
ぬくぬくママSUN'Sイベントは・・・・
毎月、月初めの平日に予定をブログでアップし、翌月の予約を開始しています。人気イベントは早めに満席になる場合があります★(^^)/(^^)/ご予約はお早めにどうぞ!!
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①参加イベント名②母名前③子名前(年齢月齢)④携帯電話番号


2017年11月01日
11/1*ぬくぬくクラブ
みなさん、こんにちは
毎週、「コウノドリ」を見て、息子たちが生まれてきてくれた日に感じた温かい気持ち
を思い出し、最近 怒りんぼ母ちゃん
になってることを反省している、ぬくぬくママSUN'S*みどりちゃんです
今日から11月
メンバーの服をトレーナーに衣替えしました



さて今日は、とっても楽しくて
親子でいっぱいふれ合える、かなちゃん&まいこちゃんが講師の
ぬくぬくクラブ


31組の親子が参加してくれましたよ


旬の曲に合わせてお子さんを抱っこしてステップしたり、、、




一斉に「いない いない ばぁ」と振り返ったり、、、


懐かしいORANGE RANGEの曲に合わせて、大きなバルーンを使って遊んだり、、、








白熱するフルーツバスケットで素早く動いたり、、、



ガッツリ体を動かすプログラム

反対に、いろんなペープサート

が登場して童謡を歌ったり、、、





話題のアノ有名人が登場のパネルシアター
を見たり、、、



目
や耳
で楽しむプログラムも いっぱいでした
まいこちゃんによるストレッチタイムもあり、ママの体も心もリフレッシュできましたね



かなちゃんのピアノ生演奏も、「コウノドリ」でサクラ先生が演奏してる曲でステキ


最後は、「世界一のピース」に合わせてみんなで集合写真v(´▽`*)



たくさん遊んだあとは、お待ちかねのおにぎりパーティー


みっちゃん
あんこちゃん
ゆうこりん
が準備してくれました

手作りなめたけ
きなこ
蒸しさつまいも






さつまいもは、先日「はじまり農園」で収穫されたばかりのものデス

とっても甘~くて、子供たちもパクパク食べてました



各テーブルでママ同士の会話も盛り上がってましたよ

初対面でも同じ年齢の子供を持つママ同士、すぐ仲良くなれちゃいますね







今日も、たくさんの笑顔が見れて、ぬくぬくな時間が過ごせました
では、みなさんからの感想をどーぞ


イベントの感想、よかったこと、心に残ったこと(曲名など)を教えてください
・フルーツバスケット楽しかったです。パネルシアターも良かったです。やっぱりおにぎり美味しかったです♡
・おにぎりパーティー芋も美味しそうにバクバク食べました。
・ふれあいあそびやバルーンなど楽しかった!
・バルーン遊びが楽しかったです。おにぎりいっぱい食べて美味しかったです!
・バルーンはお家ではできないことなので親も一緒にはしゃいじゃいました。
・いつもイベントに参加するといろんな繋がりができて楽しいです。
・いろんな曲を覚えることができました
・初めてバルーン遊びをしました。ふわふわの布と風でとても嬉しそうでした!
・パネルシアターは私が楽しめた!子供が寝てたので…
・音楽を使ったダンスやバルーン遊びを喜んでいて楽しかった
・スタッフの方が動き回る子供をみてくれて助かりました。ありがとうございました。
・ブルゾンの曲に合わせて体を動かして楽しかった。童謡の歌などリズムにのって娘が楽しんでいて良かった。フルーツバスケットなどママ同士のゲームもあり良かった。
・音楽に合わせて一緒に踊ったり楽しかったです。最後子供が眠くて泣いたりと大変でしたがスタッフの方や周りのママさんたちが優しく声かけしてくれたので助かりました。
・いっぱい体を動かしてリフレッシュできました。コウノドリのテーマでヨガができてリラックスできました。
・どんぐりころころに3番があったこと!
・子どもが二人いるのですが、一人をメンバーの方に見ていただけて助かりました。ありがとうございます。
・ビニールでボールをとばしたのが楽しかったです。
・親子で一緒に楽しい時間を過ごせてよかったです。
・パネルシアター毎回楽しみにしてます!なめたけ美味しかった♡子どもも食べられるおやつ嬉しいです。
・いつも楽しいフルーツバスケット。コウノドリの曲、生ピアノで聴くと感動です。
・たくさんの曲と手振りなどもついていてよかった。
・フルーツバスケット楽しかったです!歌も子どもが楽しそうに踊ってました。おにぎりもおいしかったです♡
・ストレッチやブルゾンちえみに合わせたベビーダンスなど様々なプログラムがあって楽しかったです。
・フルーツバスケットなど、なかなか大人数でないとできない遊びができて楽しかったです。
・いろいろな曲で楽しめました。
・コウノドリのピアノの曲を生で聴けてうれしかったです。
ぬくぬくママSUN'Sへのメッセージがあれば、お願いします
・お絵かき大好き‼︎アートクラブまた楽しみにしています。
・なめたけお店のものより美味しかったです。おうちでも作ります!
・いつも楽しいイベントありがとうございます♡
・これからも楽しいイベント待ってます!
・いつもありがとうございます。
・いつも楽しく参加させてもらってます♡これからも楽しいイベント期待しています。
・また泣いたり、暴れたりするかもしれないけど参加したいですー!
・いつも楽しくて元気をもらえます。ありがとうございます。
・このままアットホームでお願いします。
・いつも楽しいイベントをありがとうございます。
・いつも楽しいプログラムをありがとうございます♡
・これからもいろいろなイベント楽しみにしています。
・ゆっくり楽しむことができました。
みなさん、ご参加いただきましてありがとうございました

