15:23Comments(0)イベントの報告