今日から11月!ということで
11月生まれのメンバー&キッズの誕生日のお祝いもしました




あやちゃん
ちよちゃん
かなちゃん
ゆうこりん
晃ちゃん
おめでとう

最後に、イベント予約状況をお知らせします
〈受け付け中〉
11/15 ぬくぬくマルシェ①②
11/22 さをり織カフェ
12月全てのイベント
〈キャンセル待ち〉
11/16 うけぽんご飯の会
11/21 ありがとうコンサート
※2017/11/1 15:00時点での情報です。予約状況はその都度変動しますので、ご了承の上参考にしてください。
本日、12月のイベント情報が公開になりました(*´▽`*) そちらもチェックしてくださいね

〇イベントの問い合わせ・予約、キャンセル〇
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールを送信ください。
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
※24時間以内に返信がない場合は、送信できていない可能性があります。
受信設定(PCメール)を確認後、再度送っていただけたらと思います。
※その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、facebookメッセージ、Instagramダイレクトメッセージなど)

毎週、「コウノドリ」を見て、息子たちが生まれてきてくれた日に感じた温かい気持ち



今日から11月





さて今日は、とっても楽しくて

ぬくぬくクラブ



31組の親子が参加してくれましたよ



旬の曲に合わせてお子さんを抱っこしてステップしたり、、、




一斉に「いない いない ばぁ」と振り返ったり、、、


懐かしいORANGE RANGEの曲に合わせて、大きなバルーンを使って遊んだり、、、








白熱するフルーツバスケットで素早く動いたり、、、



ガッツリ体を動かすプログラム


反対に、いろんなペープサート








話題のアノ有名人が登場のパネルシアター




目



まいこちゃんによるストレッチタイムもあり、ママの体も心もリフレッシュできましたね




かなちゃんのピアノ生演奏も、「コウノドリ」でサクラ先生が演奏してる曲でステキ



最後は、「世界一のピース」に合わせてみんなで集合写真v(´▽`*)




たくさん遊んだあとは、お待ちかねのおにぎりパーティー



みっちゃん














さつまいもは、先日「はじまり農園」で収穫されたばかりのものデス


とっても甘~くて、子供たちもパクパク食べてました




各テーブルでママ同士の会話も盛り上がってましたよ


初対面でも同じ年齢の子供を持つママ同士、すぐ仲良くなれちゃいますね








今日も、たくさんの笑顔が見れて、ぬくぬくな時間が過ごせました

では、みなさんからの感想をどーぞ





・フルーツバスケット楽しかったです。パネルシアターも良かったです。やっぱりおにぎり美味しかったです♡
・おにぎりパーティー芋も美味しそうにバクバク食べました。
・ふれあいあそびやバルーンなど楽しかった!
・バルーン遊びが楽しかったです。おにぎりいっぱい食べて美味しかったです!
・バルーンはお家ではできないことなので親も一緒にはしゃいじゃいました。
・いつもイベントに参加するといろんな繋がりができて楽しいです。
・いろんな曲を覚えることができました
・初めてバルーン遊びをしました。ふわふわの布と風でとても嬉しそうでした!
・パネルシアターは私が楽しめた!子供が寝てたので…
・音楽を使ったダンスやバルーン遊びを喜んでいて楽しかった
・スタッフの方が動き回る子供をみてくれて助かりました。ありがとうございました。
・ブルゾンの曲に合わせて体を動かして楽しかった。童謡の歌などリズムにのって娘が楽しんでいて良かった。フルーツバスケットなどママ同士のゲームもあり良かった。
・音楽に合わせて一緒に踊ったり楽しかったです。最後子供が眠くて泣いたりと大変でしたがスタッフの方や周りのママさんたちが優しく声かけしてくれたので助かりました。
・いっぱい体を動かしてリフレッシュできました。コウノドリのテーマでヨガができてリラックスできました。
・どんぐりころころに3番があったこと!
・子どもが二人いるのですが、一人をメンバーの方に見ていただけて助かりました。ありがとうございます。
・ビニールでボールをとばしたのが楽しかったです。
・親子で一緒に楽しい時間を過ごせてよかったです。
・パネルシアター毎回楽しみにしてます!なめたけ美味しかった♡子どもも食べられるおやつ嬉しいです。
・いつも楽しいフルーツバスケット。コウノドリの曲、生ピアノで聴くと感動です。
・たくさんの曲と手振りなどもついていてよかった。
・フルーツバスケット楽しかったです!歌も子どもが楽しそうに踊ってました。おにぎりもおいしかったです♡
・ストレッチやブルゾンちえみに合わせたベビーダンスなど様々なプログラムがあって楽しかったです。
・フルーツバスケットなど、なかなか大人数でないとできない遊びができて楽しかったです。
・いろいろな曲で楽しめました。
・コウノドリのピアノの曲を生で聴けてうれしかったです。


・お絵かき大好き‼︎アートクラブまた楽しみにしています。
・なめたけお店のものより美味しかったです。おうちでも作ります!
・いつも楽しいイベントありがとうございます♡
・これからも楽しいイベント待ってます!
・いつもありがとうございます。
・いつも楽しく参加させてもらってます♡これからも楽しいイベント期待しています。
・また泣いたり、暴れたりするかもしれないけど参加したいですー!
・いつも楽しくて元気をもらえます。ありがとうございます。
・このままアットホームでお願いします。
・いつも楽しいイベントをありがとうございます。
・いつも楽しいプログラムをありがとうございます♡
・これからもいろいろなイベント楽しみにしています。
・ゆっくり楽しむことができました。
みなさん、ご参加いただきましてありがとうございました


今日から11月!ということで

11月生まれのメンバー&キッズの誕生日のお祝いもしました





あやちゃん







最後に、イベント予約状況をお知らせします

〈受け付け中〉
11/15 ぬくぬくマルシェ①②
11/22 さをり織カフェ
12月全てのイベント
〈キャンセル待ち〉
11/16 うけぽんご飯の会
11/21 ありがとうコンサート
※2017/11/1 15:00時点での情報です。予約状況はその都度変動しますので、ご了承の上参考にしてください。



〇イベントの問い合わせ・予約、キャンセル〇
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールを送信ください。
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
※24時間以内に返信がない場合は、送信できていない可能性があります。
受信設定(PCメール)を確認後、再度送っていただけたらと思います。
※その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、facebookメッセージ、Instagramダイレクトメッセージなど)
2017年11月01日
12月イベント情報&予約開始☆
みなさん、おはようございます
ぬくぬくママSUN'Sのちよちゃんです
最近雨の日が多かったので、小さいお子さんを連れてのお出かけは大変でしたよね
私は雨の日は濡れないように、なるべく立体駐車場があるショッピングセンターに出かけます。でも近場で買い物を済まそうと普通のスーパーに行くと、お店に入るまでに、2歳の娘に傘を奪われ体はビショビショ、水たまりでバシャバシャとジャンプされ、水しぶきで足元もビショビショという始末です

なので、一昨日ついに娘用に傘を買いました
これで雨が降っても、体は大丈夫
あとは水たまり対策だけです。
さて、お待たせしました
12月のイベント予約開始です。
それでは、詳細をお知らせします
★ぬくぬくクリスマスコンサート★
赤ちゃんも子供も大人もぬくぬく笑顔になれるコンサート。
今年は、瓦町フラッグにある多目的スタジオで開催します!様々な楽器の演奏や、親子で遊べる歌遊びもあるよ!♪ピアノ、琴、トロンボーン、ユーフォニアム、トランペット、オカリナなどの演奏♪ふれあいあそび、童謡♪子育て中のママが元気になれるコーナー♪サンタさんと一緒に写真を撮れる交流コーナー
日時:12月8日(金)開場10時30分 開演11時
※12時~13時 交流タイム(自由参加)
場所:市民交流プラザIKODE瓦町
アートステーション多目的スタジオ(瓦町FLAG8階)
対象:0~3歳のお子様とその保護者
参加費:1家庭 500円(登録手続きなし)
※必要な方は軽食をご持参ください。ランチ交流歓迎です。

★ぬくぬくクリスマスクラブ★
0才のねんねやハイハイの赤ちゃんから楽しめる親子ふれあいあそびの会、クリスマスバージョンです!季節の童謡や手あそび、ふれあいあそびなど、親子でたっぷりクリスマス気分を味わいませんか?プレゼント交換では、サンタさんに直接プレゼントを渡してもらえますよ♪
日時:12月13日(水) 10時~11時50分
(9時45分開場)
場所:スペースM (高松市一宮町388-1)
対象:0才~3歳頃のお子様と、その保護者
参加費:1000円(クリスマスおにぎりプレートつき)
持ち物:300円程度のプレゼント
講師:中村香菜子 長尾舞子
(保育士・地域子育て支援士)

★うけぽんごはんの会★
誰でもできる基本のごはんを作って、食べて、ママさんたちの交流会をしましょう。自然育児の大好きなうけぽんこと、請川宏子さんがメニューの提案をしてくれます。こどもたちは、調理室から見える和室におもちゃも用意しています。
主なメニュー:土鍋ごはん・出汁のきいたお味噌汁・季節の野菜のおかず・簡単常備菜
日時:12月14日(木)10時~13時半
場所:池西農村環境改善センター (香南町池内522-1)
対象:乳幼児子育て中の母親、お産を控えている方、子どもの食育に関心のある方、どなたでもOK
参加費:1800円
持ち物:エプロン、おはし、子供用フォークなど(必要な方)
※あかちゃんは、おんぶひもなどあると便利です。
※お母さんの目の届く範囲で、メンバーがお子さんの見守りのお手伝いをさせていただきますが、基本的に子連れ参加になります。
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。
※人気講座のため、二か月連続のご予約はご遠慮ください。

★手づくりCafe★
デコパージュでオリジナルのトートバッグ作りを楽しみませんか?
子連れママにとって貴重な時間を過ごしましょう!
おいしい手作りおやつ付きですよ♪
日時:12月20日(水)10時~12時
場所:池西農村環境改善センター (香南町池内522-1)
対象:乳幼児子育て中の母親、他どなたでもOK!
参加費:1800円(大人のための手作りおやつつき)
講師:Lianasir 薮内梨紗さん
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。

★かなちゃんのぬくぬくタッチケアはコチラ★

★まいこちゃんのぬくぬくベビーヨガはコチラ★

11月のイベントも、まだまだ予約受付中
★ぬくぬくマルシェ★
ハンドメイド雑貨や手作りパン、スイーツなど、約7ブースが出店♪ママが子連れでも安心してゆったりお買い物できる空間をご用意いたします。
日時:11月15日(水)
①9時45分~10時45分
②11時~12時
場所:スペースM(高松市一宮町388-1)
対象:0才~3歳頃のお子様と、その保護者
参加費:100円
定員は各35組ずつになります。ご予約の際は希望の時間①②をお知らせください。10時45分~11時は入れ替え時間になります。

出店ブースもご紹介します!!







お楽しみに
〇イベントの問い合わせ・予約、キャンセル〇
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールを送信ください。
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
※24時間以内に返信がない場合は、送信できていない可能性があります。
受信設定を確認後、再度送っていただけたらと思います。
※その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、facebookメッセージ、Instagramダイレクトメッセージなど)

ぬくぬくママSUN'Sのちよちゃんです

最近雨の日が多かったので、小さいお子さんを連れてのお出かけは大変でしたよね

私は雨の日は濡れないように、なるべく立体駐車場があるショッピングセンターに出かけます。でも近場で買い物を済まそうと普通のスーパーに行くと、お店に入るまでに、2歳の娘に傘を奪われ体はビショビショ、水たまりでバシャバシャとジャンプされ、水しぶきで足元もビショビショという始末です


なので、一昨日ついに娘用に傘を買いました

これで雨が降っても、体は大丈夫

あとは水たまり対策だけです。
さて、お待たせしました

12月のイベント予約開始です。
それでは、詳細をお知らせします

★ぬくぬくクリスマスコンサート★
赤ちゃんも子供も大人もぬくぬく笑顔になれるコンサート。
今年は、瓦町フラッグにある多目的スタジオで開催します!様々な楽器の演奏や、親子で遊べる歌遊びもあるよ!♪ピアノ、琴、トロンボーン、ユーフォニアム、トランペット、オカリナなどの演奏♪ふれあいあそび、童謡♪子育て中のママが元気になれるコーナー♪サンタさんと一緒に写真を撮れる交流コーナー
日時:12月8日(金)開場10時30分 開演11時
※12時~13時 交流タイム(自由参加)
場所:市民交流プラザIKODE瓦町
アートステーション多目的スタジオ(瓦町FLAG8階)
対象:0~3歳のお子様とその保護者
参加費:1家庭 500円(登録手続きなし)
※必要な方は軽食をご持参ください。ランチ交流歓迎です。

★ぬくぬくクリスマスクラブ★
0才のねんねやハイハイの赤ちゃんから楽しめる親子ふれあいあそびの会、クリスマスバージョンです!季節の童謡や手あそび、ふれあいあそびなど、親子でたっぷりクリスマス気分を味わいませんか?プレゼント交換では、サンタさんに直接プレゼントを渡してもらえますよ♪
日時:12月13日(水) 10時~11時50分
(9時45分開場)
場所:スペースM (高松市一宮町388-1)
対象:0才~3歳頃のお子様と、その保護者
参加費:1000円(クリスマスおにぎりプレートつき)
持ち物:300円程度のプレゼント
講師:中村香菜子 長尾舞子
(保育士・地域子育て支援士)

★うけぽんごはんの会★
誰でもできる基本のごはんを作って、食べて、ママさんたちの交流会をしましょう。自然育児の大好きなうけぽんこと、請川宏子さんがメニューの提案をしてくれます。こどもたちは、調理室から見える和室におもちゃも用意しています。
主なメニュー:土鍋ごはん・出汁のきいたお味噌汁・季節の野菜のおかず・簡単常備菜
日時:12月14日(木)10時~13時半
場所:池西農村環境改善センター (香南町池内522-1)
対象:乳幼児子育て中の母親、お産を控えている方、子どもの食育に関心のある方、どなたでもOK
参加費:1800円
持ち物:エプロン、おはし、子供用フォークなど(必要な方)
※あかちゃんは、おんぶひもなどあると便利です。
※お母さんの目の届く範囲で、メンバーがお子さんの見守りのお手伝いをさせていただきますが、基本的に子連れ参加になります。
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。
※人気講座のため、二か月連続のご予約はご遠慮ください。

★手づくりCafe★
デコパージュでオリジナルのトートバッグ作りを楽しみませんか?
子連れママにとって貴重な時間を過ごしましょう!
おいしい手作りおやつ付きですよ♪
日時:12月20日(水)10時~12時
場所:池西農村環境改善センター (香南町池内522-1)
対象:乳幼児子育て中の母親、他どなたでもOK!
参加費:1800円(大人のための手作りおやつつき)
講師:Lianasir 薮内梨紗さん
※材料の準備等ありますので、前日正午以降のキャンセルは、キャンセル料をいただくようになります。ご了承ください。

★かなちゃんのぬくぬくタッチケアはコチラ★

★まいこちゃんのぬくぬくベビーヨガはコチラ★

11月のイベントも、まだまだ予約受付中

★ぬくぬくマルシェ★
ハンドメイド雑貨や手作りパン、スイーツなど、約7ブースが出店♪ママが子連れでも安心してゆったりお買い物できる空間をご用意いたします。
日時:11月15日(水)
①9時45分~10時45分
②11時~12時
場所:スペースM(高松市一宮町388-1)
対象:0才~3歳頃のお子様と、その保護者
参加費:100円
定員は各35組ずつになります。ご予約の際は希望の時間①②をお知らせください。10時45分~11時は入れ替え時間になります。

出店ブースもご紹介します!!







お楽しみに

〇イベントの問い合わせ・予約、キャンセル〇
nukunukumamasuns@yahoo.co.jp
①イベント名
②保護者名前
③お子さんの名前、年、月齢
④携帯番号
を記入し、上記アドレスまでメールを送信ください。
※上記アドレスから返信が届くように設定確認お願いします。
※24時間以内に返信がない場合は、送信できていない可能性があります。
受信設定を確認後、再度送っていただけたらと思います。
※その他、メンバーへ直接連絡いただいてもかまいません。(LINE、facebookメッセージ、Instagramダイレクトメッセージなど)